不眠地獄から抜けた!
やっと追加頓服なしで眠れるようになりました。
おまけに昨日は日曜日ということもあり、昼飲みして、昼に晩ごはん分まで爆食して、昼寝が二時間くらいできました。そのかわり夜は食べません。なのに夜はちゃんと眠れました。
ただ、寝すぎか? 体がダルいです。
やはり、睡眠や感情の起伏の激しさは生理周期と関係ありそうです。
私の場合、生理が始まってから排卵日までが絶不調です。眠れなくなります。で、生理前の10日間くらいがよく眠れてメンタルも安定してます。普通は生理後が調子が上がる人の方が多いと思うのですが、私は生理前が調子がいいんです。
この期間を有意義に過ごしたいです。
今日から息子は給食が始まります。
昼ごはん作りがなくなり、楽になります。
さて、9時の開店と同時にスーパーに行き、朝から晩ごはん作りを終わらして、読書三昧な1日にしたいです。
カラオケ
父と息子と難波で待ち合わせて晩ごはん食べた後、父とは別れて、息子が最近カラオケにはまってて、二人で梅田でカラオケしてきました♪
一時間で、息子は無料で飲み放題、私は飲み放題でワイン4杯飲んで、クーポンも使って1500円ちょっとでした。めちゃくちゃ安いです。
息子、初めて歌う歌でも、知らない歌でも適当に歌いこなすセンス最高です!
これで息子とのカラオケ3回目。
酒がこんなに安く飲みまくれるなら、私は歌わなくても、超お得です。
ハマりそう。
息子がね(笑)
あれから息子、ずっと「ママ大好き」と何度も抱きついてきて、キスも口で求めてきます。
まわりの人いわく、私のことが大好き過ぎて、わざとかまってほしくて悪さばかりするのだとか?
今は抱きついてきてくる息子をやさしく抱きしめています。
息子とのカラオケ、とても楽しかったです✨
ポカポカ陽気
昨夜は21時に眠気に耐えられず布団に入ったのに、やはり寝つけず。三時間ほど布団で寝返りをうちまくって、追加でデパス飲んでなんとか眠れました。六時間くらいは眠れたからか?今日は寝不足のしんどさはありません。
でもポカポカ陽気でぼーっとします。
日中に太陽の光を浴びたり歩くのがいいそうなので、歩いて郵便物を出しに行き、いつもは自転車で行くスーパーまで歩いて行きました。
でもよけいに眠くなってきました。
さて、今から晩ごはん作ります。
今日は息子の習い事の送迎。チャリ🚲でね。
小1で30キロ近く体重がある息子(身長も3年生並みなので太ってはいない)
いつまで後ろに乗せられるか?
でも、先週は自分で自転車で行きたいって言ってたな。ただ、すごい坂道の多い街に住んでるので、電動自転車でも大変だから、早めに家を出なきゃだな。
晩ごはん作ったらゆっくりしよう。
相変わらず昼寝は出来ません(泣)