大阪心斎橋であった
アイドルの大型サーキットイベント【MAWALOOP 2024】で
東京のFinallyのライブを観て来ました!
ボクが参加したのは12日。
カラフルスクリームとタイテが何分か被ってしまいましたが、
Finallyが一番のお目当てやったから、
ファイナリーの前のRASCAL CLANの途中から入場。
ラスカルクランは好みのタイプのコが2人いたので←←
イイ感じに上がりました^^
FANJtwiceはステージが高くて見やすいし、
カラスクがやってたDROPよりキャパが大きい箱で
東京のFinallyがやったのが嬉しかったですね♪
でも、Finallyもカラスクも
マワループをBIGCATでパフォーマンスする目標は同じです(^_-)/
Finally(@Finally_Rock)さん / X (twitter.com)
ホンマ楽しかったぁ~~~!!!(≧▽≦)♬
Finallyのライブに外れはないけど
久しぶりに本気の本気でブチ上がった気がしました🔥🔥
実は今回のセトリで自分が大好きな曲って
(もちろんどれも好きなんやけど、‘大好き’なのは)
『Rock'n'roll Shooter』くらいしかなかったんですが
ファイナリーのライブにおいては
そんなこと関係ないんですよ!
そもそもボクはファイナリーのライブはたまにしか観れないから
お約束とかイマイチ分かってないところも多い。
それでも毎回楽しませてくれるのが
Finallyのライブの素晴らしさなんです!!
つまり、
Finallyのライブはお約束を知らない
他のグループのファンをも巻き込む力があるということで
今回、たくさんのグループが出るイベントでのライブで
そのFinallyの本領が遺憾なく発揮されてましたね!
Finallyの次にやったNightOwlのファンも多かったと思うんですが、
フロア全体がひとつになった熱気がありました![]()
ボクは一番前の方にいたから後ろを見ていたわけではないですが
もう、その空気感で分かります。
会場が一体になっている時は!
先月の大阪梅田Zeelaでは少し後ろから観てたから
フロアがひとつになっていく様がよく見えましたが、
その時最大限に盛り上がった『WINNERS』をまたラストに持ってきた心憎さ!!
そこまで考えてたかは分かりませんが、
先月のその大阪遠征ライブとリンクしてるかのような
ラストの『WINNERS』でまたブチ上がって![]()
![]()
もちろんフロアは前と同じように、
いや、その時以上にひとつになってる会場の熱さがありました!!!![]()
![]()
![]()
バラード曲の『君に咲いたリナリア』をやるとは全く予想してませんでしたが、
こういう曲でも会場を熱くさせることができるのがFinallyの底力!!
リナリアという花は大好きなドラマ『Eye Love You』で出てきてたから、
同じくそのドラマが好きなみゆゆちゃんのことも頭に浮かびました(^.^)
みゆゆちゃんもライブ観てるの気づいてましたが、
ヲタ友さんの手招きもあって
最前に2回ほど突っ込んで💨💨
「オ~レ~のリンカー!!」コールしました![]()
![]()
![]()
ひとつ前のブログだったか、
みゆゆちゃんのKRD8がロック路線に振るほど
Finallyの存在感が薄れてきてる的な
後で考えたらとんでもなく失礼なことを書いてたんですが、
今回は久しぶりに
(やっぱりファイナリーは次元が違う!!!!!!)
と思ったことでそんな考えも吹き飛びました。
実はこの日観たライブで
たった一人のヲタクがやった行為のせいでゲンナリしてたんですが![]()
Finallyのライブのフロアの一体感で
気持ちが完全に高揚して
⤴⤴⤴
その時ばかりは嫌な気持ちを完全に忘れることができました!
それこそがライブの楽しさなんです♬
今回の大阪遠征で初披露になった『オワラナイ』の振りコピのやり方を
ライブが始まる前にFimillyに教えてもらったり^^
もはや地元のグループよりホーム感のある現場やったりして(笑)
個人的には久しぶりに回収できた『ロッケン』で心底ブチ上がって![]()
![]()
![]()
みんなと肩を組んで横揺れする、
コロナ禍ではできなかった沸き方ができる喜びをあらためて感じていました。
みんなで盛り上がってこその沸きの楽しさなんですよ![]()
一人のヲタクだけが楽しんでるのを見ながら
(天井抜けるんちゃうか‥)って心配しててライブが楽しめるハズもない。
フロアの治安を守るのって大変なこともあるでしょう。
コアなファンの反発を招きかねない。
でも、Finallyはそれをやってくれてるからいつも安心してライブに足を運べるんです。
これって凄く大事なことで、
そういうライブこそが新規を増やせる可能性があるんです。
少なくとも一般層も取り込もうと思ったら絶対ヲタクに好き放題やらせたらダメ。
パフォーマンスの素晴らしさだけじゃなく
そんなトータルプロデュース的な面でも強さを見せたFinallyに
フロアをひとつにする力があるのは当然なのかもしれません。
あとはホント、一般層にも見つかって欲しい気持ちでいっぱいやし、
その思いが一番強いのは勿論ファイナリーのメンバーみんなでしょう。
でも、前回と今回のフロアの盛り上がりを見てたら
ファイナリーのメンバーも手ごたえを感じてるんちゃうかな?と思うことができました。
実はボクは地方遠征というものに懐疑的な考えもあって、
地元のグループがよく東京や名古屋に行って寂しい思いをすることがあるから
そう思ってしまう気もするんですが、
まずは地元では誰もが知るような存在になるのが先やろ、と思うんです。
そうなることができれば自然に地方でも見つかるんちゃうか?と。
そう思いながらもFinallyが大阪に来てくれるのは嬉しいから、
地方のファンへのファンサービスと思えばアリか(^^ゞ
グループのことを愛するほど、こうやって色々考えてしまって、
それがともすれば推しメンからは
グループへの批判と取られかねない時もあります。
Finallyにも、ライブが完璧やからこそ
(もっとライブ動画UPすればいいのに)とか思ってまうし^^ゞ
いちヲタクのボクがこんなに考えるんやから
運営も自分たちでやってるファイナリーメンは毎日ホント色々考えてると思う。
リーダーのジュリちゃんもリンカちゃんも
毎日自分を削りながら頑張ってるように見えることもあるけど、
自分たちを広めるためのライブで
逆にフロアからパワーをもらうことで頑張れてるところもあると思う。
今回のマワループのライブではそれを凄く感じた!
