2023 10月 迷走の関西の旅 15 | 仏像ぶつぶつ…仏、佛……

仏像ぶつぶつ…仏、佛……

とにかく、仏像が好きな北海道のおばちゃんのひとり言です



札幌も小樽もやっとダウンを手放せる暖かさになりました。

………が、私の通る道はまだまだこんな状態。

ほとんどの道の雪無いのに。

今日は20℃近い暖かさ。でも明日は6℃止まりで、積もらないでしょうが雪マークも。

え〜。ダウン仕舞っちゃったよー。




さて、旅の話。

最終日の朝イチに、行きたかった雙林寺へ行きました。


なにせ、半年前の私が何を思って動いたのか、今の私にはわかりませんが、八坂神社の中を通り人でごった返していた祇園からバスに乗り、四条河原町へ(渋滞していたので歩いても同じだったかも…)

新京極通りを行きます。



ちょっと歩いて着きました。12番 永福寺 蛸薬師です。

2014年2015年と来ていて3回目ですが、永福寺という名前と知りませんでした😅

小さいお堂にところ狭しと色々あります。

こんな風に言っていいのかわかりませんが、駄菓子屋さんの店先のような…。

…が結構この感じ好きです。 なでられるご利益のある木彫りのタコ🐙。 リアルすぎて嫌だという人もいるらしいですが、北海道で見る水ダコに近いので、最初に見た時から違和感はなかったです。

本州のタコは、小さくてシュッとしてますよね。


お堂の横の道を行くと奥にある観音堂にも行けて、御朱印いただくところの小窓も好きです。



そこから少し歩いて



11番 西光寺 寅薬師 です。

以前から、ここのお寺のことは知っていましたが、いつもは入りづらくて、こっそり入り口から見るだけでした。

今回、特別公開なので、堂々と入れます。

ご本尊は阿弥陀さま。正面におられます。

その周りにたくさんの少し小さめの仏像がおられます。

寅薬師は、向かって左側に。 まわりこんでおまいり。

寅の日、寅の刻に彫られたので寅薬師というのだとか。

若い僧侶の方の説明をお聞きしたのに、半年後の私は覚えてないです😓 すみません。


次のお寺に向かう途中に見た柘榴(ですよね???)

ジュース以外では見たことないので(果実として売っているのも見たことないです)

思わず写真撮りました。

女性の体にいいと言われる柘榴。本物は初めて見ました。

金木犀に続き、この年になっての『初めて』です笑





この後、前日間に合わなかった 10番 大福寺 菩提薬師(ほていやくし)に行きました。

写真無いです😭



大福寺のHPからお借りしました。

お堂は外側から覗くような感じです。中には小さいお像が。 

残念ながら、

どんなお像だったか全く覚えていません😥

右側の暖簾のようなところから中に入り御朱印をいただきました。

前日、道を間違えて間に合わなかったという話をしましたら、ちょっとくらいなら対応できましたのに…とおっしゃっていただけましたが、なかなかできませんよね。 

ご迷惑でしょうし😓

お綺麗な奥様。京都らしいはんなりとした物腰。

小さな豆御朱印とか、絵付き御朱印とか色々置いてありました。

『大福帳』の名前の由来のお寺で、お正月に参拝し、御朱印をいただくと商売繁盛のご利益があるそうです。

聖徳太子とのゆかりもあるそうで、雪丸のぬいぐるみがありました。


大福寺を出て、地図を見て1番遠い8番の大超寺へ向かおうと思いましたが…


続く。