スタイリッシュボディメイク ピラティスインストラクターの新屋敷牧子です。
九州・沖縄・鹿児島で初めてのPAIピラティスアカデミーインターナショナル認定の
【ピラティスインストラクター養成コース in 鹿児島】
の申し込み受け付けは2/29までです。
【 お腹に力を入れる 】ということが分からない
という質問を私は多く受けます。
というのも私がピラティスをはじめ、エアロビクスやファイドウ、ブーティーバー、アクアビクスなどの指導中に何度も何度も
「お腹に力を入れて!!」
「お腹をぺちゃんこにして!」
「おへそを背骨に近づけて!」
「お腹を薄くして!」
「平らなお腹にして!」
「お腹を引き締めて!」
「お腹をぺちゃんこにして!」
「おへそを背骨に近づけて!」
「お腹を薄くして!」
「平らなお腹にして!」
「お腹を引き締めて!」
としつこいくらいに言っているからです。
何故かって?
首や腰、脚への負担を減らして少しでも楽に動いてほしいからです。
例えばお尻を鍛えたいのに、お腹の力が抜けているとお尻には全然効かずに腰が反って腰に負担が大きくかかったり、膝や股関節を痛めたりする可能性もあるんです。
「は!」と気づいてくださる方も多くいますが
「お腹、薄くならない・・・」
「力を入れる方法が分からない・・・」
「これって力入ってるのかな?・・・」
という方はたくさんいらっしゃるんですね。
悩みますよね。
お腹に力が入っているか分からないという方には
・痩せてるのにお腹だけポッコリ出ている
・腰痛がある
・股関節が痛い
・膝が痛い
・猫背
・反り腰
・筋トレしてもお腹がへっこまない
・長く立っていられない
・疲れやすい
・腰痛がある
・股関節が痛い
・膝が痛い
・猫背
・反り腰
・筋トレしてもお腹がへっこまない
・長く立っていられない
・疲れやすい
という悩みを持つ方が多いようです。
これを読まれているみなさまはどうでしょうか?
思い当たる節がある方は今からお伝えする方法をちょっと試してみてください。
【新屋敷 牧子的】お腹に力が入っているか確かめる方法
◆きついジーンズをはき時に自然になっちゃうお腹
分かります?
皆さんはしませんか?
ボタンを留めるときにお腹薄くしませんか?
「分かる!」
という方はOKですね♬
ただ、肩に力が入らないようにしましょう。
「うーん。。。分かりませーん」
それなら!
◆グーで下腹あたりを【優しく】パ~ンチ!
この写真のように本気で殴っちゃだめですよ!
写真はあくまでイメージです^^
自分でおへその下あたりのお腹をポンポンっと叩いてみてもいいですし、信頼できる人にグーで押してもらってもいいかも知れません。
それに反発するように意識するとお腹が固くなります!!!
お腹の脂肪が厚めの方もゆっくり押してあげると、その奥にある腹筋が確認できますよ♬
・体育座りで少し腰を丸めた姿勢で
・足を腰幅くらいに開いて立った状態で
・仰向けに寝た状態で
どんな姿勢でも確かめられると思います。
これも一つ注意!!
【肩】に力が入らないようにしましょう!!
分かります?
皆さんはしませんか?
ボタンを留めるときにお腹薄くしませんか?
「分かる!」
という方はOKですね♬
ただ、肩に力が入らないようにしましょう。
「うーん。。。分かりませーん」
それなら!
◆グーで下腹あたりを【優しく】パ~ンチ!
この写真のように本気で殴っちゃだめですよ!
写真はあくまでイメージです^^
自分でおへその下あたりのお腹をポンポンっと叩いてみてもいいですし、信頼できる人にグーで押してもらってもいいかも知れません。
それに反発するように意識するとお腹が固くなります!!!
お腹の脂肪が厚めの方もゆっくり押してあげると、その奥にある腹筋が確認できますよ♬
・体育座りで少し腰を丸めた姿勢で
・足を腰幅くらいに開いて立った状態で
・仰向けに寝た状態で
どんな姿勢でも確かめられると思います。
これも一つ注意!!
【肩】に力が入らないようにしましょう!!
分かっていただけると嬉しいなぁ。
お腹に力が入ると、姿勢がよくなり、日常生活の様々な場面での行動が変わってきます。
痛み、ケガも減ります。
出来れば立つ姿勢・座る姿勢にも【お腹に力を入れて】気を付けていただけるとありがたいです。
【お腹に力を入れる】時に使われるのが下の図の筋肉です。
毎日できる範囲でいいので10秒でも1分でも【お腹に力を入れる】時間を作ってください。
それだけで【筋トレ】になりますよ☆
ポッコリお腹も解消されると思います!
■立つ姿勢。一番右がいい姿勢ですね
■座る姿勢も右側がいいですね
【お腹に力を入れて】正しい姿勢で痛みのない楽しい毎日にしましょう!
