思い出の曲をホイッスルで | クル・クルリン小話

クル・クルリン小話

音楽、楽器、木工、日常の話題

今日はちょっと思い出の曲を。
 
最初にホイッスルを演奏できるようになった頃に覚えた曲ですね。
 

The Man of Aran

 

という曲です。

 

 

私はこの曲を、

 

 

のアルバムから習いました。

40年程前に初めて聴いた記憶があります。
 

 

彼の演奏は本当に素晴らしくてその後の私のホイッスルの演奏に影響を与えてくれました。
 
当時の彼は既に筋ジストロフィーが進行しておりホイッスルを演奏するのもやっとでしたが素晴らしい録音を残してくれています。

 

 

動画にも上げておきますね。
 
今でも私の宝物の音源になっています❤
 
曲はこんなのです。
 
 
でも私の演奏は未だ未だですけど😅
 
でわでわ😄