フラクタル心理学:メディカルスタッフコース/気質と病気 | フラクタル心理学 『心の手術室』

フラクタル心理学 『心の手術室』

   オペレーター 白鳥ますみ 元ナース・フラクタル心理セラピストによる思考修正術
                    

フラクタル心理学講師の白鳥ますみですおすましスワンブーケ2ブーケ2ブーケ2
 
国営ひたち海浜公園のネモフィラが満開とのことで見に行ってきました。
風の強い日で、ネモフィラの花がゆらゆら揺れていました。
 
ネモフィラのほかに菜の花やチューリップも綺麗に咲いていて、目の保養になりましたおねがい
 
 
 
 

メディカルスタッフコース日曜日コースを5月にZoom開催します。

 

--【お知らせ】-----------------------------------------------------------------------

フラクタル心理学

メディカルスタッフコース開催

赤薔薇5月 日曜日コース(Zoom開催)

5月16日、23日、30日(すべて日曜日) 9時~17時/全21時間(お昼休憩1時間)
▶お申込はこちら  (テキスト郵送のためお申し込み期限は5月10日まで)

▶詳細はこちらをご覧ください

【このような方におすすめします】
・医療、介護、福祉等に携わっている方

・心や身体のケアをする職業の方

・心身の疲れから休職されている医療者・介護者の方

・自宅で介護をされているご家族

・ご興味ある方でしたらどなたでもご受講いただけます

※フラクタル心理学「ケアする人の心と身体の癒し講座と「メディカルスタッフコース」は

どちらからご受講いただいても構いません

----------------------------------------------------------------------------------

 

クローバー患者さんは看護師の心の鏡

 

 

看護で、「〇〇気質」という概念について考えることがあります。

その病気に特有の「気質」のことです。

 

例えば「リウマチ気質」

「リウマチになる人は細かいことにうるさく、粘着質な性格である」と言われます。

 

‐日々痛みに苦しみ、他人にはその痛みを分かってもらない

‐関節が変形し、不自由になる

 

このような状況から徐々にリウマチ気質に追いやられるのか(発症後の二次的なものなのか?)

それとも、このような気質があるからリウマチになるのか(個人的特有の性格なのか?)

 

リウマチ気質に関する多くの文献が出ています。

 

 

しかし、看護師を長年していますと、リウマチに限らず、

「同じ病気に同じような性格の人が多い」とか「同じ病気に似たタイプの人がいる」とか、

なんとなく勘のようなものが働きます。

 

性格が似ているだけでなく、雰囲気とか、容姿とか、社会的背景も似ていたり。

 

これは、看護学生時代に習ったわけではありませんが、

多くの方に関わった経験からくる勘のようなものですね。

 

多分、漁師さんが

「今日は大漁だぞ」とか、

「今日の海は荒れるぞ」とか、

経験から予測するのと同じなんだと思います。

 

 

「こころの状態が、病態に重要な影響を及ぼす」とも言われますので、

似たような思考の人が、同じような病気を患うということがあるのかもしれませんね。

 

考え方を変えたら患っていた癌が消えたという話を聞きます。

 

 

これは朗報です!

もしも、「病気が思考の結果の現実」であるなら、

思考を変えれば、今の状態が変化するかもしれませんね!!

 

 

採血したいのだけれど、なかなか採血しづらい人がいます。

肥満で血管が見えにくくなっていたり、

栄養状態が悪くて血管が弱くなっていたり、

病気で血管が弱くなっている方もいらっしゃいます。

(もちろん、どんな患者さんがいらしても採血をするのが仕事なのですが)

 

それ以外に、これは「曲者」という看護師泣かせの血管の人がいます。

言葉ではうまく表現できませんが「何か変」、一筋縄ではいかない。

 

「ちょっと性格に難ありの人って、どうしてか血管も難ありよね」

私の周りにいたナースたちの共通の見解でした。

 

血管も思考で変わるかもしれません。

 

気質が変わるなら身体も変わる。

これを朗報と取るかどうかで、未来が変わってきます。

 

思考の健康度をチェックしましょう!

興味のある方は、ぜひカウンセリングに起こしください。

 

 

 

 

ペタしてね

 

 

 

【白鳥個人セッション(Zoom)】

白鳥個人セッション料金(税込)
2時間 55,000円
1時間 33,000円


・フラクタル心理学をまったく学んだことのない方には2時間をおすすめします

・フラクタル心理学を学ばれた方は1時間でいいかと思います

 

ご希望の方はメールでお問合せください。

赤薔薇masumi.shiratori.taw@gmail.com

 

 

ペタしてね

 

 

野放しの心理では癒せない。

心のお悩み根本解決!!

フラクタル心理学、おもしろいですよウインク

 

まずはマスターコース入門から!
 

ペタしてね

 

 

~フラクタル心理学を読みましょう!!~

 

ピンク薔薇フラクタル心理学開発者 一色真宇先生の新刊!
 

 

ピンク薔薇フラクタル心理学講師 松岡千賀子先生の新刊!

 

 

ピンク薔薇フラクタル心理学講師 白石美帆先生のご著書!

 



 

ペタしてね

 

 

ピンク薔薇たくさんのフラクタル心理カウンセラーが全国・海外で活躍しています。

 

 

 

ピンク薔薇気軽に電話相談できるカウンセリング・ラボもあります!

 

 

 

日本列島フラクタル心理学についてのお問い合わせは全国のステーション左クリックへ!

ノートフラクタル心理学  マスターコースの開催スケジュール左クリック

ノートフラクタル心理学 家族関係コースの開催スケジュール左クリック

 

ノート全国のフラクタル心理学講師たちのセミナー情報左クリック

 

 

 

 

 

ペタしてね