こんばんは 桑田園子です。

 

台風の影響でひどい蒸し暑さの1日でしたね。

そんな中、ネオヒーラーのモニター2名さまお越しいただきました。

 

それぞれ60分の施術。

なかなか楽しい反応をいただきました。

右のお尻の施術をすると、左の指先が痺れてくるとかね。

 

まだまだ知らない体の反応があるみたいです。

右が60分後の様子です。

全体にスッキリとされています。

 

腰中心コースの方

 

 

肩こりさんバージョン。

 

 

ネオヒーラーの施術は10月より開始。

準備間に合うのかぁ・・・?

 

 

Suashide ご提供中のメニュー

 

  

 

 

 

こんにちは、桑田園子です

 

台風、どうなるかな・・・

雨が降らないのは困るけど、

台風の被害は避けたいですよね。

 

台風の影響も出てきて、ムンムンの暑さの中、

やっと終わった大規模修繕時に小庭に避難させていた色々を

ベランダへ戻そうと出てみたら。。。

 

一斉に寄ってきたのが『蚊』

普段あまり刺されない私でも、これでもかと集まってきて、一旦退避(笑)

 

蚊に刺されやすい方の特徴。

血液型とか体臭とか言われますけど、

足の臭いも関係しているんです。

 

足の常在菌(雑菌)が増えることで臭いが発生して、

蚊を寄せてくる。

ただし、この臭いは足が臭いとはまた別だとか(ややこしいね)

 

雑菌が増えてしまわないように、

足を洗うことを増やす。

洗えないのなら、アルコールで拭き取る(シートが便利)

 

足を綺麗に保つことを心がけると、

蚊に刺される事が、0にはならないけれど減るそうです。

かき壊してしまうことが多かったり、

ひどく腫れてしまう事がある。なんていう方には、

蚊に刺されない方法としては、

比較的手軽なんじゃないかな。

 

細かな理由はこちらの記事を参照してくださいね。

足をキレイにして、快適な夏を過ごしましょう〜!!

 

 

 

 

 

Suashide ご提供中のメニュー

 

  

 

 

 

こんばんは 桑田園子です。

 

今朝の通勤時に、歩行者と自転車がぶつかりそうになって、

自転車が転倒するのを見かけました。

 

幸いなことに、ぶつかるのは避けられたので、

歩行者もそのまま駅へ向かいました。

 

自転車に乗っていらした40代くらいの方。

こんな感じで、帽子の上からポンチョを着ていました。

 

雨が降っていたので、

ポンチョの顔の部分、このイラストよりもっと小さくなっていました。

そうなると、視野は狭いですよね。

 

そして、耳も覆ってしまうので、

音からの情報も入ってきにくい。

 

それなのに、なぜ速度を落とさずに交差点(歩道)を渡るかな。

 

転んだ後、立ち上がってまた自転車を飛ばして行きましたが。。

雨の日は、タイヤだって滑りやすい場合がある。

『大丈夫、大丈夫』なんておもわずに、

 

最強の用意と安全性を持って週末を迎えて欲しいものです。

 

こんなにならないでねぇ〜!

 

Suashide ご提供中のメニュー