年明けてからは行けてませんでしたが、
『フォースの覚醒』の3回目を観に行って来ました!
大ヒット公開中で、まだ三ヶ月も経ってないのに、
【3月25日上映終了】という告知が出るのは異例!!
でも、行こうと思いながら行けてない人には、足を運ぶきっかけにはなるかな?
かういうボクも、まだ持ってたw(前売り券をはよ使わな!)って思いましたから(^^ゞ
せっかくなので4Dで観てみたいと公開当初から思ってたので
今回はTOHOシネマズなんばに最近できたMX4Dで鑑賞。
40年くらい前に初めて観た『スター・ウォーズ』を今、
最新の上映システムで観るということにチョット感動を覚えました^^
常に映画界の最新の技術を引っぱってきたスター・ウォーズこそ、
最新のシステムを初体験するのに相応しい作品やと思いました!
デモンストレーションの映像と仕掛けですでにテンション上がって、
本編でも当然テンション上がったとうか、やはり、感動を覚えましたね^^
体感的な仕掛けはじきに慣れてくるので、やはり 重要なのは映像自体の面白さ。
前半のファルコン号vsTIEファイターがやっぱ一番盛り上がるかなぁ~
そして、今回 仕掛け以上に感動したのは映像の美しさ
二回目の鑑賞の時に3Dを観ましたが、その時は3Dが苦手ということもあって やや疲れたんですが、
今回は映像がとても美しいゆえ、苦手な3Dということが気になりませんでした。
そして、
その美しい映像で一番映えたのは 新ヒロインのレイを演じたデイジー・リドリー
バトルをアトラクション的に楽しみに行ったつもりが、
あらためてデイジーの凛とした美しさを堪能することになるとは!!!!
本作はハン・ソロが主役張りに大活躍する 往年のファン感涙の展開でありながら、
そんなボクみたいな古くからのファンが観ても、
新ヒロインのレイの方が、ソロよりも強い魅力を放っているところが素晴らしいし、
それは新ヒーローのフィンも同じ
本作が予想を超える大ヒットになっているのは、こうして
懐古趣味にとどまらず、
新しい魅力的なキャラクターをストーリーの軸に据えたから!
これによって新たなファンの心も掴んでいるのは間違いない!!
撮影が始まり、来年12月15日の公開も既に決定した『EPISODE Ⅷ』で
レイがどのようなヒロインぶりを魅せるのか、今から楽しみでなりません