無料!女性起業家向け、本質が分かるメールカウンセリング
タイトル通り、女性起業家向けの、自分の本質が分かる
メールカウンセリングを3月末までの期間限定、先着5名様
に無料実施させてもらいます。
条件は女性起業家であること。
年齢は不問です(笑)
具体的な悩みがある方もOKですし、とりあえず自分の本質
を知りたいと想う方なら誰でもOKです。
ただし、今後の参考にしたいので、最後に簡単なアンケートに
ご協力いただける方に限らせていただきます。
これを機会に本質を知りたい、悩みを早期解決したい方、
ふるってご応募下さい。
連絡先はこちらまで。
詳細はこちらに明記してあります。
http://plain-heart.com/preview/campaign.htm
では皆様のご応募お待ちしています<(_ _)>
初参加、初体験、出版記念パーティ
昨日は、先日お伝えしていたように
見つかるマイセラピストの出版記念パーティのほうに
参加させてもらって来ました!
今回は初めての参加ということもあり、かなりドキドキ。
会場も今後のこと考えて、どんなところだろうと想いながら
初参加させてもらってきました。
まず今回の編者である三根さんはとても素敵な女性でした。
エネルギッシュでかつ、これまでさまざまな体験をされて
来た方というのが一目で分かるほど。
オーラに圧倒されながらご挨拶<(_ _)>
緊張してうまく話せませんでした(^^;)
そしてブースでは泉大津でカラーコンサルタントをされている
池田先生のイメージカラーをコンサルティングしてもらいました。
左で施術してくださってる方が池田先生です。
年齢不詳なとてもおきれいな方でした。
自分の今回着て行ったスーツの配色などを褒めて下さり
ながら、自分に合った色使い、カラーコーディネートをして
下さいます。
何よりすっと入って来られる自然体な雰囲気に学ばせて
もらうことが多かったです。
ご自分のプレゼンカラーに悩まれている方はこちらまで
Le bijou(ル・ビジュ)代表 池田 早苗
また今回もう一方出会わせてもらった先生が
キネシオロジーセラピストのtsujinouti naoko先生です。
またまた年齢不詳ですw
お子さんがいらっしゃることは教えて頂きましたが、なぞの多い
美女って感じでしたww
やはり起業されている方はエネルギーにあふれているせいか
全体的にお若いと感じます。
さて、キネシオロジーとは自分も音叉を介して治療をする?という
漠然としたイメージしか持っていなかったのですが、今回は
自分の行うカウンセリングと同じく、かなり深層心理まで見て
いただくことが出来ました。
というか、そこまで心構えせずに何の気なしにお願いしたので、
心の底まで見られてかなりびくびくしてましたww
意外かもしれないですが、自分は人見知りするようです・・・ww
きっと分かってもらえないと想いますが、tsujinouti 先生には
そのあたりを見抜いてもらえましたww
音叉を介してと説明しましたが、本当は自分の身体、もっと言うと
深層心理が欲しているものを理解して、それに必要なもの、状態
を見つけ、音叉で調整するというもののようです。
ようですというのはそのあたりまで自分が理解出来たかなという
感じですw
でもその自分の浅い理解でも楽になったのは事実ですので、
これまた興味がある方はこちらまで。
キネシオロジーセラピストのtsujinouti naoko先生
http://plaza.rakuten.co.jp/naotaronao/
今はHP不調とのことで、ブログを紹介してもいいとの許可を
いただきましたので今回はブログをご紹介させていただきます。
さて、今回初参加、初体験のことが多かったですが、
自分のカウンセリングルームに関しても気付きが多い一日でした。
利用者の方のニーズや、それに対するカウンセリングでの
サービス提供などなど、改良出来る点のヒントを多くいただきました。
近日中にHP含めてサービスをより洗練したものにさせていただき
ますのでお待ちください。
今回関わっていただいた先生方本当にありがとうございました。
ラブシャッフルに見る心理学的考査
以前もここで書かせてもらったラブシャッフル。
いろんな意味で急展開、そして佳境を迎えていますね。
もともとは同じマンションに住む精神科医正人が提案した
パートナーを交換してみたらどうなるか確認しよう。
それで元の鞘に収まればそれもよし、新しいパートナーが
見つかるならそれもよしということで始まったラブシャッフル
なんですが、これがそれぞれの思惑が交錯してて
実に興味深い(ガリレオ風に)。
子どもが出来ない夫の代わりに子どもが欲しかった
麗子さんはじめ、自殺願望の強い絵描き海里、その
海里が惹かれる売れっ子カメラマン旺次郎、そして
自殺で死んでしまった恋人が旺次郎に似ていた正人
・・・そうです。正人はゲイで、旺次郎を手に入れるために
このラブシャッフルを企画したようです。
ちなみに旺次郎役は個人的にもライアーゲームの時から
お気に入りの俳優松田翔太。自分はゲイではないですよww
ちなみに「ようです」というのも最後にどんでん返しが
あるかもしれないからとりあえず今は推測で。
野島さんの作品はどんでん返しが好きみたい、特に
「悪い人そうに見えて実はいい人だった」的なのが好き
なようなので。
まあ心理学的に分析するなら、正人は過去の未完の
行為を終結させるためにこのラブシャッフルを企画したのは
間違いないと想います。
誰しも過去したかったけど出来なかったことを補完する
ために生きていることが多いです。
で、本題。
昨日放送の内容で宇佐美こと玉木宏が愛瑠こと香里奈を
抱きしめます。とりあえずこの二人は元のカップルでは
ありません。
仲がいい友だちってところでしょうか?
でも先週愛瑠から宇佐美へキスをして、そして今週は
・・・めんどくさいのでドラマ中の呼び方で。
ウサタンからアイアイを抱きしめた。
ウサタンは元から付き合っていた彼女と結婚が決まった
直後にも関わらず。
ここにはどんな意図があったのか?
単純に考えるなら、アイアイからのアクションがあった
ためにウサタンの気持ちが動いた。
あるいは、前から好きだった。でも気付いてなかった。
このどちらかかなと。
・・・そんなん誰でも分かるって?ww
この面白いところは、恋人面して付き合っているからと
言って、それだけではないということかなと。
つまり、恋人に対して好きって気持ちと同じくらい、自分の
ことを理解してくれている人に惹かれる、だから友だちから
始まる恋愛ってあるのね。ってことかなと。
今までは男性視点で見てましたけど、女性視点で考えたら
共感呼びやすいのかなと感じました。
その割にはウサタンのキャラなら他にも女友だちいそうなのに
登場しないところが(制限された環境の中での女友だちは
アイアイ一人だけ)、分かりやすい要因でもあると想います。
きっと世の中の女性に元気になってもらおうって意図がある
のかなと感じました。
でラブシャッフルを企画した正人は自殺した恋人の面影を
取り戻すために、海里→旺次郎を好きにさせ、さらに、海里
を自殺という手段で奪うことで、過去の自分を再体験させる。
そして
「僕には分かるよ。だって自分も同じだったから」
と言うためだけに全体の気持ちをコントロールしたんだから
すごい!
・海里が旺次郎を好きにならなかった
・海里が他の男性を好きになった
・旺次郎がその気持ちに応えなかった
さらに海里が自殺願望を持っており、それを正人がコントロール
出来てたところも深いと言えます。
情に熱いふりをしながら裏で計算していた正人が今回はとても
興味深いです。
まあ人間の二面性を考えると、情に熱いところも裏で計算している
ところも本当の自分だと言えるような気もしますが。
ちなみに失踪した海里は実はやっぱり生きていたというのが
現時点での予想です♪