カラフルスクリーム全国ツアー初日は最高に幸せな気持ちになれた♡♡♡正に夢の遊園地♬☆☆☆☆☆☆☆ | 【映画とアイドル】

【映画とアイドル】

映画『007』『スター・ウォーズ』『魔法にかけられて』
アニメ『アン・シャーリー』

アイドル
STELLASTELLA・花森咲【近代麻雀水着祭2025初出演】
カラフルスクリームゆうか
KRD8・菅原未結
新章 大阪☆春夏秋冬
叶星のぞみ

 

カラフルスクリームの全国ツアー【カラフル・ザ・ライド 頂上で愛すくりーむ!】

ツアー初日の本日、

大阪梅田アムホールに行って来ました!

 

 

入場してスグに物販行ったのに、ゆうかちゃんのアクリルキーホルダー売り切れ(´;ω;`)ウゥゥ

 

 

 

 

 

 

扉を開けた状態で大きな扇風機を2つ回して換気してくれてたのが有り難かったです。

 

 

 

 

 

 

カラスクのライブを観始めて二年半ほどになりますが、

実はワンマンを観るのはまだ二回目。

 

初めて観たワンマンから↑二年近く経っていました(^^;

 

去年の1月にBIGCATであったワンマンは、ちょうど会社での異動のタイミングとほぼ重なって行く余裕がなく、

楽しみにしていた大阪城音楽堂の野外ワンマンは配信のみになってしまったので

結局二年空いてしまいました。

今回はコロナの感染者の状況が最悪のタイミングということもあって

人が集まるところに行くのは少し怖い気もしたんですが、

ライブは感染対策をしっかりしてるので、むしろ日々乗ってる満員電車よりは安全なイメージ。

ただ、特典会中はどうしてもお客さん同士の会話が弾むので、

特典会は回避しました。

コロナなんかなかった二年前のワンマンの時でさえ

会場がカオス状態になったから回避してたからね(^^;)

 

しかし、今思い返すと、無理して特典会に参加するほど気持ちが上がってなかったのかもしれません。

 

 

カラスクはサービス精神が旺盛な分、

ワンマンでは普段見れない企画のユニットを作ったりして楽しませてくれるんですが、

ボクは昔から長いMCとか嫌いやったから、

そこらへんの企画コーナーが楽しくても、

通常の曲を少しでも多く聴きたい方なんですよね。

 

今回はアルバムの一発目でもある『夢の髄まで食べつくせ!!!!!!!』から始まったのがいい意味で予想通りで

しょっぱなから上がりましたが音譜

 

続いて『無邪気ガリレオ』がきたから

2曲で早くもテンション100%!!で汗かいてました(≧▽≦)あせるww

 

次に、メンバーの自己紹介ソング『すーぱーはいぱーすくりーむ』を初めて聴けてよかった^^

これはたしか、野外ワンマンの入場特典に付くはずやったんちゃうかな?

 

しかしここで早くもMC(^^ゞ

 

しかしw 次にツアー初日を飾るのに相応しいテンポの新曲『カラフルライド』を初お披露目してくれて

またテンションUP↗

 

しかしww

ここで企画コーナーに入ったから、しょっぱなから100%になってたテンションはいったん0%に!?(^^;

 

NANIWAカワイコちゃんガールズの^^ゆうかちゃんも可愛くて好きなんやけど💙

今回の寸劇はちょっとスベり気味やったかもw

いや、声出し禁止やからみんな大きな声では笑えんかったんや、きっとwwべーっだ!

 

 

 

 

 

 

 

今回はかのんちゃんとあみちゃんが組んだ新ユニット フルーツバスケッツが🍒🍏

まるで80年代アイドルのような可愛さで目を奪われました目

 

 

 

(やっぱボブのかのんちゃん可愛い~~ビックリマーク)みたいなラブラブラブ

 

 

 

 

企画コーナーでまったりし過ぎましたが(笑)

 

このあとのワンマン恒例メドレーは前に観た時よりもっとよかった!!👍

 

今回ならではのアレンジがカッコよかったし

メドレーといってもちゃんとフルで6曲やってくれたから

いつもの対バンライブみたいな勢いがあるんですよね💨💨グッド!

そこにスペシャルなアレンジが加わるからそりゃあ上がるドキドキ↗↗↗

今回のアムホールの照明は、いつも観る対バンライブに比べて格段に力入ってましたひらめき電球👍

 

 

 

 

 

『パチン☆LOVE』では ゆうかちゃんに初めて会った時を思い出して💡

確実に上がるんですがラブラブ

そのせいか?! ゆうかちゃんがこっちを見てパチンとやってくれているように見えました💙音譜

いや、絶対見てくれてた!! 少なくとも二回はビックリマークビックリマークラブラブ!ラブラブ!左矢印左矢印

 

 

 

メドレーの終盤にきた、

アルバムで聴き込むうちにどんどん胸に刺さるようになってきていた『環状線』で特に上がりましたドキドキドキドキ

 

ボクはDDやからいつもあっちこっち行って、先月はゆうかちゃんに会わずじまい。

そんなボクでもゆうかちゃんはちゃんと自分の推しとして見てくれてる。

 

 

♪それでもまた 迷いながら

  ココロはきみのもと ぐるりと走ってゆく

 

ステージで情感を込めてパフォーマンスをするゆうかちゃんを観ながら

熱い気持ちが込み上げてきました💗

 

 

メドレーのラストを締めた『すすめ!閃光Days』はこの前のライブで過去一よかったんですが、

今回は前奏がカッコよくなっててさらによかった!!

