グランドオープン2日目
早速オープンして2日目に太陽と虎を休むボクは自由人。
ということで大好きなstack44やYacht.を置いてボクは大阪に向かいます。
ゴメンナサイ。
心斎橋へライドーン。
凄い盛り上がりで感動。
ほんまにありがとうございます。
ということで40本のツアーファイナル!
さぁ!ハメを外しましょう!って事で大打ち上げ開催です。
今日はもう今月のベスト打ち上げ賞受賞の盛り上がり。
参加者全員でピッチャーのリレーイッキは3杯目まで行き、
某TV番組司会者はトイレに撃沈、
某サウンドクリエーター木本は上司安福先輩に下克上!
安福氏が飲みきれなかったピッチャーを横取り、叫ぶ木本。
「こんなんも飲めないんか!情けない!俺がやる!」
勇敢で凛とした表情でイッキを始める木本。
そして傾けてたピッチャーを即効、戻す。
ってお前、飲めてないんかーーーい!!
全員でボコボコの刑。
しかし何が凄いって
SHANKが絶好調でウハウハの愛妻家・某THE NINETH APOLO渡辺氏(社長)がテンション上がりすぎて
板にパンチ!
翌日全治2週間の粉砕骨折。
どこまで骨折らす男やねん!
彼に7月のベスト打ち上げストを贈呈。
賞金30万円の引き取り期間はあと10分ですのでお急ぎください。
でも彼は儲けているので多分引き取りにこないです。
って事で凄い盛り上がり松原も怪我するぐらい壮絶。
そして終幕を迎えた会場風景
もう二度と使えない覚悟のぐちゃぐちゃでした。
松原は酔っ払うと芸術家肌がコンニチワ。
発砲スチロールでアートを製作。
完成した芸術はこちら。
完成した芸術はこちら。
嗚呼、美しい。
これぞアート。
抽選で1名様にプレゼントしたかったのですが
すみません。
どっかいっちゃいました。
そしてそのままチームは3手に分かれる。
①ラーメンチーム
これだけ食べて飲んで上にまだラーメンをすする体脂肪率平均以上の集団
②バーチーム
まだ呑むの?的な大人の集団
そして松原が所属する
③新神楽のオールナイトイベントに乗り込む。
ということで新神楽に遊びに行き、野次りながら
某CATCH ALL RECORDS社長・佐竹眞吾(通称しんちゃん)に対面。
深夜3時のしんちゃんの距離感に驚き。
「チャンマツ」扱いでグイグイふところに攻め込んできます。
一緒にワッショイやって心斎橋の街が朝日に照らされて姿を現せてきます。
松原は1次会からもっている居酒屋の天井についてた竹を杖に
自分の限界まで歩いてみようと思います。
大阪⇔神戸 30km
人間は酔うと自分の力を過剰評価してしまうようですね。
ガガガSPこけら落とし大感謝!
はい。今日がグランドオープン。
事実上のこけら落とし公演。
もちろん!
ガガガSPのワンマンでございます。
ありがとうほんとに。
前ちゃんはホンマに人生で困った時にいつも助けてもらってます。
どーーーーしようもない適当な人間ですが、
なんか尊敬しております。
ホンマに感謝。
太陽と虎を作る時にもらったメールは一生忘れないぜ。
でも貸したお金はいつか返してね(笑)
はい、冗談ですが、
Guの山本も同じ高校の後輩で同じ部活で
学生時代は1回も喋った事なかったけど
ガガガで出会って、いまや一緒にMUNASEAまでやっております。
長い付き合いですが、いつか焼肉おごらせてください。
Bassのダンナもガガガ加入してから長い間、喋れないぐらい距離がありましたが
いまだに掴みきれないです(笑)
でもなんだかんだ言って長いですねー
もうちょっと日に当たって欲しいデス。
Drumのたーじんも最初は大嫌いでしたが
難波で一緒に飲んでから急に大好きになりました。
ホントに付き合いってわかりませんね。
どういえば最初に嫌いだった奴ほど長い付き合いになってる気がする…
飲食店をオープンさせるのでみんな一緒にいきましょうね。
そんな4人に太陽と虎に命を1つ吹き込んでもらいました。
ありがとうございます。
好きなライブハウスに出て、出たいイベントに出て、
仲いい男と酒を飲んで、大好きな街・神戸に根っこ張って生きている彼らを見習って
松原も一生懸命、常識と退屈をぶち破っていきます。
押忍っ!
松原SP
関係者限定 太陽と虎レセプションパーーティーー

今日はレセプションパーーティ。
トンでもない数のお花と北は仙台、南は九州まで200人にのぼる関係者の皆様に
お越し頂きマジなきそうでした。
ほんまにみなさまありがとうございます。
もう大好きな人が沢山来てくれて愛を感じ、
幸せすぎる一日。
今日はもう絶対に忘れません。
遠い中お越し頂き重ね重ね感謝です!
