STAR WARS THE LAST JEDI ⑥
【本作がお嫌いな方はスルーお願いします】
チューバッカの言語ってメジャーなんかな?w
ファースト・オーダーに単身乗り込むレイ(デイジー・リドリー)の大胆さは
『ジェダイの帰還』のルークを思い出しますが、レイの今の立ち位置からすれば
あの時のルークとは比べものにならないくらい無茶な行動です;^^
フィン(ジョン・ボイエガ)とローズ(ケリー・マリン・トラン)は敵艦に意外と容易く潜入w
ポー(オスカー・アイザック)は反乱を起こして、
複数の物語が同時展開するのもお約束。
ココも笑いましたがww すでに今の時点でアイロンより進化した物が出てますが‥(笑)
スター・ウォーズ ウェブログ@starwarsweblog
フィンとローズがスノークの旗艦<スプレマシー>に潜入した際に、ファースト・オーダーの制服を盗むシーンでアイロンが登場するが、これは宇宙船をアイロンで表現した『スター・ウォーズ』パロディ映画『ハードウェア・ウォーズ』の引用!… https://t.co/Ygh18Q3yTM
2019年12月20日 21:45
コレは↑知らんかった(^^ゞ ジョンソン監督細かいな(笑)
ロボットのデザインは時流があるんですね^^
カイロ・レン(アダム・ドライバー)が【光】の側に戻ってくれたら丸くおさまりそうですが、
『スカイウォーカーの夜明け』で最終的にどうなるかが気になります。
JJ・エイブラムス監督なら王道の展開にしてくれそうですが、油断せずに観たいと思います(^^ゞ
JD(ベニチオ・ベル・トロ)がなかなかいい味を出してきたんですが、
この後の彼の行動がなんとも残念なことに‥;^^
ファースト・オーダーの服がけっこう似合う^^ローズ(ケリー・マリン・トラン)。
口が上手い?! C3-PO^^
この女優さんの名前をアメンバーのカルマン・フィッシュさんに教えていただきました!<(_ _)>
ビリー・ラードという女優さんで、キャリー・フィッシャーの娘さんやったとは(!!) ^^ゞ
また、別口で書くかもしれません✑^^
キャプテン・ファズマはグェンドリン・クリスティーという女優さんが演じていますが、
ストームトルーパーの司令官を女性にしたことが特には活きてないというか、
ファズマ自体、予想したほどの活躍はなかったですね(^^ゞ
フィン(ジョン・ボイエガ)としては まさに決着をつけなければならない相手!!?
ファズマのビジュアルは好きです!
スター・ウォーズ ウェブログ@starwarsweblog
レイアがポー・ダメロンをスタンモードで撃ったブラスターは、『エピソード4/新たなる希望』でレイアが使用していたもの。 #スターウォーズ #最後のジェダイ #金曜ロードSHOW #金曜ロードショー #kinro #金ロー… https://t.co/D0pRcpi0DU
2019年12月20日 21:53
やっぱ よく出てくる^^
スノークとレイが対峙するここからのシークエンスがひとつのクライマックスなります!
結局DJが ただの裏切り者みたいになって退場したのがなんとも…。
デル・トロほどの大物をせっかくキャスティングしたのに残念な気がしました。
『ジェダイの帰還』での パルパティーンとルークのやりとりを思い出します。
スノークもパルパティーンのように余裕シャキシャキな感じ。
しかし、レンのフォースであえなく真っ二つに‥;^^
ファースト・オーダーの最高指導者がまさかこのタイミングで御退場とはw
でも、ボクはスノークには魅力を感じていなかったので、この展開はむしろ歓迎でした^^
ここからが盛り上がる!!
レイとレンが共闘するだけで燃えますが、敵はなんと8人!
この衛兵“エリート・プレトリアン・ガード”がなかなかというか、かなり強くて盛り上がります!!!
衛兵はもちろんライトセイバーではないので‘ライトセイバー戦’と言っていいのか分かりませんが、
シリーズお約束のライトセイバーによる格闘戦の中でも最高の部類に入る迫力というか、
敵の人数の多さで、殺陣の振り付けは間違いなくシリーズ中一番複雑やったはずなので、
デイジーとアダムの頑張りも含めて、ここは最高のシーンになったと思います!
作り手の気合いを感じました!!
衛兵の武器のバリエーションも面白い!
ここも最高!!
レイが名もない、しかも 酒浸りみたいなろくでもない両親の子供やったというのが意外でしたが、
じゃあ レイのフォースの由来は何なんや?と考えてしまいます(^^ゞ
スター・ウォーズ公式@starwarsjapan
『#SWスカイウォーカーの夜明け』では「レイの出生の謎が完結編で明かされる」とデイジー・リドリーが明言❗ 大熱狂に包まれたスペシャル・ファンイベントに続いて、本日(12/12)キャスト・監督陣による記者会見が行われ、次々と気にな… https://t.co/sjFh2Daqso
2019年12月12日 18:00
これは楽しみ(^^♪
ここから それぞれの舞台を細かいカットで見せる編集がさすが!!!
3つの戦いが同時進行するところも正にスター・ウォーズ!!!
ワープで特攻できるとは知らんかった。 それにしても凄い威力(!!)
こんなシーンを美しく見せているのが、ホルド提督の意志をも表しているかのよう。
スター・ウォーズ公式@starwarsjapan
高速で振り返る『#スターウォーズ/最後のジェダイ』その② 💨💨💨💨💨💨💨💨💨💨💨💨💨 #ルークスカイウォーカー の元でフォースを学びつつ、#カイロレン とコンタクトを取るレイ。 レイを仲間に引き入れたいカイロ・レンだが…… https://t.co/c73L1QbrzM
2019年12月04日 18:00