自己紹介 / まずは体験! / LINE公式アカウント / お客様の声 / お問合せ  
 
  ​

「いらっしゃいませ!」

 

『暮らし幸せ、コンサルタント』

 

やましたひでこ公認断捨離トレーナー

&

薬剤師

 

木村 のりこです。

( 初めてましての方→

 

🌼ランキングに参加中🌼

ポチッと応援「ありがとう」ございます。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

 

 

 

 【残席2名様】

 

 

 

友人と都内で待ち合わせ。

 

ランチにお寿司をいただきました。

(夜は怖いから、ランチにね)

 

 

彼女が、直ぐに目を止めたのは

お醤油さし。

 

「私なら、直ぐに割っちゃう」と

彼女が言う。

 

彼女のご実家は、

お寿司屋さん

 

 

お寿司と共に育った彼女が

目に止めたお醤油さしは、

(原光弘ホームページより)

 

 

ガラスが薄く、繊細な作り

そして、何よりピカピカ✨でした。

 

 

板前さん曰く、

 

「この醤油さしを使えるのは

寿司屋くらいじゃないかな?

寿司屋は、モノが少ないから

まな板と包丁だけあれば十分。

 

そして、お客様の前も付け台1つで

ことが足りるから」

 

 

 

モノが少ないということは、

手入れにも、時間をかけて丁寧にされ

ピカピカ✨に。

 

 

お皿などが、沢山ある中では、

このお醤油さしの存在も

掠れてしまい、

 

モノがぶつかったり、

不注意で倒したりするのでしょうね。

 

 

そこからの話の流れで、

 

『私は、寿司を握るヒトでは無く

「職人」ですからと、

 

包丁を使う時も、

背中を丸めず、姿勢よく。

 

見られているのですから

お寿司をにぎる所作は、美しく』と

 

おっしゃる目の前の板前さんの白衣は、

汚れて1つなく、

 

前掛けも真っ白で

前で紐がビシッと結ばれていました。

 

 

 

 

そして、

職人としての矜持と美意識が空間に現れて

いるようでした。

 

 

「意識は、空間に現れる」

そう感じた空間でした。

 

 

最後までお読み頂き

ありがとうございました。

 

 

ランキングに参加中❣️》

【断捨離】を通してあなたの

人生のステップアップを後押しします

我が家の黒わんこポチして頂けると

励みになります。

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

  

 

 

[無料]公式メルマガご登録→✳️

 

 
募集中のご自宅サポート
(訪問またはオンラインzoom)


断捨離トライアル

断捨離したい!でも最初の一歩が踏み出せないあなたへ
トライアル価格¥33000

実例その1ご感想その1 ご感想その2

実例その2

実例その3

 

 

断捨離継続3ヶ月サポート〜変わりたいあなたへ

あなたの想像を超える断捨離3ヶ月サポート
3回ご自宅訪問、LINEサポート無制限¥330,000

 

 

 
募集中の講座案内
 
 
断捨離基礎講座
 
 
断捨離3回基礎講座
  

 

【断捨離まるっと相談】


こちらからお申込みください→✳️


30分¥2.500円
60分¥4.000円

 

 
スタンプ1つで
ご登録完了

LINE公式アカウント登録バナー