毎度恒例の静岡出張、もはやこのブログ内で
シリーズ化しているので、「またか・・・」と思われ
そうですが、どうぞお付き合いください。
今回は静岡に3日滞在する、2泊3日の
スケジュール。いつもより1日多く宿泊するに
あたってどこにするか悩んだ結果、なぜか
適当に探してヒットした2つの施設を利用
しようと決めたのですが、なんの因果か、
それがいわゆる「健康ランド」。
スーパー銭湯がもてはやされ、また言葉の響き
から、「昭和の遺物」みたいな事を言われると
聞きますが、全然そんな事ありません。実際に
行ってみれば分かりますが、設備の充実度は、
最新のスーパー銭湯をも凌駕している場合が
多いのです。
とりあえず、初日の仕事の為、ほぼ徹夜状態で
静岡の富士宮に向かいます。前日夜10時に終わ
ってから4時間かけて行く現場に朝7時に入ら
ないといけないので、取れても数時間の仮眠は
不要と判断して、仕事に入ります。案の定、
眠気&疲れが出ましたが、この後の疲労
回復の算段は整っているので、許容範囲。
向かった先は、同じ富士宮市にある
「富岳温泉 華の湯」。ちなみにここは、
リゾート施設「時の栖」が経営母体です。
おおらかさを出していて、いい雰囲気です。
御一行様の紙の手書き具合も、ポイント高い。
や、富山県金沢市の「ゆめの湯」といった
健康ランドに宿泊してきましたが、受付の
フロントの感じはどこか似ていて、やはり
普通のホテルとは一線を画した感じが
します。客数が多くなる事もあるからか、
なんとなく、雑然とした感じ(悪い意味
ではない)。
チェックイン後は2階の部屋へ。ここの
宿泊はエレベーターでの移動が発生
しないので、色々スムーズに事が
進みます。
見事な着物。柵等もなく、簡単に
手で触れる事ができますが、おさわり
OKの訳がないので、自重しましょう。
しかしなぜ、夜にこういうものを見ると
怖く感じるんでしょうか?
部屋は、簡素なビジネスホテルライク
な造りで、若干広めにスペースあり。
特筆すべき点はそれぐらいです。
部屋でしばしまったりしたら館内探索に
入ります。ここは今までの健康ランドと
比べても、娯楽特化の色合いが濃く、
様々な層の需要を取り込んでいるかの
ようです。
で見て以来、珍しいファミコン設置。あまり
ないと思っていましたが、意外とあるもん
なんですね。物はもちろんミニファミコンで、
少しやってみたものの、コントローラーが
小さいと操作が難しく、思うに普通の
ファミコンと比べて、難易度は倍以上に
跳ね上がります。とは言っても、土日とか
ならお子さんや腕に自信のあるファミコン
世代の方々のプレイ待ちが発生しそう
ですが、この日は遂に誰もプレイ
する人がいませんでした。
ゲームコーナーは、珍しい野球盤が存在。
ありそうなラインナップが勢ぞろいしてます。
やはりここでも、プレイしてる人は誰も
おらず、やはり土日だったら(以下同文)。
流行りのハンモックもあって、しっかり
くつろげる仕様・・・でしたが、ここも誰も
居ず。不思議なほど人がいない日に
思えましたが、平日だと若い人もそう
いないだろうから、こういうもんなんで
しょう。宿泊じゃないと、スパ銭に比べ
て入泉料が結構かかるのも一因かも
しれません。
ただ、ここはさすがの利用者の多さで、
常に誰か彼かが居た感じ・・・現代人は
皆、疲れているのです。無料で利用
できるなら、何回でも、何時間でも
利用したくなるのが、人情という物。
私も当然利用し、1時間は平気で費や
せる位に体が疲れてることが分かり
ました。徹夜明けの体に沁みる・・・。
イタリアの「真実の口」を模した占い
マシーンと、
有料で、こういうの好きな人は全て試す
んでしょうね。疲労MAXの時にヘルス
チェッカーを使用するとどうなるか、
試してみたかったけど、結局利用せず。
一通り確認したので、後は肝心のお風呂。
健康ランドは総じて、尖ったタイプの風呂や
サウナが充実しているので、それを堪能
するのが楽しみです。以下、借り物画像。
入って早速、切れ味鋭い先鋒風呂が・・・。
見かけないタイプの風呂で、高濃度の塩
による美肌やデトックス効果が期待できる
との事ですが・・・。
体にできものや傷、または肌が弱い人に
とってはたぶん、地獄風呂と化します。
私も実はこの時、お尻の辺りにあせも
みたいなものができていて、しみて
入り続けることはできませんでした。
もちろん、目に入るとやばいのも自明
の理、注意しましょう。ちなみに、
風呂で浮く体験ができるように湯船に
手すりが用意されてるのと、周りの白い
岩みたいな所も塩がしみ込んでいて、
座ったら私のお尻が大変な事に
なりました・・・。もしかして、岩塩?
