大連マイブーム・復活編! -15ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
大連マイブーム・復活編!
なんと、大連生活13年目!来たばかりのころとは、街の風景も生活の楽しみ方も、ずいぶん変わってきました。
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
<<
前のページへ
最新
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
最初
次のページへ
>>
ピシューン
「ピシューン…ピシューン」
と言いつつ鉄砲の真似して遊んでるようだったので、
そんなこと教えたこともないし
ちょっと嫌な感じがして
「それ、なに?どこで覚えたの?」
と聞いたら
「やえのさくら(八重の桜)!」
だって。
そうだね…
私が毎週見てるのを側で見てる。
ホントに、どこで何を覚えてるか
わかんないな~(*_*)
Android携帯からの投稿
喝点咖啡
は~。
やっとお茶の時間。
1日中息子と一緒の日は休む間もなし。
最近、混ぜて焼くだけのケーキに
なぜかはまっていて、
美味しい粉を探し中。
今日のはコレ↓
結構美味しかった。
先日作ったのは、
私的には悪くなかったけど
息子に
「おいしくな~~い」
とダメ出しされて、
オマエは何様!?とムカッ
まだまだ美味しい粉探しは続く…
のか?
Android携帯からの投稿
80年続く映画館
うちの近くの映画館。
大連でもシネコンが増えている中、
単館で頑張ってます。
その名も"進歩電影院"。
できてから、80周年なんだって。
数えてみると…1930年代からか…。
ノスタルジーを感じる、
古きよき時代の宣伝ポスター写真。
私は約20年前から中国と縁があるけど
(くされ縁・笑)
なんか、のんびりしてた昔は
よかったな~。
と、思ってしまう私は、
すでにオバサンなのね。
Android携帯からの投稿
たまブランド
僕デザインの時計。
どお?
ジンボリーで作ったよ。
作ったあとは、いつものお店で
バニラアイスクリーム♪
Android携帯からの投稿
ハッピー♪
青い石がついてる方のネックレスは
もともと持っていたもので、
先日これをしてたら中国人の友達に
「真珠、好きなの?」
と聞かれた。
「うん、もちろん」て答えておいたら
なんと!
今日、真珠のネックレスを
プレゼントしてくれて、ビックリ!
「淡水だから、安いよ。遊び遊び。」
そう言ってたけど。
そんなことより、キラキラしたものをプレゼントにもらうっていうのが
なんだかとっても久々で
思わずヒラヒラレースと
瞳に星★☆の気分なのでした。
謝謝!
Android携帯からの投稿
フレンチトースト
子供を生む前は素敵生活を目指し、
それなりに頑張ってたような
気がするけど…
最近は、いかに怠けるか。
いかに手を抜くか。
いかに玩具で荒れた部屋を
見ないふりをするか…
よくない。
これはよくない。
素敵生活よ、もう一度!
ということで、フレンチトースト。
なぜフレンチトーストかというと、
硬くなったバゲットがあったから…
そんな理由も、いいのか悪いのか。
メープルシロップと蜂蜜のミックスを
たっぷりかけて。
気分は外国の朝ごはん。
とりあえず気分は盛り上がりました。
Android携帯からの投稿
小豆粥
大連は梅雨がないと。
以前そんなことを聞いたけど
今は絶対的に梅雨。
医食同源の国に暮らしていて、
こんな時季毎年作るもの。
小豆とハトムギのお粥。
…といっても、ぜんざいですが。
体内の湿気を出す働きがあるそう。
朝からコトコト。
逆に部屋のなかは湿気と熱気に
包まれるような…
家族のためならエンヤコラです(笑)
Android携帯からの投稿
パンダ
明日からもう7月。
6月後半はなぜか忙しくて、
あっという間。
月日が過ぎるのは、はやいなあ。
今日、久々に余裕があったし、
お天気もよかったので、動物園へ。
年間パスポートの値段が上がってた。
その理由は…
パンダ
去年秋に開館したパンダ館、
すごい近くでパンダ見れるの。
どってもキュート。
これは一見の価値あり。
息子も喜んで見て帰り、
パンダどうだった?と聞いたら
「パンダ、黒かった!」
だって。
…そこなんだ…ポイントは…
Android携帯からの投稿
行ったよ!さくらんぼ狩り
大連は今の季節…
さくらんぼ。
何年かぶりに行って来ました。
さくらんぼ狩り。
広い農園を、
美味しそうなさくらんぼを探しつつ
さまようのです。
息子も相当興奮しつつ、
下の方についてるのを
一生懸命採ってました。
私も思わず本気で木に登ったりして。
童心に帰った1日でした。
Android携帯からの投稿
中国茶器
趣味は、中国茶器の収集。
あまりに増えたので、
新しく買うのは控えてたんだけど…
OMG!
パンダの茶杯と竹の茶壺(急須)。
激可愛くないですか?
一瞬で恋に落ち、
うちに連れて帰ってきましたとさ。
Android携帯からの投稿
<<
前のページへ
最新
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
最初
次のページへ
>>
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする