★★パインズ 管理人日記★★ -17ページ目

死刑?

こんにちは。最近養命酒の力を借りないと朝の体力が回復しない、

中年デスク・長い方です。

 

週末にボスが「ふくおかオープントップバス」でバスアナを務めてました。

運行5周年を記念したイベントの一環です。

 

こ、こまわりくん? バランスが面白いことになっています。

ブッブブブバス~♪

やぎの食卓

こんにちは。どうも食卓に並ぶ青野菜の量が、尋常でないらしい

中年デスク・長い方です。

 

2人分です。サラダはいつも噴きこぼれんばかりです。

どうりで友人と話がかみ合わないはずです。

「レタス一玉買っても、使い切れなくて勿体無いのよね」と言われて

何を言ってるのかさっぱり分かりませんでした。一玉なんてあっという間に消費。

なので毎日野菜屋で大量に野菜を購入しています。

大家族と思われてるに違いない。

 

そんな行きつけの野菜屋で、カサブランカと間違ってオリエンタルリリーを買いました。

じわじわつぼみが色づいてるなと思って見ていたら、どピンクで開花!

 

我が家の偽ペットである通称・シカも見物に来ました。

「ふんふんふ~ん。あんまりにおわないっすね~」

豆腐会議

こんにちは。鼻水垂れ流し状態でスリランカカレーは食べるもんじゃないと、

身をもって思い知った中年デスク・長い方です。

 

ホールスタッフのショウコさんとやらが、スリランカ系の主人に怒られる声がBGM.

「ショウコサン、ロクバンデザートデテナイヨ」「スリランカカレー2アガッテルヨ!」

・・・

入店後40分待たされて、結構辛いスリランカカレーを10分でかきこまされました。

で、残り5分でアイスティーとアイスクリームを交互に流し込んでと大忙し。

辛かったり熱かったり、甘かったり冷たかったりと胃袋もびっくりだ。

 

時間に厳しい夫に激しく尻を叩かれ、ぱんぱんのお腹のまま会社まで

猛然とダッシュさせられました。

ぱっつんぱっつんのホワイトジーンズが佐川急便状態です。ええ、飛脚。

 

昨日の全体会議でのひとこま。目の前で豆腐ができるマシーンに群がるおっさんども。

新人の選手宣誓もあり、いつもと違うウキウキ感が全面に出てた会議。

平均年齢がちょっとだけ下がったようです。

それでも中年以上が多数派ですが・・・

 

近代化の波

こんにちは。最近よく見かける「Xperia」TVCMの、ダンサーバージョンの振付が

どうにも気になる中年デスク・長い方です。

ムッキムキな太ももでのキレッキレのダンスに夢中です

あんなにムッキムキなのに、無機質なロボットダンスを思い出させる

不思議な仕上がりです。

 

さて、パインズにはこの春制作部に2名のフレッシャーズが入ります。

中年続きだったので、若さが眩しいです。

 

新入りさんのパソコンが続々搬入されます。

併せて短い方、ディレクターT&Kの前時代的なPCも総入れ替え。

一気に文明開化の音が鳴り響きます。

 

御用聞きのかがし屋さんの営業マンが、納品ついでに設置してくれました。

メカが苦手な中年デスクズにとってまさに神な方。

「ネットワークがいきなり切断された!」(コンセントが外れてただけ)、

「メールが送れない」(単に容量オーバーなだけ)と事あるごとに

にゃあにゃあ泣きつくばばあどもに、それはそれは親切にしてくださる。

このご恩はいつか必ず・・・

 

新人H&Yの情報は、今後何かしやがった際にでも小出しにしていきま~す。

 

 

開花宣言!

こんにちは。この体のどこからその水分が生まれてるんだと思うぐらい、

鼻水が流れっぱなしの中年デスク・長い方です。あまり水分を取るほうじゃないのに

アルプス山脈も真っ青な水脈っぷりです。

 

我が家のベランダガーデンに一足早くさくら(んぼ)の花が開花宣言です。

本格的な春はあと少しです!