広さでゆったり入れます。湯温も程よく、
1時間でも入っていられる・・・。極端な
話、炭酸泉があるだけでただただ満足。
さっきの塩風呂の後だけに、心に
沁みます・・・。
打たせ湯コーナーもあります。意外と
この設備はない所が多いのです。
どちらかというと、昔の銭湯にありそう。
ほどあり、休憩所もゆったり。ただ、
ここは深夜1時までの利用で、朝は
10時までは利用不可の為、宿泊者
は朝風呂の際に入ることができない
ので注意が必要です。
ドライサウナでかなりの広さです。
温度も普通で、安定のタイプ。
というやつで、要はミストサウナの
事ですが、かがんで入らないと
いけないほど天井が低く、本当に釜
の中に入っている感じ。壁や床板の
年季の入り具合がいい味出してます。
入るのに注意が必要。以上、色々
尖った風呂が多い、花の湯でした。
売場。大らかな雰囲気は、健康ランド
ならでは。地産地消の精神は、大事に
したい。
今流行りの異世界物もいくつか置いて
たりと、1ヶ月に一度定期的な入替えを
しているのも、いい所。3000冊程あって
比較的新しい本が多い気がしました。
担当の方は、いいチョイスをされている
ように感じます。
後は寝るだけ。食事はこの日、摂らずに
済ませました。食事処の曽我めんが気に
はなりましたが・・・。
他に比べて、時間帯が早めに設定され
てます。油断していたので、7時30分に
利用、あせって取ってすごく汚らしい
取り方になってしまいました。
治っていません。とりあえず、カレーの存在
&和風の総菜が豊富だったのが嬉しい所。
味は普通でしたが、いい意味での普通です。
取ったものの、食べ終わったのはジャスト8時。
味もあまり楽しめず、ゆとりを持つ必要を痛切
に感じました。
10時チェックアウトなので、朝の時間はあっと
いう間に過ぎます。昨日からの疲労があった
せいか、寝たりまどろむ時間が多かったので、
なんか十分に施設を堪能できなかったような
気が・・・こういう所は、仕事のついでに来ては
いけない、やはりゆとりって大事です・・・。
そして、また11時から少しの間前日の職場で
お仕事。5時間勤務が終わってからちょっと
時間があったので、近くにあった名所「白糸
の滝」へ。
「ラウンドアバウト(環状交差点)」です。
初めてだと戸惑うけど、中を走る車が
優先のようです。現在、全国で数百程
あるようで、これから増えるんでしょうか?
滝が現れます。情報誌に書いてある通り、
遠くから水しぶきがミストとなって飛んで
くるので、これからの猛暑のシーズンは
皆さん大挙して押し寄せてくる事でしょう。
2~3組しか人はいませんでした。ただ、音と
水しぶきで、パワースポットのご利益がある
為か、私含め皆さん滞在時間は長めでした。
用意されており、こういう形のバリアフリー
もある事を知って、感心します。この時は
杖を突いた人が見ていましたので、結構
需要がある様子。
量が多いため、まだ続きます・・・。