ゴレンジャー集結
こんにちは。「僕のニュ~シネ~ィマパラダア~イスゥ」が頭から離れない
中年デスク・長い方です。あの歌詞は福岡滞在日記か何かでしょうか?
パインズと言えばTシャツ。ボス以下真冬でもティーイチで普通に生活する面々。
「ゴレンジャーイメージ」で買ってきたベトナム土産を、会議の席で着てもらいました。
一番星をセンターに、大食い&草食中年ユニット結成!
ユニット名募集中。採用された方にはベトナム土産をいずれかプレゼントします。
撮影で盛り上がってぐったりしたお二人。てか、いつまで着てる?
普通に朝から着てきてるような顔をしています。
今回の戦利品の一部。この後にさらに蜂蜜7本、バッグ2袋、ヤシの実雑貨など
追加されていきます。毎度毎度「業者の買い付け旅行」呼ばわりです。
バレンタイン
こんにちは。ベトナムの空港で、姪っ子に頼まれたチョコのカカオ含有量のチョイスに
悩んでいたら「高い方と短い方を2つ買って、選ばれなかった方を俺のバレンタイン
チョコにしたらいい」という切ない提案を夫から受けた中年デスク・長い方です。
申し出を受けるまで、今日がバレンタインということをすっかり忘れておりました。
事務所に続々と集まるチョコたち。SIZEの生徒さんからも届きます。
毛色が違う背後のハマグリのようなチョコはベトナム土産の傘チョコです。
本日のSIZE講師、田中トモ子さんに「まずは男性陣が食べてくれないと
食べられな~い」という理由で呼び出された椎葉先生。
おや?前回の「目線はいりません」が効いたか?
昨日の夕方、行列のできるバインミー屋(ベトナム)に並ぶ長い方。
残り少ない財布の中身を睨みながら購入個数を考えます
空輸で運ばれてきたバインミーで朝食タイム。短い方、ディレクターK、
椎葉先生にもお裾分け。あらかた食べ上げた後で我に返って撮影。
食い散らかし感満載です
お土産
こんにちは。月末月初は血眼、な中年デスク・長い方です。
請求書作成マシーンと化しています。
先週末、今週初めと続々とタレントさんから手土産が届いて大はしゃぎ。
まずは西田さんの和歌山土産。アドベンチャーワールドでパンダ見てきたそうです。
上部ビリビリですみません。意地汚い長い方が早く食べたいとばりばり破った途中で
「ハッ! ブログにあげなきゃ!」と我に返ったせいです。
お次はきょん親子。「体調が悪かった時に事務所にご迷惑をかけたから」と
菓子折りもって来てくれました。
しんちゃんとライダーキック&ポーズ。ずっとママの後ろでもじもじしてましたが
キックとなると切れ味抜群。お母さんとは別の方向の敵に向けて一撃! アリでもいたか?
ポケGO会議
こんにちは。YONEO会メンバーの重鎮が、高校時代の後輩だったことが判明した
中年デスク・長い方です。
接点はなかったのですが、「当時から大きいから目立ってましたよ」だそうです。
確かに当時3年生のころ1年の教室の前を通ったら、「イデオン、イデオン」と囁かれてました。
当時は気のせいかと聞き流してましたが、20年後に義弟から「それは巨神イデオンのことでは」と教えられました。恥ずかしいやら腹立たしいやら。
そんな長い方がいかに長かったか話はさておき、
昨日は月に一度の全体会議。真面目な熱い激論の後に、どういう流れなのかボスによる
「ポケモンGO講習会」が開催されました。

画面上で操作しなくてもポケモンがゲットできるらしいアイテムを手に満面の笑み。
いったいおいくつですか? ボス・・・
ちなみにレアアイテムらしく、ディレクターAが必死の思いで入手してました。
ずるい武器を使って、ラジオ後の移動中にがんがんポケモンを捕獲しているらしいボス。
「ピカァ・・・(モノマネらしい)」とつぶやいたら、ピカチュウを捕まえた合図のようです。
米岡誠一 ライブ報告
こんにちは。ラテ欄に「徹子の部屋 阿佐ヶ谷姉妹」というのを目にし、
軽い違和感を感じる中年デスク・長い方です。
さて、先週日曜日はボスのライブでした。
リハ中のボス。もちろんティーイチです。この日はものすごく寒かったのですが・・・
本番は長袖。てな情報はどうでもいいですが、青い春な歌詞が昔若者だった
中年どもの心をくすぐります。AmazonのライオンCMのカバーも大盛り上がり。
あのCMのための書き下ろしらしく、CDも譜面もないので米岡バンドのみなさんが
耳コピして譜面に落としたそうです。プロってすごいですね。
今年はディナーショー形式。思った以上にがっつり食事が出て、
ボスの歌にトークにおいしい料理と、みなさん盛り上がってました。
ライブの途中でお客さんからジョッキの焼酎の差し入れも。
上機嫌でアンコールにこたえるボス
今回参加できなかった方も次回はぜひ!