今週16日(土)の朗読会には体力が必要という告知 | 曽根賢(Pissken)のBurst&Ballsコラム

曽根賢(Pissken)のBurst&Ballsコラム

元『BURST』、『BURST HIGH』編集長の曽根賢(Pissken)のコラム

 

16日高円寺朗読ライブ告知]

 

3月14日(木)鬼子母神は晴れ。

 

15日に日をまたぎ、さっきようやく16日の朗読会用の詩を、前田プロフェッサーと、ボスYへ送った。

朗読会時に、その日読む「都市は青年に武装せよ強要する」のプリントを配るため、ボスYに文字を組んで1枚にまとめてもらうためだ。

 

「都市は青年に武装せよと強要する」という作品は、去年の春、渋谷の「フライング・ブックス」で成宮アイコさんとの朗読会で読んだ、長編詩である。

そのとき読んだものを、かなり削り、かなり加筆した。

 

この作品は、去年の元旦から1カ月かけて書いたものだが、1年後の眼で読むと、くだくだしいカ所が目立ち、途中途中スピードは落ちるわリズムは乱れるわ、ありゃりゃりゃ、というもんであった。

11日月曜日に、前田くんとリハーサルをしてみて、それがはっきりと意識できたのである。

(1年前から読み直しをしていなかった――それがよかった)

 

[日をまたいでの夕食]

●塩鮭のカマ焼き

●昨夜の残りのけんちん汁(里芋、ごぼう、大根、人参、なめこ、豚肉)にネギと生ワカメを足して

●たくあん

●ひじき煮(総菜屋から)

●ごはん

●みかん

●ほうじ茶

 

塩鮭のカマは3切れで600円のとこ半額になっていたもの。

(半分食べて、残りは明日の朝食へ)

けんちん汁は本来精進料理だが(ゆえに具材を胡麻油で炒める)、かまわず豚肉を入れた。

が、肝心のこんにゃくを買い忘れた。

 

これから、明日の昼〆切の連載詩を書かねば。

 

おやすみなさい。

で、ぜひ、16日の高円寺『Oriental Force』へ顔を出してほしい。

尚、ポエトリーリーディングは、30分間を予定している。

「都市は青年に武装せよと強要する」1編のみの演奏時間がだ。

体力がいるので心して聴きにきてほしい。

良い夢を。

 

 

[3/16 詩朗読ライブ]

316日(土)
OPEN 18:30 START 19:00 END 22:00

1500+ドリンク代
高円寺Oriental Force
https://oriental-force.com

杉並区高円寺南3-48-6
第八日東ビルB1 101

Sound of BURST DAYS
ピスケン ポエトリー
TSOUSIEポエトリー DJ
ケロッピー前田 ディジュリドゥ 打楽器 他
剛田武 リードフルート ノイズドール 他

ピスケンこと曽根賢(伝説の雑誌『BURST』元編集長)が、盟友・ケロッピー前田(身体改造ジャーナリスト)とTSOUSIEBURSTカバーガール)とともに高円寺登場。

ピスケン朗読ライブ、地下音楽家・盤魔殿主宰の剛田武&ケロッピーの即興デュオ、さらにTSOUSIEのパフォーマンスDJ!!