今日から8月です。
まぁ月日が過ぎるのが早い‼️
4/1にコロナになりあっという間に亡くなった義父。初盆をいつにするか坊さんに相談したら、我が家が8/3の主人の誕生日に決めている棚経。
10日過ぎたら、お坊さんめっちゃ忙しくて日にちをこちらで決められない。
だから義父は1日の月命日だから8/1にしました。
義母 朝の8時半から9時にお坊さん来るみたいだから仕事休みなら来てくれる?
と知らせてもらった。
休みでしたから8時半に着くように行きました。
お坊さんの車🚙もう着ていた。
棚経始まってる![]()
お供えのお煎餅は忘れなかったけど、数珠📿を忘れしまいました…
義兄は仕事で義母と義姉と私の三人。
半分くらい経っていたみたいで、あっさり終了。
昼から義姉は歯医者さん。
義母も病院に薬もらいに行くって事でして、病院まで🚗
送りまして以上。
まだ早いから帰宅してから、ご近所さんも「出したよー」って事で、若干早いけど盆提灯を出しました。
は初盆に義父に買ったミニスタンド。
昨日も次男夫婦と晩御飯。
生姜焼きが食べたいとの事で、バラ肉しかなくていつもと違う肉での生姜焼き。
🍆焼き茄子にきゅうり焼酎からし漬け
ワンタンスープに五目ご飯にしました。
これは今日買い物帰りにひとり500円ランチしてきました。![]()
![]()
お盆の話や墓参りいつ行くか…なんて話していたからか、久々に夢に旦那が出てきました。
それが、息子達がまだ小さい頃なんです。
1歳過ぎの次男に4歳くらいの長男で、私も主人も若かった💦
暑くてイライラしていて、墓参りにいつ行くかを主人と揉めていました。
かなりお互いにひかず、言い争っていた。
目が覚めてから夢…と気づいた。
だけど、主人生きてたら我が家は、墓参りには無縁でしたので、「なんであんな揉めたんか
⁉️」でした![]()
さっさと墓に来いって事❓
先週行ったよな…
3日次男達と両親連れて行くし、11日も私は行きますから…
3時に実家に行ったら母が泣いていた。
なんで?
❓
原因は…私が行く前にケアマネが来ていたらしく、玄関にカートみたいなやつがあった。
こんなやつで真っ黒でした。
それが悲しくて悔しくて泣いていたみたい。
プライドはまだあったんだと思いました。
最近転びやすいとケアマネに伝えたからだね。
対応してくれたみたい。
だが気に食わない母…
あんなもん使わない‼️
杖の方がまだマシ…
泣いているから優しく話しました。
最近転ぶじゃん。歩いてもふらふらじゃん。
足腰弱くなってるんだよ。
転んで骨を折ったら入院しなきゃならないよ。
ママ、しゃがめなくなったでしょ。
ソファで立ったり座ったり、朝晩10回をしばらくしてみてよ。足腰しっかりしたら杖やカートもいらないんだよ。このままだと、車椅子になっちゃうよ
ちょっとあのカートで歩いてこない?
重い腰をあげて靴を履いてくれた。
こんなものを使わなきゃならないなんて…
あんまり深く考えなきゃいいよ。
スーパーのカート押していたら、歩くの楽じゃん。アレと一緒だよ。
何も恥ずかしくないよ。ママだけが年をとるわけじゃないからね。近所の人に見られても「いいのあるんだねー」って言われるよ。
そうかな…
これにつかまっていれば転ぶことはない。
疲れたら座れるし。便利なものは使うべきだよ
レンタルだから、使っても気に入らなきゃやめて、返せばいいよ。
杖もレンタルできるからね。
好きな方を使ってみたらいいよ。
嫌なのに使えなんて誰も言わないからね。
納得したようでした。
が、すぐ忘れちゃうんだよね💦
私が帰る時玄関まで見送りにきて言った。
![]()
それ
見たくもないわ![]()
絶対邪魔‼️いらん‼️
私の説明した事なんて忘れてるわ![]()
![]()
![]()
残念…