米岡ガールズ

こんにちは。目がちばちば千葉真一&鼻にティッシュで栓をしながら働く

怖いものはもう何もない、中年デスク・長い方です。

花粉症だか鼻炎だか、原因追及をどうにも避けがちです。

 

さて、こないだの日曜に、ボスがパーソナリティーを務めるRKBラジオ

「午後のブルドッグ」プレゼンツの在宅介護イベントをのぞいてきました。

 

予想通り、会場には若干年代が高めの通称「米岡ガールズ」が

最前列に詰めかけています。

 

山際千津枝先生と掛け合う、2匹のブルメンたち。

 

メインゲスト「たけとみクリニック」のたけちゃんこと武富賢治院長と。

本番中なのにリスナーさんと思しき参加者から3ショットの記念撮影を

ねだられる3人。いろいろ自由です。

 

ラストは「ホークス戦チケット」が当たるじゃんけん大会も。

当日は結構寒かったのですが、

最初から最後までしっかりついてきていたガールズたち。

本当にありがたいことです。

 

今後とも番組ともども、どうぞよろしくお願い致します!

 

 

 

デレデレこだまん

こんにちは。最近ラジオでがんがん流れてくる佐野元春やBOOWYに、

つい「騒がしい」と思ってしまう中年デスク・長い方です。

学生時代あんなに聞いてたのに。

相撲中継を心待ちにするのも時間の問題のようです。

 

大ヒット上映中「ハルチカ」のPRでKBCにやってきた橋本環奈ちゃんと、

我々が見たことがない優しい顔を見せるこだまん。

 

デビューした頃に会ったことがあるとのことですが、

「あの頃と素朴なところはまったく変わらないのに、芸能人オーラが

すごく出ててキラキラ輝いてた。かと言って腰の低さはそのままで、

とてもいい子だった」としみじみうっとりと語ってくれました。

 

天使過ぎるアイドルの後に、邪悪すぎる表情しか見せないデスク。

そりゃあ、優しい顔なんて無理でしょう。後味悪すぎて。

 

パインズ新年度パーティー報告

こんにちは。トイレットペーパーのダブルを忌み嫌う、節約番長中年デスク・長い方です。何の気なしにシュッと引くと、ドバドバ出てきやがるのが許せません。

 

さて、ここ数週間バタバタしてたせいで、すっかりブログの更新がなおざりになってました。

 

今更ですが2月23日に開催された「パインズ新年度パーティー2017」画像をアップします。

 

続々届くお祝いの花

 

なんと「米岡誠一」ラベルの日本酒も到着!

 

仲良し司会コンビ。二橋&清水さん。抜群の安定感です。

さすが宝塚交換日記を交わす仲、息ぴったりです。

 

神妙な面持ちでご挨拶するボス

 

会場のあちこちで会話に花が咲きます。「儲かってますか~」

 

誰が撮ったのか、メモリに入ってた肉肉しい一枚

 

最後の社員揃ってのご挨拶。

我ながらの大きさに苦笑。背後のスクリーンに到達する勢いです

 

大変遅くなりましたが、当日ご参加頂いた大勢のゲストのみなさま、

お花などお祝いを送っていただいた方々。

本当にありがとうございました。

来年の20周年に向けて、社員一同力を合わせて

さらなる高みと業務の充実を目指していく所存でございます。

 

何卒、末永くお付き合いよろしくお願い致します。

 

 

こだまんのお仕事

こんにちは。夜の電車の車窓に映るてめえの顔に

失神しそうになった中年デスク・長い方です。

細面のブルドッグ? 

 

JAバンク福岡年金アドバイザー交流会で基調講演するこだまん。

みなさんとても真面目で、こだまんのマシンガンジョークにも

熱心な顔で頷いています。「いや、ここ笑うとこ」・・・こだまんの

心の叫びが聞こえてきそうですが、単純に滑っただけかも。

 

こだまん、ご要望に応じていかようにもトークを展開できます。

講演会などのお問い合わせはデスクまで!

 

嫌味な男

こんにちは。片方に垂れた前髪がナチュラルインカム

状態になっていた中年デスク・長い方です。

 

休日に夫が作ってくれた焼きカレー

 

途中から卵を落とし、味を変えるオプション付きです。

とにかく夫は仕事が丁寧。もちろん味も文句なし!

 

そんな夫は「君の料理が世界一美味しい」と言ってくれますが

まったく説得力がありません

 

長い方作「黒焦げ弁当」

 

もいっちょ「糸状弁当」

 

「褒めて伸ばそう」作戦か? 年齢的に伸びしろは

ありませんよ