【映画とアイドル】 -23ページ目

【映画とアイドル】

映画『007』『スター・ウォーズ』『魔法にかけられて』
アニメ『アン・シャーリー』

アイドル
STELLASTELLA・花森咲【近代麻雀水着祭2025初出演】
カラフルスクリームゆうか
KRD8・菅原未結
新章 大阪☆春夏秋冬
叶星のぞみ

16日にあったアイドルサーキットイベント

GIRLS GIRLS CIRCUIT!!】で

カラフルスクリームのライブを観てきました!

 

 

カラスクはバナナホールのトリで登場!

 

もはや大型のサーキットイベントでトリをつとめても当然な感のあるカラスクですが、

そんなポジションにまで登り詰めながらも

パフォーマンスのアイドルらしいフレッシュさはそのままなのが素晴らしいカラオケキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

 

 

 

 

この『Radiant』は初めて聴いた時からイイ曲やと思ってましたが♬

しょっぱなのつかみにもなかなかいいのが分かりましたカラオケドキドキ

【Radiant=輝く・明るい】とはまさに今のカラスク!!キラキラキラキラキラキラキラキラ

 

次の『無邪気ガリレオ』がけっこう久しぶりやったから

「ゆいいつむにむにゆうか」コールを逃しましたが(^^ゞ

もちろんピョンピョン飛び跳ねてましたダッシュダッシュ

あらためて、初見でも盛り上がれるイイ曲やと思いましたね音譜

 

 

『青春マグナム』も盛り上がり系の曲やから🔫ドンッドンッ

イイ感じの出だしから、

この日のお昼に初披露された新曲『ネモフィラの丘』カラオケ

 

 


ネモフィラは春に咲く青い花ということで

これはゆうかちゃん曲ですね🎤💙ウシシ

 

 


ブルーハート照れブルーハーツ🌺

 

 

 

「君込みの毎日」って、たしかにいいフレーズですねカラオケニコニコ音符

 

 

カラスクらしい爽やかな聴かせる系の春曲ですがカラオケ黄色い花

真ん中あたりに聴かせる系の曲を持ってきたのが

くしくも前にライブをやったKRD8と同じでしたが、

同じ聴かせる系でも曲調の違いが

今回の対バンの雌雄を決することになりました(あくまでもボクの中で)。

 

聴かせながらもエモさは持続するどころか

さらに熱くさせる『destination anywhere』のKRD8。

 

アイドルらしい爽やか曲調で

まるで一服の清涼剤みたいな『ネモフィラの丘』のカラスク。

 

もうこれは好みの問題ですよ。

ボクは『ネモフィラ~』はワンマンみたいな長丁場のライブで凄く活きる曲やと思いました。

それに、こういう曲も歌えるからメジャーにも行けるんやな、と^^

 

前に観たKRD8とのツーマンでも聴かせる系の曲を挟んで、

以前はそういうのが好きじゃなかったんですが、

その時の自分好みではないセトリでも爆上がりできたことで

今回のセトリの流れもイイ感じに自分の中に入ってきましたねドキドキ音譜

前のライブを心底楽しめたことは

これからのカラスクのライブ参戦にとって大きかったと

あらためて実感しました。

 

 

今回のカラスクのセトリが素晴らしかったのは、

『ネモフィラ~』でフロアがいったん落ち着くのは演者であるカラスク自身が一番わかってて、

そこからサーキットイベントに相応しい盛り上がる、いや

ブチ上がるクライマックスを魅せたところでしたびっくりマーク爆  笑炎炎

 

今一番カラスクで盛り上がる(少なくともボクは)曲と言ってもいい

『Rocking Zukking Show』を久しぶりに回収できてブチ上がりビックリマークビックリマークビックリマークニコニコメラメラメラメラメラメラ

 

去年の夏の造船所フェスでもこの『ロッキン』でブチ上がって

その勢いで行った次のライブでクソヲタに遭遇して一気にモチベ下がったんですが、

ファンの絶対数が増えると問題があるヲタクが出てくるのはどの現場も避けられない事やと思います。

だから、そこを乗り越えてカラスクに気持ちが戻ったのはボクにとって凄く大きいです。

 

『ロッキン』で最高にブチ上がってからのギタードンッドンッドンッドンッ

『ジェラシック・ワールド』フロアもヒートアップ🦖炎炎炎

最高のブチ上がり曲2連発で(!!)

