2023 祇園祭、色々 | クル・クルリン小話

クル・クルリン小話

音楽、楽器、木工、日常の話題

久々の祇園祭
 
元気な頃は昼間からずーっとぶらぶらしていましたが今は体力無いので日の落ちた夜に散策。
 
更に人が多いのは苦手なので歩行者専用時間が終わる間際に行くようにしています。
 
まずは京都駅に着くと四条烏丸あたりを目指して北上🧍
 
 
22時過ぎると東本願寺前も人も少なくなってきます。
 
といっても未だ一杯歩いてますけど。
 
これはたまたま人が少ないときに撮った写真。
 
 
そしてしばらく歩いていくと四条通りに到着。
 
 
こんな感じでまだまだ人がいっぱい。。。。
 
せっかくなので鉾の動画を。
 

 

鐘の音は風情があっていいですねぇ。

 

 
でもほんとに凄い人で・・・・
 
 
海外の方が3割位。場所によっては半分以上海外の方って感じです。
 
疲れたので一休み。
 
私は基本、屋台の食品は食べないと決めているので四条通りにあったスーパーでバナナと微アルコールビールを買って道端で一人乾杯。
 
これで気持ち的に祇園祭に来た。って落ち着いたので。
 
 
電車の有る内に帰る準備を。
 
もう大通りはお腹いっぱいになったので直ぐに横道へ。
 
祇園祭の鉾は大型なので大きな通りになりますが山に関しては少し入った道に沢山ありますよ。
 
そんな山を写真に収め帰宅です。
 
 
帰りは終電2本前でした。
 
 
おつかれさまです。 俺。
 
でわでわ😉