金出地ダム見学 | ピンクのうさぎダムめぐり

ピンクのうさぎダムめぐり

ダムめぐりなど日常の記録。


播磨科学公園都市から金出地ダムに移動しました。

ダムサイトにある管理所で先にダムについて説明がありました。
イメージ 3

説明を聞いてから天端に移動しました。
イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

始めに選択取水設備をみました。
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 16

イメージ 17


イメージ 18

イメージ 7

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

そして、左岸側フーチングから降りて行き
監査廊入り口に向いました。
イメージ 23

イメージ 24

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

そして、監査廊の中でも
もちろん階段を降りましたよ。ダム見学は体力がいります。
いくつになっても監査廊に入れるように鍛えないとね(*^_^*)
イメージ 11

イメージ 25

イメージ 26

プラムラインです。
イメージ 27


イメージ 28

漏水、三角堰(*^_^*)
イメージ 29

イメージ 30

イメージ 31

監査廊から右岸側にでました。
イメージ 12




イメージ 13

ここで、このままフーチングの階段を登る人と監査廊の階段を登り、途中からフーチングに登る人と別れました。
うさは、監査廊を登りました。

イメージ 14

イメージ 15


イメージ 32

天端に登り、ダムカードを戴いて、バスの乗りました。
途中、職員さんにピンクのうさぎさんですよね。河井さんと仲の良い、と言われてびっくり(^^; 
河井さんは、鞍居地区ふるさと村づくり協議会会長様です。
はい、もう5~6回金出地ダムイベントに来てます💦と答えると、いやもっと来てるはすといわれました(笑)( *´艸`)
バレバレ、さっき河井さんいたよ、遠くから見てたよ、と言われたけどバスに乗ってるので、もう見えませんでした💦
河井さん、ご無沙汰してます。すみません💦

そして、三木までもどり、滋賀に帰りました。
楽しい時間は、あっと言う間にすぎました。

国見山トンネル工事の見学、播磨科学公園都市、国立研究開発法人 理化学研究所 放射光科学研究センター、金出地ダムと盛り沢山のツアーでした。(*^_^*)