膝の調子が悪いのに飛び跳ねて

まさに膝ごろしのセトリでした(自爆)www

 

『ロッキン』大好きやからルンルン

ゆうかちゃんにロッキンポーズやってもらったら🎸💙

悪い顔しててwそれでも可愛いから笑ってまいましたww爆  笑

 

 

 

 

ゆうかちゃんにはこの前のブログの↑話をして、

ちゃんとゆうかちゃんにボクの想いが伝わったようでよかったです(#^.^#)

 

この前言い忘れてたから

「ゴメンね」と言ったら

笑顔で「いいよ!」って言ってくれて

とろけましたニコニコ

 

 

 

 

この日の朝にスマホを4~5年振りに新調したので

新しいスマホで一番にゆうかちゃんを撮りたくて

ずっと財布に入れてた撮影券を使いました📷^^

 

 

 

かわいいな~~ブルーハート(ゆうまでもないw)

 

 

やせた?

 

 

 

ずっとむにむにでいてほしい笑

 

 

 

可愛すぎるやろっ!?ラブブルーハートブルーハートブルーハートブルーハーツブルーハーツブルーハーツ

 

 

 

 

さすが【P】ポーズも上矢印

ゆいいつむにむに!ニコニコ💙

 

しかも舌ペロまで😋💘💘💘💘

 

 

 

ゆうかちゃん完全復活ラブ💖

「可愛いは正義」という言葉はゆうかちゃんのためにありますウインクブルーハートブルーハーツ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

16日にあったアイドルサーキットイベント

GIRLS GIRLS CIRCUIT】で

KRD8のライブを観てきました!

 

 

 

いやぁ〜!よかった!!

ってか、素晴らしかった!!!

 

朝からスマホの機種変に3時間かかって疲れてたけど汗

瞬間で疲れフッ飛んだDASH!ww

 

カラフルスクリームとのツーマンから18日。

くしくも今回もカラフルスクリームと連続するタイテで今回はKRD8が先攻。

 

 

前回はカラスクがボク好みのセトリではなかったのにKRDより上がったから、 

久々に上がったゆうかちゃんモチベも合わせて

今回もカラスク有利じゃないかと予想していましたが、

一番後ろでも「すがちゃん」コールを思いっ切りやるくらい熱くなった!!❤‍🔥

 

 

いきなりきた盛り上がり系の新曲『DDD(Dance Dance Dance)』の

みゆゆちやんのシャキーン!をポストしてる人が多くて、

ボクは2回目やったから(これか!)と😁

 

シャキーン!ポーズで💙

 

 

 

ほんで2曲目に『スマッシング』きたから早くも完全にスイッチ入った💡

これはみゆゆ曲といってもいいから 

作曲したカラスクの正垣さんに感謝^⁠_⁠^

 

 

MC軽く挟んでからの

『デスティネーション』がまた一際素晴らしくて

ペンラ振る手にも気持ちが入ってた💙

 

KRDの次がトリのカラスクやったから

フロアはカラスクのヲタクの方が多かったんですが、

だからこそ最高の歌声を聴かせてくれる推しメンが誇らしかったです🎤✨✨✨

最高のみゆゆパートを観ながら聴きながら👀👂

(どうや!? これが俺の推しメンやぞ!!)みたいな😉

 

 

ツーマンの時も一番後ろの方で観てて

その時は大好きな『ワッチャ』のみゆゆコールをサボって?ましたが←

今回はマジで高まったので

一番後ろからでみゆゆちゃんに聞こえなくてもいいと思って

そこら辺ではボクだけみゆゆコールしてましたが(青のペンラ振ってる人は何人かいた)、

物販でみゆゆちゃんが「聞こえたよ!」って言ってくれて凄く嬉しかったです💙😊

 

 

終盤の『ワッチャ』右矢印『ダンス』右矢印『プラチナム』は

そりゃ上がるわ!!!(≧▽≦)炎炎炎

 

 

 

この日のお昼ハート

 

 

 

 

ライブが最高に楽しかったから

みゆゆちゃんに「後でポストするし、ブログにもしっかり書くけど、今 一言だけ言わせてほしい」と言ってから

両手の拳握り締めてグーグー

「やっぱりみゆゆやぁ〜!!」とプチ叫びしました爆  笑💙💙

 

