大連マイブーム・復活編! -13ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
大連マイブーム・復活編!
なんと、大連生活13年目!来たばかりのころとは、街の風景も生活の楽しみ方も、ずいぶん変わってきました。
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
<<
前のページへ
最新
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
最初
次のページへ
>>
謹賀新年
あけましておめでとうございます。
例年になく暖かい元旦を迎えました。
今年もお節頑張りました。
黒豆と数の子が上手く出来て、
これは店で売れるか!?ぐらい思ってしまいました(笑)
大晦日も元旦も
大切な友人達がうちを訪ねて来てくれました。
外国で迎える新年が賑やかで楽しいのは本当に有り難いことです。
今年も出会いや友人に恵まれる一年でありますように。
そして、みんなが心穏やかにすごせる一年でありますように。
今年も宜しくお願いします♪
Android携帯からの投稿
平安夜
暖かいイブになりました。
私の好きな全ての人たちが
楽しい夜を送っていますように。
Merry Christmas★
Android携帯からの投稿
今日のこと
今日、友達をひとり失った。
と、思う。
とても尊敬していた人だったのに。
その人はある宗教を信じていて、
それを私ともう1人の友達にも強要してきた。
もう何年来の友達で、その信仰をもっていたのは知っていたけど、いままでは強要するなんてこと一度もなかったからビックリ。
そしてそのロジック、その主張は私にはとても受け入れられるものではなくて、こんな風ならもう会わなくてもいいかな、と思った。
残念。
でも、その人と食べたお料理はとても美味しかった。
人間て、矛盾だらけだから人間なんだと思う。
Android携帯からの投稿
cookie decorating
今日は幼稚園のイベント。
「EURO BAKE」でクリスマスクッキーを作ってピザを食べました。
子供たちみんなでクリスマスソングを歌ったり。さらにクリスマスにむけて盛り上がってます♪
Android携帯からの投稿
素晴らしきかな、新潟★
今日、新潟県人会があって
何年かぶりに家族で参加しました。
レルヒさんのおかし。
その他いろんなものをいただいたり、新潟のお酒を飲ませてもらったり。
でも、そんなことより、同郷の人達といる安心感とか、あったかい気持ちとか。そういうのが本当に嬉しくて。
帰りの道はホカホカしながら歩いて帰りました。
VIVA★新潟!
Android携帯からの投稿
四川料理
「新四川飯店」の四川は美味しい。
昼から満席。
真っ赤な料理。
中国で本格的な四川を食べたのは、たしか15年前の北京で。その前の瀋陽でも食べたかな?あんまり記憶がない。
その北京で私は留学生で、佐藤君という友達と一緒に通訳会社の日本人社長さんに四川をご馳走してもらった。
辣子鶏(ラーズジー)の赤くて辛かったこと。
それと、社長さんとその女性秘書がいやに仲良かったことが忘れられない。
四川だけど、北京の思い出。
Android携帯からの投稿
空気
この何日か空気が悪い。
目の前が霞んでます。
口の中が渋い…
あまりみんな気にならないのでしょうか?
マスクしてる人はポツリポツリ。
一人一人にマスクしたほうがいいよと
言って歩きたいくらい。
食べ物はそれでも自衛の方法があるけど、空気が悪いのは自衛しようがないよね。
は~~~(深いため息)………
Android携帯からの投稿
Christmas season
今年ももう師走。
はやいな~。光陰矢のごとし。
クリスマスツリー出しました。
飾りがちょっと寂しいかな。
これからクリスマスまで、ちょっとずつ飾りを増やしていきます。
とりあえずは綿で雪を降らそうか。
楽しいシーズンのはじまりです♪
Android携帯からの投稿
雪国みたい
大雪!
この寒波は日本へ行くのかな~?
Android携帯からの投稿
そろそろ
そろそろクリスマス準備!
これもお友達が作ってくれた
クロスステッチ。
ツリーは来週出そうかな~?
私の中では盛り上りはじめてますよ。
Android携帯からの投稿
<<
前のページへ
最新
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
最初
次のページへ
>>
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする