【事故りました】という報告*ついにこの日がやってきてしまった(涙) | *カナダでのマイニチ*

*カナダでのマイニチ*

2010年に国際再婚した夫+娘と息子たちとの5人暮らし。
カナダのとある小さな街からの毎日をお届けします。

イベントバナー

 

    

ご訪問、 ありがとうございます。
前記事にもたくさんのいいね!を
ありがとうございました♥

 

今日は陽向のプリスクールの日でした~。

 

スウェット・・・ユニクロ

パンツ・・・ユニクロ

靴・・・fitflop

バッグ・・・ユニクロ

 

 

 

 

最近お迎えに行くと、捕まえたダンゴ虫を見せてくれます。

ダンゴ虫好きだから良いんだけど、時々他の虫も混ざっているのがちょっと・・・笑い泣き

 

 

さて、陽向をお迎えに行って帰って来てから。

夫から電話がかかってきました。

愛可はちょうど私が陽向のお迎えに行く時間くらいに家を出て、お買い物に出かけたんです。

夏休みに入って時間もできたし、趣味のクロシェやクラフトの材料を買いに行ったはずだったのに・・・

トラブルがあって夫に電話してどうしたらいいの?とパニくっていたと。

 

「She hit a car.」

と夫から聞き・・・

 

は?

愛可が車をぶつけたの?

ってか、他の車にぶつかったの?

 

 

一瞬でワタシもパニックになりましたが、どうやら走行中の出来事ではなく、駐車場でのアクシデントらしく・・・

 

ちょっとタイトだなーと思いながらもいけると思ってしまい、駐車しようとして隣の車にガリガリッと結構派手にこすってしまったらしいんです。

 

その車の持ち主であるオジサンが戻ってくるのを待ち事情を話し、お互いの情報を交換して帰って来たわけですが。

もちろんぶつけた後にお買い物になんて行ける気分ではなく、駐車場で車の中でオイオイ泣いて気持ちを落ち着けてから帰って来ました。

そして夫が仕事から帰って来るのを待って自動車保険の会社に事故の報告(←電話)。

 

スペースが狭かったとはいえ、停まっている車にぶつけてしまったのでもちろん悪いのは100%愛可です。

 

免許を取ってから2年くらいになるのかな!?

これまで無事故で頑張ってきたけど、ついにこの日がやって来てしまった滝汗

まあ、それでも誰も怪我をしたわけでもないし・・・と慰めてはみるものの、そりゃあショックだよねえ。

これで車の保険代もアップするだろうし(汗)。

 

 

思い返せば私も事故ったことはあります。

運転中にぶつけられたことが2回あって、事故の瞬間は今何が起こったの?と信じられない気持ちでいっぱいになって震えたし。

実は私も1度スーパーの駐車場でやらかしたことがあるんです。

ただ、その時は私も相手もお互いに亀のようなスピードでバックで出ようとしているときにコツン!となってしまい、亀のようなスピードだったことが幸いでどこも傷はついてないし、お互いにごめんなさいね、と謝ってそこからどうこうなることはなかったわけですが・・・

 

それでももう運転したくないよーーー!って泣けてきたし。

 

事故にはならなかったけど、危なかった・・・ってことだって何度かあったし、雪道で車が滑ってパニックになったことだってあるし、自分が気を付けていても危ない運転をしている人だっているし・・・

 

 

自分の子供が免許を取って行動範囲が広がると、「事故」ってやっぱり常に心配なわけじゃないですか。

愛可は運転はワタシよりも上手だけど(←)、とにかくまだ運転歴が2年弱ということもあって今日みたいな判断ミスがあったり、ちょっとしたミスが事故に繋がることってある・・・

 

突然の「事故りました」という連絡は本当に心臓に悪い・・・ネガティブ

 

とにもかくにも無事で良かったです。

事故に遭った経験

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

今日の夕ご飯

  • 焼きカレーヌードル
  • ご飯+ふりかけ
  • ささみと人参のキムチ和え
  • キュウリ
  • スイカ

 

 

昨日の記事はこちら↓

 

楽天ROOMはこちら↓

 

Instagram↓もやってます♥

snowbc

 

 

2つのランキングに参加中です♪

毎日応援ぽち×2してくださってる皆様、本当にありがとうございます!

 

今日もこちらのバナー↓と。。。

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村

 

こちら↓と応援クリックを1つずつよろしくお願いします!

イベントバナー