★★パインズ 管理人日記★★ -50ページ目
<< 前のページへ最新 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50

■ある日のサイズ授業風景

パインズ の事務所です。さて、廊下の奥に何があるのでしょう…?



廊下の奥は…





はい、ここがエンタテインメントアカデミーSIZE(サイズ)の教室です。

先日はスタジオ実習の様子 をご紹介しましたが、いつもここで基礎コース、プロ養成コース、タレント養成部などの授業や、ボイストレーニングなどの個人レッスンが行なわれています。




サイズの教室です



今日は、タレント養成部の授業。

レッスン生とはいえ、このクラスの生徒さんたちの中には、CMや番組などのナレーション、イベントのMC…etc.など実際に“プロ”としてお仕事をしている人が多数います。



さて、それでは中を覗いてみましょうか。そろそろ授業開始です。



先生ではありません





今、扉を開けて中に入ってきたのは緒方美和 さん。



緒方美和


そして、中央に座っているのが…



志べり庵川崎★



先生ではありません。志べり庵川崎 です。イエイ♪


志べり庵川崎も、この春よりRKB「ワンダーTV」で番組ナレーションのレギュラーがスタートしました!グッド!

その他タレント養成部では、湯浅茅代久世卓矢菊地祐馬 たちがすでにさまざまなメディアやエンタテインメントの現場でプロとして仕事をさせていただいており、それぞれ高い評価をいただいています。




湯浅茅代   久世卓矢   菊地祐馬



基礎コース~プロ養成コースを経て、タレント養成部へ。さらなるスキルアップを目指し、日々精進中です。
    


さてさて…授業はこんな感じ。

今日の講師は、福岡を代表するナレーターの一人である百田洋之 さんです。




今日はタレント養成部の授業



中央で指導をしてくださっているのが、百田さん。実際に現役でトップレベルの活躍をしているナレーターさんだけに、今ナレーターに求められていること、ナレーターにとって必要なこと…などなど、実践として役立つ内容を的確に指導していただいています。



さぁ、あなたもエンタテインメントアカデミーSIZE(サイズ) で、夢への第一歩を踏み出してみませんか?



田村奈穂江高原京子野田やすこ中村織里江福本清子しらいえこ本宮沙樹 …など、たくさんのサイズの卒業生たちがパインズの所属タレント として、テレビやラジオ、イベントMCなど、さまざまなエンタテインメントのシーンで活躍中です。




<お問合せ>


福岡市中央区白金1ー3ー4 井上ビル2階

株式会社パインズ内

エンタテインメントアカデミー SIZE

TEL:092-534-2931(サイズ直通)   


※お電話かメール でお気軽にお問合せください。


■みんなでおひるごはん

今日はみんなで出前を取ってみました♪



われらの頼れる上司・“いくちゃん”こと児玉育則でございます。

食べ物を前に、うれしそうですね~ヾ(@^(∞)^@)ノ




ご満悦♪



今日はゴチになります!…てか、これ何ですの !? ( ̄□ ̄;)!!
                       ↓                            



デカすぎです




デカすぎですやん…叫び



お好み焼き(関西風)の大盛り+焼きうどん入りですよ!イエイ!



これが普通サイズ




ちなみに、普通サイズのお好み焼きはこれくらいの大きさ。

これでもお腹いっぱいです…

私は、手前の焼きそばをいただきました♪



わたしのお弁当が…!



実は私、今日はお弁当作ってきてるんですけど…え?いくちゃんったら…!? これも食べるの?



よろしく~



もちろんですぶーぶー





… (  ゚ ▽ ゚ ;) …





いやいや…さすがです♪

ハードスケジュールを乗り切る秘訣は食欲にあり!ですね。


今日は今から「めんたいワイド」に生出演。そのあと、別のナレーション録りが2本控えています。

がんばってくださいね~


■続いて児玉育則も…

ブログ始めました!お題は…






児玉育則の「デブログ」   






です!


この親指でグッド! マメに更新してくれると思います♪ ヾ(@^(∞)^@)ノ


よろしく~



チェックよろしく~ぶーぶー





■米岡誠一、ブログ始めました!

ホームページもめでたくリニューアルしたということで…クラッカー

われらがパインズのBOSSこと米岡誠一が、満を持して(?)ブログを再開!

その名も…




米岡誠一の「誰がヅラやねん!?」




…って、そんなことゆーてませんがな (;´Д`)ノ




パソコンのキーボードを打つ手はまだまだぎこちないので…今のところケータイから更新です。



妙にカワイイ♪



がんばれ!社長。



更新、私も楽しみにしてます(*^▽^*)

■ビルボードライブ福岡 開業日変更

先日、このブログでご紹介した“ビルボードライブ福岡”。

オープンは8月31日の予定でしたが、その杮落としとして予定されていた「ジル・スコット」の公演がアーティストの都合により延期となってしまいました。この状況に伴い、9月3日(月)~9月5日(水)の「スティーリー・ダン」公演が“ビルボードライブ福岡”のオープニングを飾ることになります。


この件に関するお問合せは、


ブルボードライブ 福岡事務所 092-734-1131


まで。

■シティリビングさん取材の巻

取材ですね…。いつもする方だったのでされる方は慣れてないんですけど…




はっ!私じゃないですね(*v.v)。




さすがに慣れてますね~


 ↑

社長です。さすが慣れています。



いつもお世話になってます☆




今日はシティリビングさんがパインズの事務所を取材しに来てくださいました。

実は、いろんな会社を訪問して紹介するコーナーがありまして…

その5月25日発行号にパインズの記事が載ってしまうんです!!

