母のガン★入浴後はガン腫瘍にも良い結果が出る! | 凛として生きる「女性らしく今を大切に」

凛として生きる「女性らしく今を大切に」

子宮内膜症、子宮筋腫、卵巣嚢腫、卵巣腫瘍、子宮腺筋症、ポリープなどの婦人病を抱える病と向き合いながら体調管理や、女性として凛として生きて行く日々を綴った50代女性起業家のブログです。

昨日は訪問入浴の日。

母の“楽しみ”になって来たので
できれば頻繁に利用したいなぁ。

今は週に一回のペースで
体力や体調の変化をチェックして
良ければ増やそうと考えています。

とにかく、気持ち良さそう(^^)


いつもスタッフさん達に
言われる事なんだけれど…

『肌がとても綺麗ーーー!!
秘訣が知りたいーーーー!!』

それはね、
乳酸菌を毎日のように
30粒も飲んでいるからです(笑)

だって6粒でも十分に
美肌は期待できるのに
毎日30粒も飲んでいますから。

肌がキレイに
ならないわけがない(笑)

乳酸菌のおかげで
母の末期ガンの腸内も
すこぶる快調です。

末期ガン患者さんで
2〜3日に一回のペースで
健康的な便をしている人なんて
うちの母ぐらいじゃないかな?(^^;;

それもガンガン、
乳酸菌を飲ませる事が
できるからと思う。

ホント、
この仕事やっていて
良かったと思います!!

私や息子も3時間おきに
母の腫瘍のケアを続けていますが
乳酸菌をガッツリ飲みながら
健康管理をバッチリ行っているので
全くダウンする様子なし♬

私もバテないようにと
8〜10粒に増やしています。

おかげで、肌の調子は
私も絶好調でございます(笑)

スクールの講座クラスは
全てオンラインにしていますが
画面に出る自分の肌のツヤには
大満足だったりします(笑)



特に腸内の状態って
おでこの皮膚に出たりします。

腸内ケアを始めますと
腸内の状態が良くなればなるほど
おでこにはツヤが出てきます(^ ^)

私が過去の病から
回復していく過程では
初めに髪のツヤ、次におでこのツヤ
という具合に変化がありました。

腸内ケアをされている方は
髪質の変化やおでこのツヤを
目安にしていただくと良いかも❓

美肌のツヤやハリは
やっぱり断トツ、腸からですよ‼️

間違いない。

私は外からのケアも
乳酸菌入りオールインワンジェルだけ♬

もう乳酸菌たちが素敵過ぎる!

オールインワンジェルを
塗るだけで乳酸菌たちが
肌に浸透して行って働くので
コレだけでOK!

この子達のおかげで
内側からも外側からも
飲むだけ塗るだけの簡単ケアで
美肌のツヤと日々のバイタリティを
存分にいただいています(^ ^)

もう我が家は
乳酸菌なしでは生きられないっ‼️

あ…

熱くなってしまった(笑)

やめよう。

母さんの話に戻ります(笑)

母さんはどうかと言いますと…
さすがに温浴効果は絶大ですね‼️

やはりガンは熱に弱いね。

昨日のガン腫瘍の様子と
今朝のガン腫瘍の様子は
違いますね。

こちらが昨日です。


こちらが本日です。


表面を覆っているのは
ケア前のウミなんですけれども
腫瘍はぎゅっと締まりましたね。

母さんの場合はウミが出ても
臭いがほぼ無い事が特徴です。

実際には、
私は他のガン腫瘍の臭いを
嗅いだことがないので
強烈な悪臭のひどさは
よく分からないのですが…

とにかくうちに来る
訪問看護師さんたちが…

『臭いがない‼️』

と、すごく驚くので
恐らく、他のガン腫瘍と
かなり違うのだろうと思います。

『普通は食欲が無くなるぐらいに
臭いが強くて部屋中が臭くなるので
ご本人もご家族も大変なんですよー(・・;)』

大変そうですよね…(・・;)

母さんのガン腫瘍は
部屋を締め切って暖房付けて
暖かい部屋の中で処置が出来るほど
臭いは気にならない程度なんですね。

カラダの内側からの
乳酸菌の働きに加えて
外側からも発酵エキスで
しっかりと腐敗菌を抑える
働きが活きているのかな❓


ガーゼには特に
少し濃い目に発酵エキスを含み
ベタベタにしてから貼っています。

3時間もすると
滲出液がにじんで来るので
このガーゼをはがして
エキスを入れたお湯を
ジャージャーかけて
腫瘍の表面を洗います。

そうそう‼️

昨日は訪問入浴の後、
ウミがよく出たんですよね‼️

だからよく洗いました。

新陳代謝が良くなって
内側の免疫力の働きも
良くなったのかな❓

そして
今朝の縮小ぶりでしたから
やはりガンは熱に弱いなと
実感したところです。

私自身が体調を
回復して来た経緯にも
温浴は欠かせませんでした。

特に移住して療養していた
鹿児島県の霧島は温泉の泉種が
とっても豊かなのです(^^)♬

カラダがフラフラでも
毎日、毎日、毎日、毎日
源泉掛け流しの温泉へ
必ず行ったんですよ。

2〜3種類の変化をつけて
温泉に入り続けたものです。

本当は母さんも
毎日のように源泉掛け流しの
温泉に入れたいんだよね。

腸内ケアと温浴は
ガン療養には絶対のセット‼️

これまでの
回復してきた療養でも
母さんは毎日長湯をして
カラダを温めていました。

いつもお風呂のあとは
楽になったんですよ。

熱がガンを弱らせるので
何とか全身に熱を与えたい。

ん〜〜〜。

ガン腫瘍は触ると痛いので…

上に何かを乗せることは
出来ないのだけれども…

赤外線の温熱毛布とか
ドームとかで覆って
ガン腫瘍に熱を与えて
様子をみてみようかな❓

寝たきりなので
体力が落ちているから
あまり長く熱を加えることは
辛いと思うんだけれど…

でもガン腫瘍には
熱が一番なのよね〜。

母さんと同居してから
温熱に関してはアレコレと
考えて来たんですよ。

本人の好みもあって
なかなか進まなかったけれど(・・;)

処置の時は必ず、
お湯で処置をして
直に熱を与えていますが
直ぐに冷めるので
効果的ではないのよね(・・;)

温熱の赤外線マットは
もう使えないし、
何かないかなぁ…

考えてみます。

とにかく今日は
とても楽そうなので
安心です(^^)

あと少しで立春。

春はもうすぐですね。

皆様もどうぞ
お体ご自愛くださいね♪

では、また…

大切なことはいつだってシンプル。

どうぞ今をたいせつに。





 
 
 

 

 

 

 

■プライベート情報
・Facebook 松本美智子
・Instagram ring.pulau

■ガン療養のまとめ
・ガン療養のダイジェスト

■腸内ケアのまとめ
・腸内ケアのダイジェスト
・腸内ケア商品のまとめ
・お客様の声♪

 

 

★自然生活リングサロン★

腸内ケア商品を中心に、美容や健康に役立つ商品を販売しています。

リングサロン

 

腸活くらぶ

 

 

 

 

★情報発信(関連リンク)★

ライフデザインコーチング

 

ライフデザインコーチング

 

セルフデザインコーチング

 

公式ブログ