『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』⑦~名前と意志を持ったフィンがキャプテン・ファズマと決着!! | 【映画とアイドル】

【映画とアイドル】

映画『007』『スター・ウォーズ』『魔法にかけられて』
アニメ『アン・シャーリー』

アイドル
STELLASTELLA・花森咲【近代麻雀水着祭2025初出演】
カラフルスクリームゆうか
KRD8・菅原未結
新章 大阪☆春夏秋冬
叶星のぞみ

STAR WARS THE LAST JEDI メモ

 

 

【本作がお嫌いな方はスルーお願いします】

 

 

 

多くの犠牲を出しながらも、一時的には逃げ延びたレジスタンス。

 

 

 

 

 

メガ・スター・デストロイヤーというだけあって、AT-ATとかもたくさんありますが、

少ししか写らんから、最初気づかんかったような(^^ゞ

 

 

 

 

キャプテン・ファズマ(グェンドリン・クリスティー)はやっぱり ビジュアルはカッコイイ!

 

 

 

AT-STを操縦していたのはBB-8!

 

 

 

 

ここから いよいよフィン(ジョン・ボイエガ)とファズマの対決!!

 

フィンの功績もあってか? ストームトルーパーが昔よりカッコよく見えます^^

 

 

 

 

 

 

 

 

フィンの気合い満点の表情がいいっ!!

 

 

本来なら勝負を挑むことすら敵わなかった相手のハズ。

 

 

「バグ」呼ばわりはムカつきますが、ストームトルーパーがそういう扱いなのは事実。

 

 

 

だからこそ、本シリーズにおけるフィンのキャラクターは出色!

 

 

ローズ(ケリー・マリン・トラン)の助太刀もあって反転攻勢!!?

 

 

 

ファズマが日頃どういう上司やったんかは知りませんがw

積年の恨みを晴らしたかのような痛快さ!!!

上司をどつきたいサラリーマンは多いはず(笑)

 

 

 

たしかにファズマからすれば「クズ」でしょうが、

人間をクズのように使ってるファースト・オーダーこそクズ。

 

 

レジスタンス側になった誇りを感じます。

 

 

 

 

 

 

 

 

このシリーズは人気キャラや人気が出そうなキャラでも アッサリ葬り去る潔さもいいです(^^ゞ

 

 

 

本シリーズが特別なものになった大きな理由の一つは、間違いなくフィンがいたから。

ストームトルーパーが反乱軍側の主役になるなんて誰が想像したでしょうか。

 

それだけに、完全にコマの一つでしかなかったフィンと、その上官のファズマとの対決は

このシリーズにおいて大きな楽しみのひとつでした。

 

最初観た時は、その期待の大きさもあったせいか、少し物足りない気もしたんですが、

こうやって振り返るとやっぱり熱いです!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スノークの死骸が…w

 

 

 

本作ではハックス将軍にクスッとさせられるシーンが多くてww

ドラマチックに盛り上がってるからこそ活きる 絶妙な緩急の付け方がボクは好きです^^

 

 

 

 

 

 

『スカイウォーカーの夜明け』公開日に本作が地上波で放送されます!