遊びに来てくれてありがとうニコニコ飛び出すハート
ギリ平成生まれのたまぴよですにっこり
年下夫と3歳息子の3人暮らしスター
 
育児のこと
買ってよかったもの
家のお片付け記録
スキマ時間でしている在宅ワークの話

などなど自由に書いてます★

 

 

 
 
 
 
 
 
 
こんにちは、たまぴよです^^
いいね・コメント・フォロー
ありがとうございます⋆⸜♥︎⸝⋆
 
 
 
 
 
 
前回の話はこちら
 
 
 
 
最初から読む場合はこちら
 
 
 
 
 
 
主人に音を確認してもらったところ
 
 
【椅子引いている音がするな~】
 
 
ってわかる音が聞こえると伝えられました。
 
 
 
 
とりあえず実家の椅子は何も音対策していないから

こういうものでとりあえず対策することに。

 

 

(大みそかの夜やったから買いに行くことできずで

ぼろタオルを切って、足に巻き付けて輪ゴムで止めただけやったけど笑ううさぎ)

 

 

 

 

 

 

 

 

「「悪意は一切ない」」

 

 

 

 

そう話しても納得いかなかったようで

 

主人が

 

 

「それ以上言うなららちがあかないから警察呼んで間に入ってもらいましょ」

 

 

 

って言うたら一気に相手は焦り始めて話が終わったらしい真顔

 

 

 

 

 

「そこまで大事にするつもりはなくて・・・(ゴニョゴニョ)」

 

 

 

 

困ったら警察ワード、私も使おう←

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

実家は古いマンションやし

結構音が響きやすいと思うアセアセ

 

 

そして夕方ごろに気になる騒音は多分実家のお隣さん笑い泣き

(息子と同じぐらいの小さな子が保育園から帰ってくる時間帯・・・)

 

 

 

 

 

 

 

主人が帰ってきた後、下の階のおばあちゃんが来てめっちゃ謝ってくれたアセアセ

 

 

  • 最近息子が一緒に住むようになったこと
  • 今日は気が立っていて抑えられなかったようで申し訳ない
  • 生活音だからお互いさまと思っている
 
 
 
 
 
いつも下の階のおばあちゃんには息子の足音について申し訳なく思っていたけど、まさかこんな形・タイミングで伝えられるとは・・・でした魂が抜ける
 
 
 
 
 
image

 

 

 

 

 

 

これ以上、トラブルがないことを祈りつつ

実家に帰りにくく&預けにくくなっちゃったなーって思ったたまぴよでしたオエー

 

 

 

 

 

マイホームを夏ごろ完成予定ではあるけれど

こんなサービス見つけてめっちゃ興味津々で見てもうたわおいで

 

 

 

 

隣人ガチャ、失敗したくない人はチェックしてみてもいいかもにっこり

 

 

 

>>隣人ガチャ失敗なし!?驚きの口コミまとめ

 

 
 
 
 
 
はぁ・・・
 
もう、下の人が怒鳴り込んできませんように魂が抜ける
 
 
 
ではっバイバイハート

 

 

 

 

 

 

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございました♡*.+゚

 

 

 

 

 

 

フォローしてね