みゆゆちゃんと話す前に

フライヤーを配るみゆゆちゃんを間近で正面からと横から見て、

(やっぱ可愛いわ〜)と思うと同時にドキドキドキドキ

みゆゆちゃんにも言ってんけど、昔から「理想の花嫁」って言ってたくらい

「ステージももちろん最高やけど、女性としてほんま好き」と😊ラブラブラブラブ

 

『デスティネーション』が聴かせる系の曲でありながら

エモさもあるところが他にはない曲や(!!)ということを伝えましたハート

 

「おととしの夏から“KRD8のライブが一番楽しい♪”って公言してるから、KRD8にキメてもらわな困るねん!」ともハートハート

 

もちろん今回キメてくれたから言えたことですウインクラブラブ

 

 

かほちゃんの力強い歌声にもエモくなったからカラオケメラメラ

かほちゃんにも行ってブルーハート

「かほちゃんはもともと優しい癒し系の歌声やから、

そこに力強さも加わったら最強やん!?」と伝えましたニコニコブルーハーツ

 

あと、会話の途中で「可愛いわ~」と素で言ってましたw目がハート左矢印

この可愛さでキラキラキラキラ

熱いパフォーマンスもハマったらヤバいレベルやでグッウシシ

 

 

 

サーキットイベントが二週続くからおとなしめにいくつもりでしたが、

新しいブロマイド出たらフツーにループするよね(笑)

 

みゆゆちゃんの目の前でこのブロマイド眺めながら📷👀

「可愛いわ~💙」って言ってましたほんわか飛び出すハート

 

みゆゆちゃんが「ピップさん不足やった」と言ってくれて嬉しかったです(*´ω`*)

 

去年は詰めてKRD8のライブに行った月が四ヶ月はあったので

今回みたいに18日空くとボクもトーゼンみゆゆ不足になってましたが泣

現実的に💸の問題があるし、

今は推しメンMAX状態やから←←ボクも日々ヲタ活のスケジュール考えてます(^^;

 

今回KRDで心底上がってドキドキラブラブアップアップ

ライブでも物販でも←ハイテンションになって音譜音譜

ブログ書いてる今まで元気で^^

(やっぱり俺を一番元気にしてくれるのはみゆゆちゃんや!)って思いましたねウインク

 

 

 

 

そうそう! 物販待ちのヲタさんもおったとは思うけど

KRD8のライブの時の方がお客さん多かったんよね!

 

 

 

 

ハートハート🥰ラブラブラブラブ

 

同じく副リーダーやった愛ちゃんが卒業して7人体制になって

まさに中心メンバーとしてライブを引っ張るみゆゆちゃんは最高に眩しくて🎤キラキラキラキラキラキラ

ボクに言わせれば良いところしかないけど、

責任感が増したからこそ色々考えるところもあるんやと思います。

こういう、アイドルをやることに対して

KRD8に対して真剣なところも「大好き」です💙

 

「女性として好き」と言ったけど

ホンマは

「女として好き」って言いたいくらいやった(同じようで同じじゃない)ドキドキ

 

もう―

「抱きしめたいくらい好き」💙

(直接言ったら出禁)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次の23日もサーキットイベントの【melomelo】なので

一週間早いけど、バイバイする時にバイバイお約束を言いました。

 

 

 

 

照れピンクハートラブラブ

 

 

みゆゆにメロメロ😍💘💘

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

16日に大阪梅田のHEP HALLであった

推し事. HEP Live】で

五代目KONAMONのライブを観てきました!

 

お昼の12時すぎからやってて、

ボクは18時すぎに入場したのに、

ドリンク代を100円多く徴収するダメ主催(笑)

次のイベントで返金するなら五代目出せよ!

あと、早く入場したヲタさんたち誰も指摘せんかったん?

