大阪☆春夏秋冬はライブハウスでロックする!!!!!! | 【映画とアイドル】

【映画とアイドル】

映画『007』『スター・ウォーズ』『魔法にかけられて』
アニメ『アン・シャーリー』

アイドル
STELLASTELLA・花森咲【近代麻雀水着祭2025初出演】
カラフルスクリームゆうか
KRD8・菅原未結
新章 大阪☆春夏秋冬
叶星のぞみ

11日に大阪のLIVE HOUSE D'であったアイドルイベント

【フリージアとショコラ2015 My sweet girls? Vol.1】





二次元から来たw加茂川マコトさんと^^カメラ








(ライブハウス周辺w^^) 基本タイプhttps://twitter.com/OsakaMana?lang=ja&lang=ja




前に書いたように、今回は大阪春夏秋冬chocomilQが初の対バンということで、

観る前から気合い満点でしたが^^ ひとつ不安がありました。


しゅかしゅんがトリをつとめることが分かっていたので、

チョコで思いっきり楽しんだ後で、果たして盛り上がれるんやろうか?と(^^ゞ


今までの経験上、チョコのライブは楽し過ぎて、終わってもその余韻が残るから、

そのせいで しゅかしゅんのライブに集中しきれない恐れがあったんです。


今回のチョコではいつも以上にはっちゃけたから尚更でした;^^



チョコが終わって、あにまどーるとJK21のライブが合わせて1時間くらいあって、

いよいよ春夏秋冬の登場!


ボクは2列目くらいにスルスル~っと自然に行きまして、予想以上に気持ちが上がってました。


登場する前に♪We will Rock You のイントロが流れてきて、自然に例の振りやってました音譜

ダウン












これねアップwww(爆)







Youtubehttps://www.youtube.com/watch?v=Q-RhkoaYTwM

PVを監督したsoezimax氏の思惑通り、早くも春夏秋冬のアンセムソングになった感アリ!!


この頃はPVの効果で、しゅかしゅんファンが新曲を覚えるのが凄く早くなった!

初披露で盛り上がることも珍しくない。


もともとロック好きなボクが盛り上がるのはトーゼンか!?にひひ



いったんスイッチが入るとひらめき電球 先に書いたような心配?はどこ吹く風(笑)



続いて♪I Want You Back  ♪もしも逢えたなら


バラードが好きなわけではないボクでも、舞奈ちゃんのボーカルには心奪われるカラオケ恋の矢


考えたら、ハードロックのアルバムにも必ずといっていいほどバラードは入ってるし、それらには名曲も多い。

激しいロックとのメリハリをつける意味でも、♪もしも~ と ♪ロミオ というバラードの名曲を持っている

しゅかしゅんは強いな!!グッド!


以前のブログに書いたように、アイドルグループからの「カタヤブリ」が明確な形と成果になって現れている

今のしゅかしゅんは もう チョコと比べる、いや、他のアイドルさんと比べる対象ではないことにハッキリ気づきました。

もちろん、ロック色を強く押し出してるアイドルさんは比較対象になりえますが、

ロックと美しいダンスを融合させている春夏秋冬はボクにとっては唯一無二。


そんなグループ他にもいるよ、とおっしゃる方もいるでしょうが、ボクは知らないからそれでいい。


茉奈ちゃんの記事が載ってるTRASH-UP!! を読んであらためて思ったけど、

アイドルグループって、今や全国津々浦々に無数にいるかのような状態。

だから、ボクが全く知らない凄いアイドルグループもたくさんいることは間違いない。

だからこそ、今、いや、何年も前からボクの目の前にいる大阪☆春夏秋冬との出会いは大切にしたいと思う。

しかし、今 しゅかしゅんを応援しているのは、決してノスタルジックな気持ちからじゃない!!

それは今の大阪☆春夏秋冬が間違いなく結成以来最高の状態やからですグッド!


その気持ちを確固たるものにした♪カメレオン少女では当然最高に熱くなりましたドキドキ

Youtubehttps://www.youtube.com/watch?v=8MQ4k1YXWt0


ステージ上の茉奈ちゃんはハッとするほど美しかったですキラキラキラキラ(*゚ー゚)



いつもお客さんをよく見ている杏菜ちゃんと、今回は特にガチッと目が合った目のが印象的。

舞奈ちゃんも、いいところで目線を持ってきてくれて上がったドキドキアップドキドキ

まぁ、妄想かもしれませんがwww


そういえば、茉奈ちゃんとは あんまり目線合わなかったな(笑)















今のしゅかしゅんにはライブハウスD'のステージは手狭でしょうが、

小さい箱ならではのお客さんのラフな感じのノリも手伝って音譜

しゅかしゅんもいつも以上にアグレッシブに見えましたドンッドンッ目


ここはもう技術うんぬんじゃない、お客さんを楽しませたモン勝ちビックリマーク


だから、この日のしゅかしゅん最高やったと言い切れます!!べーっだ!




カンペ見ながらとはいえw 告知も上手くなったね^^



なんと、杏菜ちゃんの生誕祭を彼女が主役でやるそうなので要チェック!!パソコンhttp://syukasyun.com/


MCと告知が他のアイドルさんより長かったぶん、一曲少ない印象を受けたけど、

ファンとしては、メンバーがわちゃわちゃ喋ってるところも楽しいから、まぁ アリかww


って、それのどこがロックやねん!?←爆笑www












ラストはおんしゃんの何を叫んでるのか分からない?!(笑)シャウトもお馴染みになった^^

♪DAWN OF MY LIFETIME


ジャンプするのもすっかりお約束やけど跳ぶジャンプ小

最初のジャンプで後ろの人の手と当たったドンッのにはビックリしたなw 

そんなに天井ひくないやろう?!と(笑)



この♪DAWN~ を聴くと、どうしたって、初CDのためのキャンプファイアー企画やあるある甲子園を思い出す。

その時、お金を出してまで応援していた昔からのファンが、今はめっきり減った感じがしてしまうのは寂しいけど、

それは「カタヤブリ」という新たなコンセプトが形になったということでもある。

いわゆる‘可愛いアイドル’からのイメチェンをはかったんやから、王道のアイドルが好きなファンが去るのは仕方ないことかも。

「カタヤブリ」を支援したファンが、本当にカタヤブリした春夏秋冬から去るのは皮肉な気もするけど、

まぁ、ここをあんまり突き詰めて書くのはやめとこう(笑)


昔からのファンが減ったのはメンバー自身実感してると思うけど、本気でメジャー目指すんなら、

そんなことは気にせず前に進んでほしいですビックリマーク


古参新規関係なく、あんまり個人個人のファンに気を使い過ぎるのはやめた方がいいね。

ファンもだいぶ増えたから、ツイッターのリプとか今のうちから事務所が禁止しといた方がいいと思う。


自分のファンが推し変したくらいでいちいち動揺してるようじゃ、



それは―    ロックじゃないゼ!!!?www














しゅかしゅんは来月にセカンドシングルの発売が決定!!CDチョキ



勢いに乗って走り続ける今年の春夏秋冬からは本当に目が離せない目


一緒に応援する仲間が減ったのは寂しいけど、

万葉時代から思い返してみても

応援していてこんなに楽しかったことはない!!




ステージも曲も最高で音譜 大きな夢も信じられるドキドキ


(あの頃は楽しかった…)ってならないように









ホンマにBIGな夢を掴んでね!!!!!!(≧▽≦)