私の尊敬する
曜子さん![]()
![]()
![]()
イベントするならこの方にお聞きするべし![]()
と久しぶりのランチミーティング![]()
![]()
5周年記念のイベントチラシを
見て一言!
さすが、曜子さん。
『まさちゃん、おかしいわね!これ、まさちゃんの写真ないじゃない?』
えーーーーっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
気づかなかった〜!
ほんとだ
確かに私載ってない(笑笑)
私にとって、
この5周年記念イベントは、
あまりにビックイベントで
素晴らしい先生をお呼びすることで
喜んでいただけたらと思うばかりで、
自分のことなど、
ほんとにすっかり忘れておりました(笑)![]()
![]()
ガーン![]()
『もう、だめねぇ、
誰がやってるかわからないじゃない(*´-`)
』と
愛情たっぷりにご指摘いただき、
ひと泣き笑いしたあと、
さて、今後の話をご相談。
もともと、
心療内科で患者さんに
おねむりのやリラクセーションケアを
していたとき、
卒業される多くの患者さんから、
『今後は、どこへ行ったらいいですか?』
と聞かれたことが
私の活動のエネルギー源のひとつ。
そうだ![]()
卒業した方がいくところ!
そして、予防のために通える場所作らねば![]()
単純な私は、これは行政にやっていただかなければ!と、
その足で、すぐに名古屋市や愛知県の行政を訪ねました。
「うつ病にならない為の
トレーニングの場所が必要なんです!」
と熱く思いの丈をお伝えしたものの、
私の経験も力も不足してて、
全く話になりません。(そりゃそうだ)
だったら、
まずは自分で作るしかない![]()
ということで、
協会を立ち上げました。
愛知県や名古屋市を訪ねてから、やるわ、わたし!
と決めた2008年の夏からはや9年。
準備ももうすぐ整います。
そんなに遠くない未来には
行政の力をお借りして
『おねむりケアdeメンタルケア』
そんな場所を作りたい!
いや、作るのだ!そう、作らねば!
そんな話にも真剣に耳を傾け
道を見つけてくださる曜子さん![]()
![]()
こんな強い方々が私に力を貸してくださることで、おねむりの輪が
ぐんぐんと大きな力の輪になっていくなーって
感じてます♡
今回の5周年記念イベントも、
定員80名ですが、すでに60名近くのお申し込みが![]()
まだまだ、
ご参加されたいとお声いただいておりますので、
迷われてる方は、是非お早めにどうぞでございます♡
さて、
ありがたいご縁に支えられ
『おねむりパワー![]()
』を
繋げて広げるのは、
私やおねむり先生の大切な使命![]()
ワクワクしながら、
お役に立てること、面白いと思えること、
沢山
挑戦したいなーと
思っております(๑˃̵ᴗ˂̵)
あ、なんだか気になる。
そう思われたら
ようこそ、”おねむり”の世界へ。(笑)
ぐっすりねむる、素敵なこと。
おねむりに関係ない方などいないのですから。
【5周年記念講演イベント】
「ストレスに強い、前向き脳の作り方!~脳を育てる“眠り”のチカラ~」
【講座名】
おねむりレクチャー2級養成講座
【主催・講師】
ヘルスデザインラボ
CSAスリープケアマスター 岩倉絹枝
【日時・会場】
3時間×2日コース
10:00~13:00
9月1日(金)+9月5日(火)
9月7日(木)+9月13日(水)
滋賀県守山市
【お申込み・お問合せ】