それもどうかと思うわ。

って、いきなり愚痴モード^^;

 

 

粉のライブは18時20分からで、仕事帰りで晩御飯は後回しになるけど

並行物販で19時過ぎくらいには終わる

ボクにとっては理想的タイテ🕢^^

 

HEP HALLは初めてやったから

それも楽しみにしてたんですが、

 

 

かなり久しぶりにHEP FIVEに入ったから

エスカレーターで7階まで上がってからの

8階のホールへの階段が分かりにくかったんですが、

観覧車に乗る辺りと思ったらいいです。

観覧車の受付の左手って感じかな。

HPには⤴「7階観覧車前の階段」って書いてます。

シースルーエレベーターで一気に8階まで行った方が無難かも(^^ゞ

 

いったんゲーセンに迷い込みながらもw

無事着きましたが、

受付で他のイベントのチケットを見せてしまう凡ミスww

ドリンクがお茶か水のペットボトルしかなくて

(ジャマやなぁ~‥)と、入場する前からテンション下がりましたが↘

フロアは予想よりは広くて、

前方エリアもいい感じにスペースがあったからホッとしたのも束の間、

最前に邪魔な荷物があって、

スペースはあるのに微妙に入りにくい感じで、

モヤッとした気分で2列目から観てました。

 

 

 

 

のんちゃんが、ボクが大好きなピンクのアストロ衣装で登場したから

テンション上がった反面、

お気に入りの衣裳やからこそ

本来最前に行けるはずやのにナンか行きにくい状態にさらにモヤって、

正直テンション低めやったんですが、

さすがのんちゃん(!!)と思ったのは

物販撮影してる時に「目が疲れてるみたい」と言ってきたこと。

のんちゃんに限らず、普通ならそんな話しないと思うんですが、

実際疲れてたし、お腹も空いてたしで←

ヲタクのことをよく見て、気づかってくれるのんちゃんになんかホッとしました照れ

 

 

HEP FIVEは昔は阪急ファイブって言ってたと思うんですが、

結婚する前の若い頃はよくファイブで服買ってて、

今思い返せば、梅田のど真ん中とは思えない、

ボクでも入りやすい店が多かったんですよね^^

せなちゃんにはそんな昔話をしてました(^.^)

せなちゃんが生まれる前の話でしたが(遠い目w)

 

 

せなちゃんの後ろに観覧車があって、

(付き合ってたころ嫁さんと乗ったなぁ~)と心の中で遠い目をしてましたがww

せなちゃんはのんちゃんと観覧車乗ったことあるそうで🎡☁🐶

そこで のんちゃんが高所恐怖症と知ったそうです(^^;

せなちゃんに誘われたからのんちゃん断れなかったみたいで、

高い所が苦手なら観覧車なんか相当怖いはずやから、

のんちゃん優しいな、と(#^.^#)

ちなみに今はスマホから音楽とばして観覧車で聴けるそうです♪(時代やな~^^ゞ)

 

のんせなと話してたら、

フロアだけじゃなく、ロビーでも邪魔な荷物にイラッとしてたこともすっかりどこかに行って、

完璧に機嫌がよくなりました(笑)

 

これもまたアイドル力なんですよね~!!グッ

 

 

ライブではラストで久しぶりに『進撃のWARRIOR』を観て

振り付けもけっこう好きやから上がってたんですが↗

お話できるアイドルはやっぱり物販でのスキルも重要なんですよね。

その点のんせなちゃんはもう長い付き合いやから

スキルうんぬんじゃなくてフツーに、普通以上に楽しいから

テンションは完全に上げ上げウシシ

 

 

 

 

調子に乗って←←

予定外のループをしてましたww

 

ウシシイエローハートイエローハーツ

 

 

 

なかなか攻めのセトリでしたね~カラオケビックリマークビックリマーク

 

 

照れピンクハートラブラブ

 

 

 

のんちゃんにはイラついたこととかも話せるんですよね^^

のんちゃんも感情の起伏が激しいから

あらためて似た者同士やと思いました^^

だから?! ここでは書けないような本音トークもまた聞けました🤭

 

のんちゃんと話してるとフツーに女の子と話してる感じの時も多いんです(#^.^#)

 

そういえば、のんちゃんの近くで運営のこいPさんと他のグループの話をしてたので

多分のんちゃんにも聞こえてます(笑)

やっぱりボクのことを一番知ってるのはのんちゃんやと思います😊

 

 

 

ここの後ろが観覧車です🎡^^

 

 

HEP HALLのロビーは明るいから、物販撮影にはイイです📷^^

 

 

しゃがみのんちゃん萌えドキドキドキドキほんわかラブラブラブラブ

 

 

 

この顔びっくりマークw

 

毎回こんな感じハート爆  笑気づきピリピリピリピリ

 

 

 

