いつもありがとうございます照れ

「手術について」はこちらから

★子宮筋腫〜子宮全摘出手術(ロボット手術)

 

2023.10.8に2匹目となる家族を迎えました!
「我が家の愛猫たち」はこちらから
〇毎週金曜日更新!
 

 

今日は金曜日

コタ&ゆあデーですラブ

 

 

 

 

2023.10.8に

我が家に新しい家族(2匹目:ゆあ)が増え、

にぎやかになってます

 

 

 

 
 
 
2匹の多頭飼いとなり、
主の日中不在の際の
ご飯の配分&時間等々の兼ね合いで
それぞれにハウスを用意し、
 
 
 
コタロウには
 

 

磁石反応式扉

 

 

 

ゆあには

 

 

マイクロチップ反応式扉

 

を用意し

 

 

 

それぞれが、

ちゃんとご飯を食べられるように

試行錯誤してハウスを作りましたー

 

 

 

 

しかーし!

 

 
天才ゆあ!
 

ハウスの横の隙間からのコタロウご飯

強奪

 

 

なので、

横から入れないよう

ハウスを強化キラキラ

 

 

 

しかし、

その後は、、

 

共連れ入れ替わり戦法でコタロウご飯
強奪

 

 

しておりました。。ポーン

 

 

 

 

もうね、

せっかく、ハウス作ったのにー

と、嘆きましたよ泣

 

(お高いお金だしたのにー)

笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

 

 

いや、

これで

主とコタ&ゆあへの攻防戦は

 

終わらないです!口笛

 

 

 

 

 

私が考えた

次の作は、、、

 

 

じゃーんキラキラキラキラ

 

 

扉の前にトンネル

(奥のドアラの覗いてる目が怖いねアセアセ

 

 

 

自信作です口笛口笛口笛

 

 

 

ホームカメラでチェック流れ星

 

 

ゆあが、

早速コタロウ飯をロックオン!

 

 

 

 

コタの出待ち?

トンネル入って、扉前で

ゆあの

ガン見笑

 

 

 

 

って、

もちろんですが、

ゆあで塞がって

コタ、

出られないアセアセ

 

 

 

でもね、コタが出る時、

ハウスの内側から外側は扉が開くので

 

 

ゆあは

後退り

するしかないのです!

 

 

 

 

ずずずっ

はいバックバックー

 

 

 

 

 

 

 

 

コタ:ひょいっ

 

 

 

 

と、

その時は既に扉はしまってるので

共連れ失敗!

 

 

しばし呆然のゆあ

 

 

 

大成功~

 

これでも1回トンネル内ですれ違いされましたが、

今のところ、

90%割合かなぁ

 

 

 

私の勝ちですキラキラキラキラムフ

 

 

まぁ、天才ゆあなのでね

次から次へと突破してくるので、そのたびに攻防戦ですチュー



かわいいにぁー

 

 

 

 

今日の旦那弁当りんご



 

 

 

 

みなさま、よい週末を…照れ

 

 

♡2023.2より我が家の愛猫(コタ♂)YouTube始めました飛び出すハート
 
2023.10.8~2匹目となる「ゆあ♀」が家族に仲間入り

 

基本、木曜日・朝9:00更新

 
こちらより
下矢印下矢印

 

 

 

 

 

イベントバナー