ベランダで、パイナップル収穫したで! | 移住6年!マレーシア生活はローカル気分♡

移住6年!マレーシア生活はローカル気分♡

日仏夫婦のローカルマレーシアライフ。2匹の猫たちと、ナチュラルに
気功とマインドフルで行きます!

 

たった今、書き上げた記事が一瞬で消えてしまって… 仕方ないから、また書くと…

コロナのロックダウンから、ベランダガーデニングを開始して、たくさんの植物が病虫害の犠牲となったこの4年ちょっと。生き残ったのは、パイナップル2本、サボテン系、ニームの木とカリーリーフの木にいつも病虫害にやられっぱなしのブルーバタフライピーのみ。

 

 

クリックしてブログランキング応援してね!お願い下矢印

 


にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村   

 

 

 

このパイナップルは2代目。

 

初代は去年の3月にパイナップルを収穫した。

 

そして脇芽が出て、そこから2代目が成長。

 

去年の12月の初めに実がなって、

 

 

気づいたら、茎の色が茶色の変色して、

 

成長が止まっていた。

 

おまけに熟している!

 

2代目は私が収穫した。

 

1日寝かせて…

 

 

これはひょろ長い形になるパイナップル。

 

それもとても果肉がシューシィーで甘い。

 

 

これ、絶品ラブ

 

ちゃんと肥料やって、よかったかも。

 

パイナップルは手がかからないので、週1で水やりするだけ。

 

それなのに、美味しい。

 

 

1度、記事が消えてしまったら…

 

眠いのに、困ったことにアセアセ

 

 

 

収穫できた2代目は奥に。

 

手前に育っているのが3代目。

 

植木鉢なのに、このパイナップルは

 

成長が止まらない~!

 

軍手を買って来て、2代目を取り除いて、

 

別の大鉢に3代目を移動させようという計画を立ててる。

 

同じところ、それも鉢には限られた土。

 

それにはすでに栄養分がないだろうから。

 

 

この白い鉢のが、別のパイナップル。

 

種類が違うせいなのか、

 

4年経って、1度も実をつけたことがない。

 

このまま自然に成長したままで、残しておこうと思う。

 

もしかしたら、いつかパイナップルが実る日が来る???

 

でも、カイガラムシが葉っぱを浸蝕しているから、

 

どうなんだろう?

 

オーガニックの殺虫剤をたまにかけてあげるけれど、

 

カイガラムシという害虫は、強烈!

 

あまりにもすごい生命力。

 

うちのベランダでは、

 

どうやらパイナップルは成功したことになるのかな。

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
にほんブログ村
 上矢印上矢印上矢印 ポチと上記のバナーをクリック応援、
よろしくお願いします~!

 

 

  スター インスタもしています。 下矢印下矢印下矢印