戸隠・諏訪ぷんぷんツアー ③諏訪大社 | 飯野美紀の “50歳からの Reborn への道”

飯野美紀の “50歳からの Reborn への道”

6年前に四半世紀勤めていた会社を辞め、トライ&エラーを繰り返し
50歳にして本来の自分探しを始めた飯野美紀のブログです。

戸隠・諏訪ぷんぷんツアー ①戸隠神社

戸隠・諏訪ぷんぷんツアー ②手長神社



ぷんぷんツアー2日目。

諏訪大社4社巡りと

メインイベントのカミムスヒを分けて

綴りますニコニコ



まずは諏訪大社から。



神社神社神社



最初に訪れたのは下社春宮。



諏訪大社の狛犬さんは

どこもたくましくて足長さんなのですキラキラ





近くの川の浮島にある浮島社は
自然がめっさ気持ちよかったーーー照れ




『物事を万事丸く収めて願いを聞いてくださる』
という万治の石仏。
参拝方法はまきょんが教えてくれました。


こちらは
ちえちゃんが撮ってくれた素敵な写真。
光のアーチの中に入ったよキラキラ



続いて下社秋宮へ車



お隣の恵比寿社で
丘と一体化するじゅんじゅん


「気持ちいいよー♬」と誘われて
便乗して見た景色。
しばし、時間が止まりました照れ


そして、
いよいよ上社本宮と上社前宮。





どちらも
下社より人出が少なくて
じっくりとその空気に浸れた気がします。
だからなのか、
写真が極端に少なかったチュー💦


神社神社神社


諏訪大社は、下社では御神木を
上社では神体山を御神体として祀っているそうです。
季節柄もありますが、
どこも木、山、川などの自然が心地良くて
日本に生まれ生きていることに
改めて幸せを感じた旅でした照れもみじ



お土産屋さんで
御柱祭のポスターを発見🔍
来年の4月から5月にかけて行われるようです。
春の諏訪にも来てみたいなぁグリーンハーツ