なんか、Finallyのライブで元気をもらいながら![]()
そのもらったパワーをステージのメンバーに返せてたと思う![]()
これぞステージとフロアのウィンウィンな関係![]()
今(ライブから四日後)、この時のFANJtwiceのフロアの空気感を思い出しても
なんか胸にくるものがある。
このライブの前に観たインストアのマイフェアガ→ルのライブもそうやったけど、
ステージとフロアの一体感こそがライブの醍醐味と実感して、
東京のFinallyが大阪のフロアをひとつにしてくれたことが本当に嬉しかったです![]()
いや、単純に楽しかった!!(≧▽≦)/
Juri【Finally】💜(@juri_ddd)さん / X (twitter.com)
オレは「振りコピ必死にしてる顔」やったかも(笑)
ジュリちゃんがこんなフロアを愛おしく感じていたのは
ジュリちゃんの表情から伝わってきてました😊💜
翌日のポスト見ても、
今回の大阪遠征で熱くなってくれたみたいで嬉しくなった。
大事なのはお客さんの数だけじゃなくて、
目の前にいるみんなを楽しませることができるか?やと
今回 ヲタク側からの目線で見ても強く感じたんやけど、
東京のファイナリーがそれをやってのけてくれたことが
俺も最高に嬉しかったんよね🎶
Meg【Finally】(@megutan777)さん / X (twitter.com)
Tina🌻【Finally】(@tlna_0619)さん / X (twitter.com)
Haruna 【 Finally 】(@haruharu_5_10)さん / X (twitter.com)
Aoi🥚【Finally】(@aoi_1204a)さん / X (twitter.com)
Rinka*Finally(@yaorinka)さん / X (twitter.com)
リンカちゃんの言葉が色んな意味で嬉しい(#^.^#)
なんか ステージのリンカちゃんといつも以上に目が合った気がして👀💓
あらためてリンカちゃんと会える幸せを感じました。
これは当たり前じゃないんやと。
次の大阪遠征がすでに決まってるのもホンマ幸せです![]()
(6月22・23日
)
入場特典のファイナリーくじで
リンカちゃんのブロマイドが出て📷💓
(やっぱ今日はFinallyきてる
)って思いましたね![]()
前回のライブでヲタ友さんからワイドチェキ券を頂いてたんやけど、
その時はワイドチェキが動かず![]()
今回使ってんけど、大正解!!
マワループは大きなイベントやし![]()
ライブもメッチャ楽しかったから![]()
今回ワイドにしてよかったです![]()
![]()
この日 3人の推しメンと← 同じポーズで撮ってんけど
リンカちゃんとのマワループポーズが一番お気に入り~![]()
リンカちゃんと一番仲良しみたい
💖
この動画を観てもらえば
フロアの一体感伝わるかと思います。
/
— Finally (@Finally_Rock) May 12, 2024
⋆͛📢 MAWA LOOP ダイジェストお届け!
\
今日のセトリを全部詰め込んでるので
是非チェックしちゃってください⚡️
最後まで熱いフロアで最高でした🔥
またFinallyと遊びましょう🐦🔥#マワループ#ファイナリー https://t.co/mjGDb7AfV0 pic.twitter.com/xtqtBzW1oJ
でも、やっぱり
この 一体になったフロアの中にいるのが最高なのは言うまでもありません。
昔たまたま出会った、可愛くて歌が上手い女の子のリンカちゃんが
長い間ずっと音楽を体現し続けて、
ボクもヲタクとして色んなグループを観てきて、
それが今、お互いにとって最高のライブという確かな形になって
心から楽しめたことが本当に幸せでした。
なんか大袈裟になってきたけど、
ヲタクとして堕ちかけてたボクをリンカちゃんが救ってくれた。
別のグループのヲタさんたちも含めて
ひとつになったフロアに救われました。
ステージとフロアがひとつになることの楽しさを
あらためて実感させてくれたFinallyに感謝です。
いや、もう一回言うけど
単純に楽しかった!!!!!!![]()
![]()
![]()
![]()
だいたい、地元の推しグループも出るのに
迷わずFinallyリンカT着て行ったからね(笑)
唯一の心残りは
チェキ飯用のチェキとアクスタ持って行ってたのに
お腹の調子がイマイチで(Finallyのライブの時は不思議に復活ww)
リンカちゃんが大好きなビビン丼を食べれなかったコトです(笑)(笑)





























