大変ありがたいことに、
株式会社ゲイン様に取材をしていただきまして、
"menage KELLY 春号"
にご掲載いただきました
今回は、女性の睡眠特集です!
〜働く女性の睡眠〜
女性の睡眠って、
30代、40代、50代
実は、とても変化します。
それは、
"女性ホルモンの分泌の変化に伴うカラダとこころの変化"
が影響しています。
女性ホルモンは、
思春期に分泌が急激に高まり、
20〜30歳でピークを迎え、
40代からは、さらに大きく変化します。
女性労働者に特有な睡眠問題としての研究では、
「ホルモン分泌の影響は受けないが、
月経前不快気分だと、
夜間のメラトニン分泌量が減少していた。」
という報告もあります。
要は、
ホルモン分泌自体というより、
それによる体調が崩れることによる
睡眠への影響はある。
ということ。
また、50代では更年期を迎え、
それに伴う睡眠障害もあったりと、女性は忙しい。
仕事などのライフステージを鑑みても
30代、40代、50代では、
それぞれ
対処法が違うということ。
身体も変わるし、生活も変わります。
それを意識して、準備しておけば
不安になりにくいのではないかなと感じます。
そんなことを書かせていただきました。
どうぞ、
💕Happy Sleepで、
女性が益々活躍できる社会になりますように💕
ただ今、中部地方ではありますが、書店に並んでおります。
ゲインのご担当者さまが、
とっても素敵にまとめて下さいました。
宜しければ、ぜひ
お手にとっていただけましたら、
嬉しいです。\(//∇//)\
〜快眠で、日本を元気に‼️〜
✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎
公式HP