こんにちはチコです

 

ご覧いただきありがとうごさいます☆

 

 

 

 

    このブログは…

 

 7歳長男・そーたん(小2)

 5歳長女・ゆったん(年長)

 2歳次男・りょーたん

 

 3児のアラフォーママ ❬チコ❭ 

 子育て記録&

 日々の暮らしを綴ったブログです

 

 

 

 


イベントバナー


 

アメトピに掲載されました!


 


有孔ボードを使って簡単DIYをしました〜ニコニコ
 
 
 
今回の材料はこちら
 
 

 

 

  • 有孔ボード(穴あきボード) 穴経5ミリ・ピッチ25ミリ
  • ボードフックU型穴あきボード専用 ストッパー付き
  • 石膏ボード留め具セット4個入り
 
 
どれもホームセンターで手に入ります
 
これ全部買っても2,000円ちょっとですルンルン
 
 
 
 
 
今回DIYする箇所は以前DIYした壁の向かい側です

 

 

以前のDIYはこちらを見てね☆

↓↓

 

 

もうやり方はもうわかっているのでチャッチャとやってきますよ〜グッ爆  笑

 

 

 

 

 

 

まずは取付箇所を決めて留め具を付けるーーー!!

 

 

 

次に有孔ボードを取り付けるーーーー!!!

 

 

 

フックも取り付けるーーーー!!!!

 

ちなみにフックにストッパーがあると荷物を掛けたり取ったりする時でもフックが動かないのでストレスフリーですルンルン

 

 

 

はい!出来たーーーー!!!!!

 

 

 

作業時間マジで10分です!!!

 

 

詳しい作業工程→有孔ボードで簡単DIY

 

 

 

 

今回は旦那が「オレの帽子を引っ掛ける場所は…?」と言ってきたので(笑)収納を増やしてみました

 

ここは洗面所の横にあるスペースなので帽子を被って鏡ですぐに確認できるから動線もバッチリ〜

 

シンプルだけど使い勝手はとっても良いですキラキラ

 

 

デッドスペースを活用した収納なら有孔ボードがとってもオススメですよ〜ニコニコ

 

 

 

いつかはラブリコを使ったDIYにも挑戦したい!!

LABRICO(ラブリコ)

 

壁紙DIYにもチャレンジしました

築3年のキッチンをプチリフォーム

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イベントバナー

 

 

 

おすすめ血色マスク

 

 

 

 

 

くらしのマーケットでお願いしました

 

「くらしのマーケット」くらべておトク、プロのお仕事。

 

 

 

この記事もおすすめ☆

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 チコのおススメをご紹介

      ↓↓↓

 

ポチしていただくと励みになります☆

 ↓↓↓

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村