まだ分からない・・・という方、質問ある方どんどんお気軽にご連絡ください。
下のLINEからでも大丈夫ですよ^^
腰痛などでお悩みの方。ピラティスで改善できます♪
こんなコースがありますよ。
本気で変わりたい方を応援します!
こんなコースがありますよ。
本気で変わりたい方を応援します!
◆痛みをとり姿勢を整えるコース
月4回のプライベート 27,800円(1回6,800円)→23,200円(1回5,800円)
◆ダイエットコース(マイナス10キロも夢じゃない)
2か月(8回) 55,600円(1回6,800円)→ 46,400円(1回5,800円)
3か月(12回) 83,400円(1回6,800円)→ 60,000円(1回5,000円)
月4回のプライベート 27,800円(1回6,800円)→23,200円(1回5,800円)
◆ダイエットコース(マイナス10キロも夢じゃない)
2か月(8回) 55,600円(1回6,800円)→ 46,400円(1回5,800円)
3か月(12回) 83,400円(1回6,800円)→ 60,000円(1回5,000円)
チケット制度
パーソナル 通常1回 6,800円
5回券
34,000円(有効期間:2か月)
→ 29,000円(5,800円/1回)
10回券
68,000万円(有効期間:4か月)
→ 55,000円(5,500円/1回)
30回券
204,000万円(有効期間:1年間)
→ 150,000円(5,000円/1回)
5回券
34,000円(有効期間:2か月)
→ 29,000円(5,800円/1回)
10回券
68,000万円(有効期間:4か月)
→ 55,000円(5,500円/1回)
30回券
204,000万円(有効期間:1年間)
→ 150,000円(5,000円/1回)
今月の楽しいグループレッスンはこちらです。
おひとりでも複数名でもお申込できます。
【美BODY】マットピラティス
ポッコリおなかを引き締め、内側から美しい体を目指すボールやセラバンドを使ったマットピラティスです。2,000円
◆2/20(土) 10:00-11:00
◆2/21(日) 10:00-11:00
◆2/22(月) 12:30-13:30
◆2/27(土) 10:00-11:00
【美STYLE】シルクサスペンション
体のゆがみを解消、バランスの取れた美しいスタイルを目指すシルクサスペンションのクラスです。2,500円
◆2/21(日) 15:00-16:00
◆2/22(月) 18:30-19:30
◆2/26(金) 19:30-20:30
◆2/27(土) 13:00-14:00
◆2/29(月) 18:30-19:30
おひとりでも複数名でもお申込できます。
【美BODY】マットピラティス
ポッコリおなかを引き締め、内側から美しい体を目指すボールやセラバンドを使ったマットピラティスです。2,000円
◆2/20(土) 10:00-11:00
◆2/21(日) 10:00-11:00
◆2/22(月) 12:30-13:30
◆2/27(土) 10:00-11:00
【美STYLE】シルクサスペンション
体のゆがみを解消、バランスの取れた美しいスタイルを目指すシルクサスペンションのクラスです。2,500円
◆2/21(日) 15:00-16:00
◆2/22(月) 18:30-19:30
◆2/26(金) 19:30-20:30
◆2/27(土) 13:00-14:00
◆2/29(月) 18:30-19:30
◆ご予約はコチラから
すべて予約制です。スケジュールを確認の上ご予約ください。
→ スケジュールはコチラ
LINE@はじめました。
よかったらお友達追加お願いします。
ID→http://line.me/ti/p/%40yvu0064i
Studio SUNNY new york pilates
新屋敷 牧子
鹿児島天文館で本場ニューヨークのピラティス!スタジオサニー
鹿児島県鹿児島市東千石町18-15
NCガイドショップ会館 501号室
電話:090-5740-6637
◆ ホームページ
◆ レッスンメニュー
◆ アクセス
◆ お問い合わせ
NCガイドショップ会館 501号室
電話:090-5740-6637
【営業時間】
日月金土 9:00-20:00
水 9:00-16:00
(時間外についてはご相談ください)
日月金土 9:00-20:00
水 9:00-16:00
(時間外についてはご相談ください)
◆ ホームページ
◆ レッスンメニュー
◆ アクセス
◆ お問い合わせ
鹿児島市だけでなく、指宿市、南九州市、枕崎市、薩摩川内市、南さつま市、いちき串木野市、さつま町、姶良市、霧島市、湧水町、伊佐市、曽於市、垂水市、鹿屋市、都城市などからもお越しいただいてます。
ダイエット・ボディメイク・骨盤調整・姿勢改善・脚やせ・ヒップアップ・バストアップ・肩こり解消・腰痛対策・膝痛対策・シェイプアップ・ストレス発散・アンチエイジング・体質改善はスタジオサニーにお任せください。