縁と円を引き寄せる成功法則 -354ページ目

親孝行

こんばんは。


昨日の仕事終わりから、今日にかけて実家に帰省してきました。


ちなみに今の実家は岡山にあります。帰省は約1年半ぶりになります。




カウンセリングで女性起業家を応援するこうせいのブログ

高速バスに揺られること3時間。帰りは残念なことに、週末高速道路1000円期間のためか、大渋滞に巻き込まれてしまいました。


今回の帰省目的は親孝行。

バス停まで迎えに来てもらい、手料理を堪能し、今回の帰省のために布団まで干してもらい・・・


( ̄ー ̄?).....??アレ??


全く親孝行していないですねΣ(゜□゜;)ガーン(。□。;)ガーン(;゜□゜)ガーン!!


それでも親は喜んでくれていたのですが、今日は母の買い物に付き合い、値引き交渉と、今回買ったカーナビの取り付けをして帰って来ました。再来週が母の誕生日だったので、少しだけ心づけを渡して・・・


で、今回帰省して一番驚いたのが、自分が開業をしようと準備を始めた時期を同じくして母も分野が違うながらも独立の準備をしていたこと。


かなり勉強しているのが見て取れました。


実は失敗に終わっているのですが、父も居酒屋で独立した経験があり、家族それぞれで(ばらばらなのがうちの家族らしいと言えば家族らしいんですがww)独立志向と、改めて気付きました。


母の独立は自分の専門分野なので出来るところはやってもらいながら、支援していきたいと想います。


今回はオチもひねりもありませんが、この辺でw


Plain Heart HPはこちら

 http://www.plain-heart.com/

心の余裕を持つコツ

こんばんは。


今回は何をするにも大事な


「心の余裕を持つには」


というテーマで書いてみたいと想います。


まず心の余裕を持つには、新しいことやしなくてはいけない状態、つまり他に考えることがある状態では中々心の余裕など持つことが出来ません。


ですので、まずは新しいことをしない・・・のではなく、新しいことを新しいと感じないようにしなくてはいけません。


一番いいのは日々の行動のルーチンに入れてしまうこと。


例えば営業でアポをとらなくてはいけないとするならば、出社して10時からの1時間をアポとりの時間と決めてしまって、一日のルーチンワークに入れてしまうという方法があります。


しかしそれでも初めてするときにはルーチン化させることなど出来ない、そんな方には、日々の既にルーチン化してしまっている行動に、新しく創めたいことを組み込むというのはどうでしょうか?


例えば通勤時間にしなくてはいけないことを思いついたら、携帯のスケジュール機能を使いアラームを鳴らす、あるいは携帯メールから自宅(あるいは職場)にタスクリストとしてメールを送る、という方法もあります。


会社やオフィスについたらPCのメーラーを立ち上げる方は多いと想うので、そこにやることリストが出来上がっているわけですから、後は整理をするだけです。


少なくともしなくてはいけないことを考えて、通勤時間をせかせかすることはなくなります。


ちなみに先ほどさらっと書きましたが、携帯を活用したスケジュール管理や、タスクリストを携帯メールから職場メールに送るというのはかなり使えます。


密かに自分も活用しまくりで主にブログのネタを思いついたらメールしまくっています。

なのでネタにこまることはあまりありません・・・いやそれでもこまっていますが、書きやすくなりました。


情報管理含めて、管理するものは一元化するといいかと想います。


PC、携帯、スケジュール帳などありますが、自分はPCと携帯で管理しています。

スケジュール帳だとどんどんメモが増えていくと重くなるからというのと、必要最小限持ち歩くならと考えると、形態を持ち歩き、PCで管理というのが一番性にあっていると感じたからです。


皆さんも是非、こうやって管理しているといういい方法があったら教えて下さいね♪


Plain Heart HPはこちら

 http://www.plain-heart.com/

起業で差をつけるWebサイト活用術♪

今日は先ほどまでチャレンジゲート2009近畿によるWebサイトの活用セミナーに参加してきました。


セミナー講師は前回NICeでもご一緒させていただいた泉高憲さん。


のぼり戦略 からB2Bのビジネスプランを構築してきたすごいお方です♪



カウンセリングで女性起業家を応援するこうせいのブログ

今日もここってポイントを話していただけました。


泉さんの専門分野っぽく、入り口の浅いところではなく、Webで集客した後に何をポイントとするか、本当に次に目指すところを教えていただくことが出来ました。


懇親会でも本当に聞きたいところ、いや泉節を楽しく聞かせていただけました♪

まさか大学の同級生を知っているとは驚きです。その話はまた後日に。


そして二人目の講師はTctu株式会社代表の櫻井大輔氏。

Webに関する専門家である櫻井氏は3年前に独立し、既に半年で月商100万を達成されたすごいお方です。



カウンセリングで女性起業家を応援するこうせいのブログ



今度HPの活用の件でも相談乗ってもらえることになりました。


櫻井さんの話は、起業したての時に活用するHPの使い方、スタートで差をつけるにはをポイント抑えて教えていただきました。


今回の参加者で、NICeの時にも気になっていた滝ノーラ さんともお話させていただくことが出来ました。


懇親会では、

「妻夫木さんには夜中寂しくなって電話するかもやけど、絶対好きにはならないタイプ」

とお墨付きをいただけました♪

喜んでいいかはともかく、ホンマ嬉しかったです♪

カウンセラーとしては至高の褒め言葉です♪


本当にありがとうございます。


今回得たヒントはHP含めて反映させていきますので、楽しみにしていてください♪


Plain Heart HPはこちら

 http://www.plain-heart.com/