松原は司会をしてご来場頂いた皆様をご紹介していきます。
そしてライブは神戸の期待のアラサー新人ジェイムスに抜擢。
途中で市議会議員のみなさまも来て頂き、
ちょっと選挙演説みたいな感じになって
某知人が怒ってバトル寸前やら、
ガガガSP前ちゃんの飛び入りが最高におもろかったし
EGGBRAINも無理やりライブさせられたり
挙句の果てには居酒屋まっちゃんが飛び入りでLOVE IS OVER熱唱。
全国のライブハウスの方や音楽関係者の前で凄い度胸です。
最後は全スタッフで一言ずつ挨拶をしていき
4時間に及ぶレセプションパーティーはお開き。
と思いきや最後はまさかの松原焼酎ボトルイッキ…
さすがに眩暈が襲ってきました。
そしてライブハウスのみんなで2次会に流れ込み、
大好きな先輩のみなさまと夢の時間でした。
本当にありがとうございます。
色々ライブハウスが溢れ返っているこの時代ですが、
松原なりの考えとポリシーで神戸が楽しいミュージックシティーになりますよう
一生懸命頑張っていきます。
当たり前の事を当たり前じゃないと思いつつ、
常に常識のモノサシを壊していく感性を忘れず、
一瞬も手を抜かず全力疾走!
勘違いされることも非難されることも承知ですが
自分の信念に一点の曇りも無ければ必ず!絶対にいつかわかってくれる。
そう思って己の信念を高めていく所存です。
本当に思っていることは中々口にするとウソっぽくなるので好きじゃないですが
こういうBLOGだとナルシズムから来る変な力に背中押されちゃって
ついつい柄に無い事、言っちゃいますです。
なので上記の真面目っぽい文章、全部ウソです。
毒の無いものに薬は無い!
結果を決めて努力で帳尻。
色々自分のルールで頑張っていきますので
皆様のご愛顧ならびに、ご指導ご鞭撻のほど、宜しくお願い申し上げます。
これにて太陽と虎の歴史が始まります。
東京かけっこ。
ということで今日はEGGBRAIN東京ワンマン@代官山UNIT!
満員御礼で凄い人の数。
みんなありがと。
ということでそのテンションのまま打ち上げへ
ディスクガレージ本田さんに連れられついた会場は
打ち上げに参戦してくれたNorthern19健太郎が衝撃。
昨日の彼らの打ち上げと同じ会場。
さすがNorthern19。
ワンマン打ち上げとは思えない30人近くの打ち上げ!
JMSクルーのみなさま。TOTALFATしゅん、などなどみんなありがと。
そして今日は渋谷を沈める覚悟でやってきたので
4台のタクシーを使って全員で渋谷へGO!!
まずはBAR「ロックの心」で渋谷EGGMAN永井氏と合流。
プロレスラーみたいな知らない外人も何故か合流でパーティーは増えていく一方。
しかし知らない外人がテンション上がりまくってシャンパンを抜きまくり
我々へおごりまくってイッキ祭り。
もうべろべろ。
松原もハイテンションで我が社の照明佐伯(メス)が撃沈だったので顔に落書きをしていると
その外人がキレだして松原の椅子を蹴飛ばしてくる。
なんかバリ寒いやん。
同じく弊社村上も外人をおちょくっていると、グっと体を寄せられて
耳元で小さな声で「シャラップ。」
こわーーーーーーーーー!!!!
えーーどーーなってるの?
楽しくやろうよ~
ということで何かアレだったので店を移動すべく元NICOTINEのドラムナオキさんがいるバーへ!
久々の再会でガブガブ酒を頂きます。
この辺で記憶は薄れていき、気がつくと渋谷のラーメン屋「かもくら」でラーメンをすする松原。
しかしアルコール激摂取の後のかもくらはヘビーパンチ。
店を出るなり、入り口のところでリーバース。
すると店員がゲロゲロ中の松原を発見して、飛び出て来て口論スタート!
「ボクは食べたものを返してるだけです!」
もう屁理屈の最上級言い訳で切り抜け、渋谷の街に消える松原。
それを追いかける店員。
走る松原。
追いかける店員。
吐きながら走る松原。
見えなくなる店員。
それでも走る松原。
追いかけてくる警察。
ええええええええ!!!!!
け、警察???????
条件反射で走る松原。
追いかける警察。
つかまる松原。
腕を掴んでくる警官。
謝る松原。
怒鳴る警官。
追いかけられる理由を聞く松原。
逃げる理由を聞く警察。
追いかけられたから逃げたと答える松原。
逃げるから追いかけたと答える警官。
そっちが先だと主張する松原。
いや、そっちが先だと反論する警官。
合わせ鏡の様にどこまでも反復されていくパラドックス。
全く理由が無くかけっこして口論している景観。
鶏が先か卵が先か?
あ、卵だ!
EGGBRAINが全て悪いんだ!
警官と一緒にEGGBRAINを探しにいく松原。
これで終わるブログ。