しかもスタッフ全員の集合写真まで…!あらら~




恥ずかしながら私の写真も…(//・_・//)

よかったら読んでみてくださいね♪

■スタジオ実習の日

パインズが運営している、エンタテインメントアカデミーSIZE(サイズ)。

福岡を中心に活躍中の現役ナレーターさんたちを講師に迎え、基礎コース、プロ養成コース、タレント養成部というそれぞれのコースのレッスンをパインズ の事務所内にある教室で行なっています。

でも、時にはそこを抜け出して…




お世話になります



実際にプロのナレーターたちが使用している録音スタジオで実習を行なうことも。



今日は、福岡市中央区渡辺通りにあるメディア21 のMAルームでプロ養成コースの授業が行なわれました。

講師はメディア21の大川さん。いつもお世話になっています!

一人ずつブースに入り、プロのMAさんの指示のもとにCMの映像にナレーションを付けていくという内容の授業。プロのナレーターさんたちが普段行なっている仕事とまったく同じ環境です。みんなちょっと緊張気味…

でも、こういう授業を行なうことでどんどん実力が身についていくんですね(o^-')b



あなたも、エンタテインメントアカデミーSIZE(サイズ)で“本物のプロ”を目指してみませんか?

タレント、ナレーター、ラジオパーソナリティ…etc.として、たくさんの先輩たちが、夢をカタチにしています。


サイズの詳しい説明はコチラ です。

■GWの谷間ですが

もちろん働いてます(>_<)


関係ないけど、衣替えの季節ということで…



07-05-02_19-07.jpg



私のiPODナノちゃんも衣替え。


ちなみに裏は…



07-05-02_19-06.jpg

こんな感じ。なごむ~ (°∀°)b


いつもこれでバックホーンとかランクヘッドとかスキマスイッチとかコブクロとか塩谷哲とか(なんかムチャクチャですやん!)いろんな音楽聴きながら通勤です…って、歩いて10分ちょっとだからいつも3曲目くらいで会社に着いちゃうけど。(´д`lll)


そうそう、私のiPODナノちゃんは初代のやつ。なので、もうあまりお洋服(っていうか保護用のカバーね)が売ってないんですよ。お店に置いてあるのは第2世代対応のものばかり…くすん。でも、今回こんなかわいいのを見つけちゃって、あまりにうれしかったのでみなさんにお見せしてみました♪ さ、仕事、仕事(笑)。

明日からは4連休。事務所はお休みです。何しようかな…


■ビルボードライブ福岡の記者発表に行ってきました

「Billboard Live FUKUOKA」の記者発表会に出席してきました。会場は、立ち見も出るほどの大盛況!各媒体からの注目度の高さがうかがえますよね。


福岡初の本格的ジャズクラブブルーノートフクオカ」が誕生したのが1990年。それから2000年には岩田屋から阪神コンテンツリンクが運営を引き継いで「福岡ブルーノート」として運営を続けていたんですが、2005年にライセンスの問題が起きてしまい、惜しまれつつも閉店。しかし、昨年8月、アメリカ・ビルボード社と阪神コンテンツリンクとが独占的マスターライセンス契約を締結したことで、再びこの福岡の地に「ビルボードライブ福岡」として、“大人がライブを楽しめる空間”を提供してくれることになりました。


8月18日には東京に、同じく26日には大阪に、それぞれBillboard Liveが誕生します。

3都市で展開することにより、単独の店舗ではとても招聘できないような大物アーティストのブッキングも可能。今までコンサートホールでしか見れなかったアーティストたちのライブが座席数180席のジャズクラブという贅沢な空間で味わえます。

現在、スティーリー・ダン、エア・サプライ、ベイビーフェイス…といった大物アーティストのライブが続々と決定しています。また、国内からは、小林桂、塩谷哲トリオ、小松亮太といったブルーノート時代からおなじみの顔ぶれに加え、Jazztronikなど初登場のアーティストも。また、ブルーノート時代に行なっていた地元アーティストをフィーチャーしたイベント「フォーカス・オン福岡」も継続されるなど、地域に密着したラインナップも展開。福岡の街に再びすばらしいエンタテインメント空間が誕生するのは、もう間もなくです。



keiko/



当日は、ケイコ・リーさんのミニ・ライブも行なわれ、とても贅沢な記者発表でした。
ちなみに、ケイコ・リーさんのビルボードライブ福岡での公演は、10/30~31に予定されています。





■ビルボードライブ福岡

福岡市中央区天神2-7-6 DADAビル TEL:092-715-6666

(チケットは、6月15日より一般受付・販売開始)


※日程や料金などの詳細は、webサイトで

http://www.billboard-live.com/

■パインズのホームページがリニューアルしました

サーバーの移行に思いのほか時間がかかってしまい、みなさんにご迷惑をお掛け致しましたが…どうやらやっと落ち着いたみたいです。これで、やっと言えます!




「ホームページがリニューアルしました!!」




思えば、長い道のりでした。゚(T^T)゚。

WEBのデザイン&アドバイザーのSさん、Nさん…本当にありがとうございました!

とは言え、今後もエンタテインメント部分のコンテンツなどもろもろ増やしていく予定…なので、これからもお世話になります☆ よろしくお願いします!



これから、パインズの所属タレントさんたちの動きやニュースなどもどんどん更新していきますので…みなさん、チェックしてくださいね。あ、もちろんブックマークもお忘れなく。

アドレスは http://pines.org/  です!




ではでは、今後のWEBの展開にご期待ください!!


<< 前のページへ最新 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50