おばあちゃんが作ってたアレ、マレーシアの山村にもあった! | 移住6年!マレーシア生活はローカル気分♡

移住6年!マレーシア生活はローカル気分♡

日仏夫婦のローカルマレーシアライフ。2匹の猫たちと、ナチュラルに
気功とマインドフルで行きます!

 

この間、Bukit Tinggiの野菜やフルーツを売るスタンドに寄った時に見つけたコレ!これに見覚えがある…日本で、おばあちゃんが作ってた梅酢の漬物みたいなもの。あれは何だったっけ?売り場の前で、5リンギ(160円程度)の値札が付いたこの気持ち悪い形の野菜(?)を見てしばし考えて…何だったっけ、これ?う~ん…と、記憶をたどって行くと、う~ん、【ちょろぎ】だったっけ?

 

 

クリックしてブログランキング応援してね!お願い下矢印

 


にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村   

 

 

 

【ちょろぎ】でググってみたら、大正解!

 

マレーシアの山村にもあるなんて…

 

不思議!

 

と思って、さらにググってみたら、中国原産なんですって。

 

日本には、江戸時代に伝わったらしい。

 

中国の華北と華南原産とのこと。

 

だから、マレーシアの中華系の人たちが栽培していても、

 

何の不思議もないよね。

 

ちょっと嬉しくなって、1袋買ってみた。

 

ついでに梅酢漬けのレシピをググり…

 

 

まずは良く洗ってから、塩をまぶして2時間冷蔵庫へ。

 

それを3分茹でて、梅酢、砂糖、塩で作った漬け汁に漬けて出来上がり。

 

 

この形が微妙に不気味だけれど…

 

おばあちゃんを思い出しながら、ついでにお正月のおせちまで。

 

食べてみたら、酸っぱくてしょっぱい。

 

こんな感じだったっけ?

 

と思いながら、でも意外と食べちゃう。

 

歯ごたえもシャキシャキしているし、

 

梅酢だからサッパリしているし。

 

マレーシアで食べる日本の味。

 

でもさ、中華系マレーシア人は、ちょろぎを

 

どうやって食べるのだろう?

 

明日、中華系マレーシア人の友だちが来るから、

 

出してみようと思っている。

 

どんな反応をするのか見てみたい~!

 

 

今日の午後は、9種類のスパイスをゴリゴリすり潰して、

 

ついでにナツメグも殻から外して、

 

シナモンスティックと一緒に。

 

ナツメグはすりおろして、

 

生の生姜を潰して乾燥生姜と一緒にして、

 

紅茶葉、水と牛乳と一緒に全部入れて弱火で煮る。

 

10分ぐらい煮て蓋をしてそのまま。

 

30分ぐらいしたら、漉して、黒砂糖を入れると、

 

 

チャイ(マサラ)ティーの出来上がり。

 

この頃、これに凝っていて、暇があるときにたくさん作って

 

冷蔵庫で冷やして飲んでも美味しい!

 

今日もらったドライマンゴーも一緒に、おやつタイム。

 

週末はあっという間に終わっちゃう。

 

今週はとても忙しい。

 

一時帰国前にいろいろと準備したり、

 

お土産買いに行ったり、ヘアサロン行ったり。笑

 

日本は暑いのかどうなのかも全然分からないから、

 

まずは天気予報を見てみないとね。

 

 

  お手数ですが、
ブログバナーをポチっと押して応援してくださるとうれしいです。
励みになります!
にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
にほんブログ村
 上矢印上矢印上矢印 よろしくお願いします~!

 

 

  スター インスタもしています。 下矢印下矢印下矢印