【ADHDの夫とHSPの妻】この組み合わせはいかがなものか+そして子供たちは? | *カナダでのマイニチ*

*カナダでのマイニチ*

2010年に国際再婚した夫+娘と息子たちとの5人暮らし。
カナダのとある小さな街からの毎日をお届けします。

イベントバナー

 

    

ご訪問、 ありがとうございます。
前記事にもたくさんのいいね!を
ありがとうございました♥

あーれーーーーー?

なんでだろう・・・

 

背中が痛いんです。

いや、背中というか腰?

いや、やっぱり背中?

その辺りでなんだかピシッピシッと痛みを感じます。

 

これは落ち着かないホルモンが原因なのか、それとも昨日やったストレッチとハンドクラップが原因なのか。

さあ、どっち。

 

なんでこんなにワタシは背中背中って最近言ってるんだよーー笑い泣き

 

 

とりあえずコスコで見つけて買ってきたサロンパスを貼ってみました。

ああ、懐かしい日本の香りよ。

今、腰の辺りでめっちゃ燃えてます。

 

どうか明日は朝起きたら痛みがおさまっていてーーー。

 

 

   

 

昨日から読み始めたHSPの本。

非常ーーーに興味深いです。

といってもまだ10ページくらいしか読んでいませんが、ちょっとずつ読み進める予定です♪

 

しかし気になるのは・・・

 

ADHDの夫とHSPの妻っていう組み合わせはいかがなものなんでしょうか。

私はシンプルでできるだけ平穏な毎日を望んでいるのに、夫との生活は毎日刺激に溢れている(苦笑)。

私からすると常識では考えられないことがとにかく起こりまくるし、非繊細にもほどがある!と思うこともしょっちゅう。

私が求めていない刺激が多い、いや多すぎるのが辛いわけですが・・・

 

どうやったらこの人とできるだけ心穏やかに暮らしていくことができるんだろうか←遠い目でチーン

 

 

そしてふと思ったのが大君のこと。

夫からの遺伝であろうADHDと、繊細ボーイの大君のガラスのハートはもしかしたら私から来ているんだろうか。

大君は夫のADHDと私のHSPを受け継いでしまったんだろうか?

 

ドキッ。

 

 

気になったのでHSCのテストの項目を読んで私が大君について当てはまると思う点をチェックしてみると、そこまで点数は高くなかったんですよね。

ということは繊細は繊細でも・・・

HSP寄りの気質はあるももののHSCではないのかな・・・なんて気もしてきました。

 

 

 

陽向はどうなのかな・・・

 

愛可は間違いなく繊細ガールではないと思われます(笑)。

あの子結構大胆です。

 

 

なにはともあれ。

 

 

私は穏やかに暮らしたいのだ。

明日は背中の痛みもおさまって平和な1日を過ごせますように。

いま気になってること

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

今日の夕ご飯

  • 鮭のあんかけきのこソースがけ
  • ご飯
  • 卵と長ネギのスープ
  • 舞茸のマヨポン炒め
  • 蒸しベビーキャロット
  • ぶどう
  • パプリカ

 

昨日の記事はこちら↓

 

楽天ROOMはこちら↓

 

Instagram↓もやってます♥

snowbc

 

 

2つのランキングに参加中です♪

毎日応援ぽち×2してくださってる皆様、本当にありがとうございます!

 

今日もこちらのバナー↓と。。。

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村

 

こちら↓と応援クリックを1つずつよろしくお願いします!

イベントバナー