成人式。 | My sweet home ~恋のカタチ。

My sweet home ~恋のカタチ。

せつなくてあったかい。
そんなラブストーリーがいっぱいの小説書いてます(^^)

今日は成人の日。

 

我が家は次男が成人式です。

 

が。

 

明日、学校の試験があって

 

それがなかなか厳しい試験、ということで息子は式典には出席しない・・ということに。

 

友達に会えば、すぐに帰れなくなる・・

 

と思ったらしく、別に行かなくていいやになってしまいました。

 

まあ、今でも中学時代の友達とはしょっちゅう遊んだりしているので

 

本人も特に式典に行くことには興味がないようで。

 

それにしても。

 

次男も成人か・・

 

と、ちょっとしみじみしています。

 

小学生だった頃がほんの少し前のような気がするのに。

 

末っ子なので、いつまでも子供のような気がしていましたが、

 

気がつけば見た目はすっかりオッサン風・・

 

次男の小学校卒業間近の3月11日に東日本大震災が起きました。

 

次男と同じ年の子たちが、被災地で卒業式がまともにできず

 

そんな映像を見るたび涙が出てきてしまった思い出。

 

こちらでも卒業式の最中に余震が起こったり、とあのころのことを思い出すと

 

胸が苦しくなります。

 

 

長男はこの2月で25歳になり、私がダンナと出逢った年になります。

 

ほんっと全然信じられないです。

 

子供はいくつになってもやっぱり子供なんだなとつくづく思います。

 

息子らはいい年ですが全く女っ気もなく。

 

だいじょうぶだろうか?

 

と別の心配が渦巻きますが、

 

光りの速さで私も年を取っているんだなあ・・・としみじみ。

 

年末に高熱を出した後、超絶の腰痛で

 

ようやくよくなってきました。

 

情けな・・・

 

ぶーぶーヒヨコヒツジうり坊ブタパンダクマブタネコネコフグ

 

今、過去の小説をカクヨムで掲載してるんですが

 

とにかく初期の頃の話を読み返すと

 

ムダに長いな・・

 

と、掲載時にちょっと手直ししたりもしています。

 

今連載している八神編は、とにかくもう八神と美咲が全然結婚しなくて

 

自分で書いておきながら

 

いい加減早く結婚しろや

 

とボヤきたくなるほど・・

 

こんなお話まで読んでいただいていた方がいたんだなあ・・

 

と思うと申し訳なさすぎる・・

 

手直しをして連載しておりますので、読んでやってください。

 

 

 

ただいま連載中のおはなしは、奏がさくらと小野塚の関係に気づきました。

 

小野塚は元設楽の事務所の社員で、さくらと設楽が交際している時に知り合った間柄です。

 

葦切はまだこの事実を知りません。

 

そこを言わないさくらの女心と、恋愛に全く慣れていない葦切の引きすぎな感じが二人の歯車を少しずつ狂わせています・・

 

 

どうぞよろしくお願いします。

 

----Hinaクローバー