この感じ珍しい^^

のんちゃんが奥さんやったら浮気できません(笑)

いや、してませんけどww

 

 

王道アイドルバージョンのんちゃんバレンタインラブチョコがけハート

 

 

 

 

ハートハートハート

 

 

 

最高の一杯🍜ラブラブピンクハート😋イエローハートイエローハーツ

 

 

 

 

 

 

一日遅れの本命バレンタインピンクハートピンクハート照れハートのプレゼント

のんちゃんをしっかり撮ってくれてるトコカメラドキドキこいPさん分かってる^^

 

 

 

 

今は推しメンMAX(地元だけで四人)状態ですが^^ゞ

のんちゃん愛MAX(上限ナシ)です💝🥰

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🎬007 ユア・アイズ・オンリー』⑭

FOR YOUR EYES ONLY (1981)

 

 

海辺のロケーションが最高のいい家をロケハンしてますよね!

別荘みたい。

 

 

ここでのビル・コンティの音楽がめちゃムードたっぷり♬

“FOR YOUR EYES ONLY”のメロディは一切使わず、

この曲だけ雰囲気をガラッと変えてるのが上手いところ。

ハリスはあくまでもサブキャラなので、

メリナに使う音楽とハッキリ区別すてるのがいいです。

本作ではハリスだけが大人のボンドガールですしね。

ここのわざと白々しい感じのコケ方も好き^^

 

バスローブが似合う男になりたかった(笑)

 

 

 

ここのハリスのイントネーションがいいんですよね♪

 

騙されてるフリをしないのもボンドらしい。

 

これぞ大人の男女の駆け引き♡♡

 

ここもいい感じですよね~。

 

 

 

 

この ボンドのシャツがオシャレ!

 

 

こんなシャツなかなか着こなせられないです。さすがムーア^^

 

 

やっぱりボンド映画にはこういうシーンが欲しい。

 

 

 

ここからまたアクションシーン!

砂浜に合わせてバギーを使ってアクションを撮るところにジョン・グレン監督のこだわりを感じます。

 

チャールズ・ダンス若い^^

 

ムーアがここまで激しい表情をしていたことに初めて気づきました。

本作は‘ムーア=ボンドの本気’を観れる作品だと今さらながら思いました。

 

ロックのこのイヤ~な表情がいいです。

 

一瞬のシーンですが↓スタントマンを使ってリアルに撮ってるのが何気に凄いです。

見せ場とは違いますが、人形には見えないので

かなり危険なスタントシーンだと思います。

 

 

怒りの表情がいいです。

やはり本作はグレン監督の本気を感じるシーンが多いです。

もちろんムーアの本気も。

 

 

後半の展開に向けて、

クリスタトス一味とトポル一味がクロスする展開も鮮やか。

 

 

なかなかカッコいいカット!

 

 

 

ここもムーア=ボンドらしい。

 

 

鳩がグレン監督のこだわりであったのは後の作品でわかるんですが、

監督デビュー作でそんな遊び心も入れるなんてさすがです。

 

昔はアクションが得意なグレン監督のアクションに特化したボンド映画のイメージが先行していましたが、

大人になって観れば観るほど、グレン監督のアクションシーン以外の演出にも目を奪われ、

こんな巨大な人気シリーズを初めて監督したとは思えない

グレン監督自身のこだわりが髄所に感じられます。

それは終盤にいくほど顕著なイメージがあるので、

ここからの振り返りも自分自身さらに楽しみです(^^♪

 

 

 

 

 

 

JAMES BOND WILL RETURNE

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9日に心斎橋VARONで

五代目KONAMONのライブを観てきました!

 

 

 

連勤中やったから本来ならライブは避けるタイミングでしたが

この↓のんちゃんの長文ポストを読んで、

少しでも早く会いたくなって行きました。

 

それでチケットも迷わず優先チケットを取ったまではよかったんですが、

てっきり優先エリアかと思ったら、

入口でリストバンドも何もないからバロンのスタッフさんに聞いたら「優先入場」とのこと。

ボクは以前、「優先入場」を「優先エリア」と思ってチケット取って失敗したことがあったから、それ以来注意してたんで「?」って感じで、

バロンのお兄さんも「ボクもさっき知りました」って言ってる始末。

 