 

思うに、カラスクのパフォーマンスレベルが上がってるから

カラスクの曲の中では少し異質な感じのするこの曲もどんどんモノにできてるんやと思います。

前回観たワンマンから二年近く経ったからこそ強く実感できたカラスクの進化に興奮しました。

 

まさかメンバーがここまで変わるとは思っていませんでしたが、

かれんちゃんは、実は最初歌声を聴いた時は、アイドルとしては少し歌声が低いんじゃないかとも思ってたんですが、だからこそエモく、いいアクセントにもなり得ていることを実感したしカラオケグッド!

かれんちゃんの歌声が活きるパートを配してるプロデューサーさんもさすがです。

 

あみちゃんは先に挙げたかのんちゃんとのユニットもそうでしたが、

キレイでほんとに華があります✨✨

 

みくるちゃんは相変わらずいい腕の振りをしていましたがグーにひひ

グループ一小柄な体格からは想像できないほどしっかりと力強く歌っていたのが強く印象に残りました。

 

新メンも確実に進化しているのが今のカラスクの強さやと思います。

 

 

それにしてもみんなホンマ顔面も強いキラキラキラキラキラキラ

 

しかし、それゆえ‘可愛さが先行してるアイドルグループ’と思われてしまってる気もする。

もちろんそこは重要やし、いいことなんですが、

カラスクが紛れもなく“ライブアイドル”であることを

カラスクのライブを観たことがないアイドルファンの方には是非観てもらいたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

なこちゃん律儀^^  セトリほんま有り難いんよねお願い

 

 

 

今回のセトリは意外に昔の曲が多かったんですが、

今の勢いだけじゃなく、今まで積み上げてきたものをしっかり見せようという気持ちを感じましたね。

 

 

 

 

 

 

 

今まで何回も観た『Sing Bird』では、

ロックバンドのライブを観てる時のような勢いで

今までで一番熱い気持ちで拳上げてましたグー炎

それでも ゆうかちゃんの煽りはやっぱり可愛すぎてマスクの中で笑ってしまったwウシシ

 

 

ラストが『Innocent Scream』やったのも

昔の曲をフューチャーする点で徹底していて納得グッド!

もちろんみくるちゃんに負けないくらい(笑)腕を振りましたグーにひひ

 

去年ヒザを痛めて以来(今はほぼ治ってます)、ヒザを使う振りはほとんどやってなかったんですが

今日は久しぶりに思わずヒザ上げちゃってましたねww

 

 

 

アンコールでもう一回新曲の『カラフルライド』をやったのは楽しかったんですが、

(他にもっと聴きたかった曲があったのに)と、正直ガッカリ感の方が強かった。

 

(最後がイマイチやったな~汗)と少し残念な気持ちになってたら

ダブルアンコールビックリマークビックリマーク

 

そこでツアーファイナルがNHK大阪ホールと告知されて場内盛り上がりました!!

 

そしてホントの最後の曲が『幸せの見つけ方』音符

(カラスクを好きになった頃はこの曲が一番好きで、この動画をよく見てた^^)

 

 

このコロナ禍の中、カラスクも様々な影響を受けてしまいましたが、

今またコロナが猛威を振るっている中でも無事ツアー初日を迎えることができた。

そして来年1月14日のカラスク五周年の日に

有観客ライブではグループ史上最大キャパの会場でのツアーファイナルも決定。

 

グループの未来に楽しみがあることほどファンとして幸せなことはありません。

そんな幸せを噛みしめながら聴いた『幸せの見つけ方』は今までで一番幸せで

今までで一番涙腺がゆるんで、

でも、来年の楽しみが早くもできた嬉しさで

最後は思わずぴょんぴょん飛んでました⤴⤴にひひ音譜音譜

 

あっ、そうそうw

今回ははしゃぎやすいように← 一番後ろで観てたんですwwべーっだ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アムホールが入ってるビルのモニターで今『環状線』を流してくれています📺♫

動画取り込むの面倒なのでw 自分のツイートで↑(^^ゞ

 

これに書いたけど

ホンマに‘関西で一番幸せな現場’を実感しました照れ

 

特に今日は最高に嬉しいお知らせがあってからの

ラストの『幸せの見つけ方』やったから

ホンマに幸せを見つけた気持ちになりましたルンルン

いや、カラスクには今までも幸せをたくさんもらってばかり音符

そりゃあ全部が全部そうとは言わないけど、

カラスクほど幸せをくれるグループは初めてです。

喜怒哀楽が激しい自分が極めて平和な気持ちでいられるのが

カラフルスクリームという場所なんです虹キラキラ

 

 

さっき、二年前のワンマンは自分的にはいまひとつなところもあったように書きましたが、

今回は違いました。

100%満足したとは言わないまでも、

気持ちの余韻が全く違います。

凄く楽しかったのに、感動の余韻に浸るなんてカラスクくらいしか考えられない。

 

 

二年前のメンバーにも思い入れがあるけど、

今の7人やからこそ見られる景色が絶対あると思う。

そんな未来の大きな夢を確かに感じさせてくれた今のカラフルスクリーム虹キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

 

来年の1月14日は―

 

カラスク虹

ゆうかちゃん最ゆう先ですブルーハートラブブルーハーツ

絶対リベンジする!!爆  笑音符音符

 

 

 

 

 

 

 

〈追記✑〉

ダウンダウン


ライブが好きなカラオケゆうかちゃんが好きブルーハートウインク音符