始めに結論
まだ鍋でゆでてるの?
節約家はレンジをフル活用するんやで
いや、アンタも先月まで同じ立場や!
鍋で野菜をゆでるのは
“100度に加熱した水の温度を野菜に移している”
対して電子レンジは
“100度に加熱した水の温度を野菜に移している”
対して電子レンジは
“直接野菜の温度を上昇”させているます
例えるなら
鍋は温泉
レンジはサウナ
どちらが大がかりで
例えるなら
鍋は温泉
レンジはサウナ
どちらが大がかりで
エネルギーがかかるかは明らかでしょう
その例え合ってる??
レンジ下茹では
水を沸騰させるエネルギーが不要
その分だけ電力消費量が削減されます
その効果なんと
その例え合ってる??
レンジ下茹では
水を沸騰させるエネルギーが不要
その分だけ電力消費量が削減されます
その効果なんと
年間900円!
※計算方法による誤差はあります
ちっさ
ちっさ
異論は認める
なので
レンジの節約効果は
※計算方法による誤差はあります
ちっさ
ちっさ
異論は認める
なので
レンジの節約効果は
家事時間と洗い物減少
この2点になります
鍋VSレンジ
加熱時間の比較
小さなにんじん(約5cm程度)
約5分〜7分 VS 約1分〜2分
大きなにんじん(約10cm程度)
約10分〜12分 VS 約2分〜3分
小房のブロッコリー
約3分〜5分 VS 約1分〜2分
大房のブロッコリー
約6分〜8分 VS 約2分〜3分
小さなじゃがいも(一口サイズ)
約5分〜6分 VS 約3分〜4分
大きなじゃがいも(中サイズ)
約20分〜25分 VS 約10分〜15分
ほうれん草の葉
約1分〜2分 VS 約1分〜2分
※ほうれん草の場合は
水の沸騰時間を加味すれば時短になります
作業時間の節約としてはかなり効果的
そして
この2点になります
鍋VSレンジ
加熱時間の比較
小さなにんじん(約5cm程度)
約5分〜7分 VS 約1分〜2分
大きなにんじん(約10cm程度)
約10分〜12分 VS 約2分〜3分
小房のブロッコリー
約3分〜5分 VS 約1分〜2分
大房のブロッコリー
約6分〜8分 VS 約2分〜3分
小さなじゃがいも(一口サイズ)
約5分〜6分 VS 約3分〜4分
大きなじゃがいも(中サイズ)
約20分〜25分 VS 約10分〜15分
ほうれん草の葉
約1分〜2分 VS 約1分〜2分
※ほうれん草の場合は
水の沸騰時間を加味すれば時短になります
作業時間の節約としてはかなり効果的
そして
鍋は食洗器内をめちゃくちゃ圧迫します
よけいな洗い物が少なくなるのは
水道・電気代の節約につながります
自炊・片付け時間の短縮≒面倒の削減
自炊・片付け時間の短縮≒面倒の削減
面倒の削減は
自炊継続ハードルを下げます
自炊を始めたばかりの節約初心者こそ
レンジ下茹でを活用しましょう
お読みいただきありがとうございました
ブログ村やってます、ポチお願いします
このブログは
ある日仕事でやらかした浪費家の旦那が
唐突に始めた行き当たりばったりの節約生活
ときに面白く
ときに感動的に
ときに学びに富んだ
そんなブログを書いていけたらと思います。
(書くとは言っていない)
浪費家夫
浪費家妻
ふたりは浪費家☆彡