カラフルスクリーム『環状線』歌詞~ココロは必ず大事な場所にもどる♡ | 【映画とアイドル】

【映画とアイドル】

映画『007』『スター・ウォーズ』『魔法にかけられて』
アニメ『アン・シャーリー』

アイドル
STELLASTELLA・花森咲【近代麻雀水着祭2025初出演】
カラフルスクリームゆうか
KRD8・菅原未結
新章 大阪☆春夏秋冬
叶星のぞみ

まずはライブ映像から↓

 

この『環状線』はファンのあいだでも人気の高い曲で

基本セトリを考えてるリーダーのかのんちゃんが

「『環状線』をポイントに考えてる」みたいなことを言ってたのを聞いたことあります。

 

しかし、ボクはわりと最近まで特に好きな曲というワケではありませんでした。

個人的な好みの問題ですが、曲調が速過ぎてイマイチ乗り切れないことが多かったんです。

でも、ライブでやる率が高いからだんだん曲が体に沁み込んできて、

歌詞の良さにも気づいてきたんですよね。

 

最初はさほど気に留めてなかった曲でも段々好きにさせてくれるところが

カラスクは‘ライブアイドル’(!!!)と声を大にして言いたくなるところです。

 

現メンバーの素晴らしいMVができたのと

アルバムの歌詞カードであらためて歌詞の素晴らしさを実感して

すっかり好きになったんですが、

その流れで観たワンマンでの『環状線』は今までで一番胸に刺ささりました♡

 

あらためて歌詞の大切さを実感したので

久しぶりに歌詞を書いてみたいと思います。

このテのブログはよほどモチベが高まってないと書けないんですがw

ワンマンに感動した余韻で書けました^^

やっぱり歌詞カードって有り難い!!

盤の魅力は歌詞カードも大きいんですよね~!

これで文字が大きかったら言う事ないんやけどw(当方老眼につきww)

 

 

では、最強可愛いメンバーの姿と

心に刺さるような歌詞を―

 

 

『環状線』 【作曲・編曲/正垣 和則   作詞/上田ゆう子

 

そういえば正垣さんが、昔応援していたMilky Hat(大阪☆春夏秋冬のお姉さん的グループ、すでに解散)

の曲も書かれていたことを当時のファン仲間のツイートで今さら気づきました(^^ゞ

十年以上前から正垣さんの曲で楽しませてもらってたんですね(^^♪

 

正垣さんはアレンジも素晴らしいです!

アイドルの曲ってアレンジが凄く大事!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Dash 駆け足で飛び乗った 最終の環状線

昨日の問題は解けなくて

 

 

ガラス窓に浮かんだ憂鬱を

塗り替えてよミュージック

 

切ない曲流せば絵になるでしょう?

 

 

「I love you」や「夢」をいま学んでいる途中なの

 

 

答え合わせ まだいらないよ

 

 

 

 

 

 

 

 

ガタンゴトンって流されて

 

どんどん夜になって今日が過去に変わってく

 

 

桔梗色の空が綺麗で泣きたくなる

 

 

理想ばっか育てちゃって こんがらがってっちゃって

 

 

ガンバルってやっぱ痛いなぁ

 

 

それでもまた 迷いながら

 

 

ココロはきみのもと ぐるりと走ってゆく

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Why? 手のひらの路線図じゃ「大器晩成」運命線

急がば回れ!なんて言われても

 

 

 

シートの下落とすため息

逮捕してよシャーロック

 

 

 

上手く行くってばかりじゃ絵になんないよね?

 

 

各駅だって急行だっていろいろきっとあるもんなぁ

 

 

どの景色も味わい進もう

 

 

 

 

 

 

 

ガタンゴトンって流されて

 

 

Don't cryって顔して今日を見過ごしちゃえば

 

 

 

辿り着く場所にはきみがいない気がして

 

 

 

 

気持ちばっか空回って 鈍行みたいんなんって

向き合うってやっぱ辛いなぁ

 

 

僕の胸を揺らしながら

 

 

環状線はまた 明日へと走ってゆく

 

 

 

 

Go and go 未来へと きみへと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ねぇ誰もが 希望や不安を乗せて

 

 

 

それぞれが見つめる終着駅(ばしょ)へ向かうのか

 

 

 

 

ガタンゴトンって流れてく

どんな時間もきっと一度きりの刹那で

涙濡れた日々も振り返れば愛しい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ガタンゴトンって流されて

どんどん夜になって今日が過去に変わってく

 

 

 

桔梗色の空にこの手を伸ばしてみる

 

 

 

理想ばっか育てちゃって こんがらがってっちゃって

 

 

生きてくってなんか深いなぁ

 

 

 

笑いながら 迷いながら

 

 

 

ココロよきみのもと ぐるりと走ってゆけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

走れ走れ

 

 

 

 

 

 

 

この曲、ライブで観るうちに、MVを観るうちに、段々好きになったと書きましたが、

今のボクの心情にピタリとハマったというのもあるんです♡

 

ゆうかちゃんを推し始めて二年と四ヶ月経った7月に、

ゆうかちゃん以降では初めて推し増ししたんですよね。

ゆうかちゃんには 自分と出会う前から推していたアイドルはともかく、

新しく推すとはどういうことやねん?と思われてるかもしれません(^^ゞ

推しが増えると必然的にゆうかちゃんに会える回数も減るからです。

実際、イレギュラーがあったとはいえ先月はゆうかちゃんに会わずじまい。

言い訳できる立場でもありません。

 

でも、ゆうかちゃんの日々の発信を見て

そして直接ゆうかちゃんを見たら

そりゃあ(やっぱりゆうかちゃんや!!!)と思うワケですよ(≧▽≦)♡♡♡

 

ゆうかちゃんに対しては急行どころか特急になったり←

かと思えば鈍行になったりと(^^;

ホントいつも申し訳ない気持ちになるんですが、

気持ちがあちこち行っても結局ゆうかちゃんに戻る💙

 

今はまさにこの『環状線』の歌詞と同じ気持ちになってるんです。

 

それでもまたどこかに行ってまうんでしょうが(オイッw)

環状線やから必ずゆうかちゃんが居るカラスクの駅に戻るんです虹🚋DASH!

 

映画もそうですが、曲も自分の気持ちによってハマる瞬間があるんですよね♡

もちろんそれは、もともと素晴らしい曲だからこそです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでもまた 迷いながら

ココロはきみのもと ぐるりと走ってゆく

 

 

 

 

ボクの胸を揺らしながら

環状線はまた 明日へと走ってゆく

 

 

 

 

 

Go and go 未来へと きみへと

ねぇ 誰もが希望や不安を乗せて

それぞれが見つめる終着駅(場所)へ向かうのか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ココロよ君のもと ぐるりと走ってゆけ💙💨💨