自己紹介 / まずは体験! / LINE公式アカウント / お客様の声 / お問合せ  

 

『出会った人が解放され、笑顔になる空間創り人』

 

やましたひでこ公認断捨離トレーナー

&

薬剤師

 

木村 のりこです。

プロフィール

 

「ポチッ」と、応援よろこびます。

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

 

 

 

 

緊急事態宣言が解除され、

重い、空気も一掃された街へ

(ビールも日の目を見る)

 

 

東京宝塚劇場へ

 

「雪組」公演の観劇に

足を運びました。

 

 

 

演目は、なんと

1985年に少年ジャンプで

連載されていた「シティーハンター」

 

 

宝塚歌劇団「初公演」です。

 

 

トップスターも変わり

娘役トップも変わり

 

 

「初」づくしの公演。

(緊急事態宣言が解除されて

初公演でもあります)

 

 

トップスターの交代は、

 

前トップスターの退団。

 

特に、ご贔屓のトップスターだと

「寂しくて、悲しくて、残念」なのですが、、、

 

 

宝塚歌劇団が100年以上も続くのは、

 

 

トップスターの交代で、

「新陳代謝」をして

 

「停滞しない、させない」

からなんでしょうね。

 

 

 

今回の公演から

2番手に登りつめた

朝美絢が、

 

2番手の羽根を背負って

大階段を降りてくる姿を見た娘は、

 

(左側です)

 

ずっと応援してきましたから

感無量の様子

 

 

これも、また

宝塚の醍醐味なのかもしれません。

 

 

宝塚は、

なんといっても「非日常」

 

煌びやかな世界。

 

 

 

トップスターが背負う

あの大羽根が、

全てをものがたっていますね。

 

 

その上、

なんといっても「美しい」

 

 

一糸乱れぬダンス。

 

あの幅の狭い大階段を

降りてくる姿。

 

 

 

断捨離は、「美意識」を

大切にします。

 

 

『宝塚は、「美意識」で

出来ている。』と、言っても、

 

決して、過言ではないでしょう。

 

 

パワーをチャージする、

 

「パワースポット」

なのかもしれません。

 

 

ランキングに参加中❣️》

【断捨離】を通してあなたの

人生のステップアップを後押しします

我が家の黒わんこポチして頂けると

励みになります。

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

最後までお読みいただきありがとうございました

 

 

 

募集中のご自宅サポート
(訪問またはオンライン)


断捨離トライアル

断捨離したい!でも最初の一歩が踏み出せないあなたへ
トライアル価格¥33000

実例その1ご感想その1 ご感想その2

実例その2

実例その3

 

 

断捨離継続3ヶ月サポート〜変わりたいあなたへ

あなたの想像を超える断捨離3ヶ月サポート
3回ご自宅訪問、LINEサポート無制限¥250,000

 

 

 
募集中の講座案内
 
断捨離基礎講座
 
 
断捨離3回基礎講座
変わりたい女性のための断捨離講座
3回セットで¥25,000
 
 
スタンプ1つで
ご登録完了

LINE公式アカウント登録バナー