ピクオニの放課後 〜ピク家のキッチン ラタトゥイユ作ろ♪〜 | PIKKU ONNI  ~お菓子なピク鬼のちいさな幸せ~

PIKKU ONNI  ~お菓子なピク鬼のちいさな幸せ~

おとぼけな子鬼(わたし)「ピク鬼」の日々の小さな幸せや、お菓子な生活を気ままに書き綴っていきたいです・・・。





こんな時なので、

お家時間を少しでも楽しく♪

ピクさん家のキッチン遊びをご紹介、パート7♪


徐々に生活の制限も緩まりつつありますが、まだまだ完全に元の生活とまではなりませんね。
ゆっくり様子を見ながら、がよさそうですね♪

スーパーなどでは粉物類がかなりの品薄、、なかなかお家でお菓子作りというわけにもいかないようです。



というわけで、今回はお菓子じゃないものにしてみました。


『ラタトゥイユ』


時々作る常備菜だけれど、いつも適当に作っていて決まったレシピも無かったので、改めて整頓しながら、自分のためにも覚え書きです♪

すっごく簡単です。

ご一緒に作ったり作ったつもりになったり、を、ぜひ♪




わたしがいつも作っているお手軽お家バージョンのレシピです。
(✻︎´ν`✻︎)


材料

茄子 大1本
パプリカ 黄色 1/2個〜1個
パプリカ 赤  1/2個〜1個
ズッキーニ 1本
エリンギ 2本くらい(マッシュルームなら8個くらい 好きなキノコなんでもok)
玉ねぎ 1玉
人参 1本
セロリ 15cmくらい
ベーコン ブロック2cmくらい(スライスなら2枚)
オリーブオイル 大さじ3
にんにくひとかけ
トマト水煮缶 1巻(カットタイプだと楽ちん)
コンソメスープの素 固形2個
塩 小さじ2/3くらい
水 300ml





では♪

まず材料を切ります。

ベーコンは細かく3mmくらいに刻んでしまいます。ベーコンは食べるというより出汁にします。

にんにくも同じくらいの大きさに刻みます。

トマト缶はホールだったら、缶を開けてそのままカレースプーンなどでグシグシ崩しておきます。

野菜は全部同じ2cm角くらいの大きさにカットします。
人参は皮を剥いて、ズッキーニや茄子はシマシマに皮を剥いて、パプリカはヘタを取り、中の種と白い部分を取り除いて、玉ねぎは皮と芯を取り除いて♪

カラフル♪




炒めます♪
私は中華鍋で作ります。その方が炒めやすいし、最後に煮詰めて行く時早いので♪
中華鍋にオリーブオイル大さじ3杯と刻んだにんにくを入れてから火にかけます。(中火)


にんにくが少し色が変わってきて香りが立ってきたらベーコンを入れてこんがり炒めます。(今回ここで入れ忘れて野菜の後から入れました(^^;))それでも大丈夫♪(笑)、、そして野菜を全部入れます。

油が馴染むまで炒めます。
火は通ってなくて大丈夫です♪



トマトの水煮を加えて、その空き缶にいっぱいのお水を入れてそれも加えます。(それがだいたい300mlです)



固形コンソメスープの素を2個入れて、少しずらして蓋をして中弱火で煮込んでいきます。


火が通ってきたらどんどん水分を蒸発させて煮詰めていきます。
火の通りが足りなければ水を少し足して様子をみます。


トマトスープがとろりとしてきて具材に火が通ったら、お塩で味を整えて出来上がりです♪

時間をかけすぎると茄子が姿を消します。
よくやってしまいます(笑)
早すぎるとにんじんがゴリっとします(笑)
火が通ったか確認するのはにんじんを食べてみるといいと思います♪







今回の量は副菜としてなら我が家3人で3日間は使えるくらいのボリュームがあります。


とっても便利で優秀なラタトゥイユです♪

鶏肉や豚肉を塩胡椒で焼いただけでも(ハーブ焼きもよい♪)、コロッケ、オムレツもラタトゥイユをソース代わりに添えれば、あっという間にご馳走になっちゃいます(笑)
私はオリーブオイルオイルは多めが好みです♪
野菜の量は目安なので、適当でも最後に塩味でまとめれば大丈夫♪

そのまま副菜にもなりますし、もっとゴロゴロと焼いたベーコンを加えてパスタソースにしてもいいですし、コンソメスープで薄めて塩味を調整すれば具沢山のスープになって、そこにご飯を入れればお手軽リゾットにもなります♪
大活躍です。:+((*´艸`))+:。 

冷蔵庫で4〜5日はもちます。
もりもり活用するなら倍量で作ってもいいかも。

今回はあれこれのアレンジをするにはちょっと足りませんでしたり
やっぱり次はもっとたくさん作ろう♪



冷たいままでもおいしいです♪

今朝も冷たいラタトゥイユをお家モーニングセットの一品にしてみました♪




ぜひ♪