あらためて告知画像を確認したら「ゆうせん」としか書いてなくて、

チケット販売サイトを見たら「優先」表記のみで、少なくともボクがチェックしたところには「優先入場」とは書いてなかった。

でも、「優先エリア」とも書いてなくて 

ただ「優先」とだけ書いてるのは紛らわしい以外の何ものでもないと思いましたね。

なまじのんちゃんモチベ上がってたから「優先」の二文字でササッとチケット取ってました。

 

気になったから他のグループのチケット発売のページも見てみたら、

下の方の注意書きに「優先エリア・一般エリアのエリア分けがございます」と書いてるパターンもあって、

これからは全て読んでから買わなアカンと思いました。

 

もちろん粉は全く悪くないので、粉の運営さんに愚痴ってしまいました(^^;

愚痴ポストは消しましたが。

 

じゃあなんでここに書くのかというと、

ボクのブログは本音を書きたいし、ここには読む意思のある方だけ来てくれてるはずやから書けるんです。

あと、読んでくれる方への注意喚起という意味もあります。

これからは「優先エリア」とどこかに明記してるチケットしか買いません。

 

バロンのドリンク代が700円に値上がりしてて、テンションがやや下がった上にコレやったから、

フロアに入る前に完全にテンション下がってましたが、

1500円高いチケ取ったんやから、端の2列目にスペースを見つけてそこに行きました。

でも、ボクの前にいたヲタさんがデカくて、それでも粉ヲタやったらいいんですが、そうではなく

ただジャマなだけやったから(スイマセン^.^;)

まぁまぁ辛かったんですが、

大好きなピンクのアストロ衣装でのんちゃんが登場したから

テンション上がってドキドキラブラブ

なんとか撮影がんばりました(^^ゞ

 

 

イエローハートピンクハートキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

 

セトリもかなりよかった!

 

 

 

 

せなちゃんは優しい感じがするから黄色が似合いますほんわかイエローハーツ

 

 

 

 

 

 

 

のんちゃんにはポストの文章に感動したことと、

「あれを読んだらのんちゃんがええコやって分かるはず」と言ったら

のんちゃんが思ってたより反響があったみたいで良かったです。

「あんなん読んだら、のんちゃん推しモチベ上がるで!」とも言いました^⁠^

 

 

 

 

 

 

 

せなちゃんは 

珍しい!?ツインテールで可愛かったから、ちゃんと伝えました^^

 

 

 

あと、前の日にプロデューサーのこいPさんと三人で

五代目プレデビュー日を記念してショールーム配信をやったんですが、

そこで何か発表する時に

こいPさんが「みそらが…」と言ったからビックリしたことを伝えました。

その流れで「せなちゃんがいなかったら五代目は成り立たない」と。

「のんちゃん推しの立場で言うのもなんやけど、せなちゃんが居たからのんちゃんも頑張れたんや」と。 

「これからも頼むで!」とバイバイする時に言いました😊

 

 

そういえば近くに気になってたアイドルが2人いて、やっぱり可愛かったんですが、そのグループで過疎ってた他のメンバーがあからさまにダルそうにしてて、もうそのグループはこれから観る気無くなりましたね。

ヲタクが来なかったら呼び込みしたり、フライヤー配ったりすればいいし、やらないまでも、少なくともかったるそうにするな、って感じです。そりゃあヲタクも来んわって感じでした。

 

 

 

なんか色々感情が上下した日でしたが、そんな時こそ最強かわいい推しメンに癒やされるってもんです☺️

 

あと、ここには書けないような話もして(たいした話ではないですw)

のんちゃんって他のアイドルなら言わなさそうな本音も言ってくれるから信用できるんです^^

 

 

丸顔のんちゃんが好き照れピンクハートピンクハートピンクハート

 

のんちゃん、2秒くらい止まってくれるようになったのに

ボクの気持ちが止まらないからラブラブラブラブダッシュダッシュ

よくミスるカメラタラー(ってコトにしとくw)

 

 

 

 

物販撮影の時はのんちゃん

本音!?が過ぎてw

近くにアイドルもヲタクもいっぱいおるのに

デカい声で

「ワキ好きやろ!」ってww

 

 

もう開き直って

「だからネオン衣装が好きやねん!」って言いましたwww

 

 

今年の本命はのんちゃんですチョコがけハートラブ本命チョコ

来年はわかりませんけどwてへぺろ