つい日焼け止め化粧品を塗り忘れがちな部位は?
化粧品がいらない肌に導く化学者
大川明伸(はるのぶ)です。
気象庁のグラフで
紫外線照射量を比較してみますと
最も多くなる6月、7月、8月だけでなく、、、
5月でも
すでにかなりの紫外線量が降り注いています。
そのことから
そろそろ紫外線対策を意識される方も
多いかと思います。
その
紫外線対策方法のひとつが
日焼け止め化粧品を
塗るという選択になります。
これからの季節はお顔だけではなく
着衣も薄くなることから日焼け止め化粧品を
からだにも塗られると思います。
からだに
日焼け止め化粧品を塗布されるときに
つい塗り忘れてしまいがちな部位があります。
まず
お顔で日焼け止め化粧品を
塗り忘れがちなのは、、、
フェイスライン
耳
小鼻のわきあたり
眉間
まぶた
そして、首の後ろ側です。
さらに
お顔で最も忘れがちなのは唇です。
えっ、唇???
…と意外に
思われるかもしれませんね。
でも
唇にはメラニン色素や皮脂腺が
ほとんどありません。
そのことからも
とくに紫外線防止力が弱い部位だといえます。
肌の角質層も薄いうえ
汗腺もほとんどないので
非常に防御力が低い部位…
マスクをしていても
紫外線防御力を有していないマスクであれば
紫外線の影響は否めません。
紫外線が強い時期には
日焼け止め化粧品を塗り忘れないように
してくださいね。
また
お顔以外のからだの部位では、、、
足の甲
ひざ
ひざの裏側など
とくに
サンダル焼けといわれる足の甲は
塗り忘れがちな部位となります。
必要以上に紫外線を浴びることは
美容、健康にとってデメリットしかありません…
振り忘れがないように
紫外線対策に日焼け止め化粧品を
上手に活用していただきたいですね。
日中紫外線からあなたのお肌を守り続ける
新時代の日焼け止め化粧品
SPF50+ PA++++(紫外線吸収剤不使用)
ピギーバックス UVプロテクトクリーム
★サロンのお客様がより満足され
あなたのビジネスも一気に加速する!
売り込まずに売れていく
オリジナルブランド化粧品開発
オリジナル化粧品制作のご依頼、ご質問はこちら
★売リ込まずに売れる化粧品の開発には不可欠!
オリジナルブランド化粧品開発の前には
ぜひ受けていただきたいセッションです!
あなただけのオリジナルブランド化粧品発掘セッション
★売り込まずに化粧品が売れる方法とは!?
あなたにぴったりの7つの化粧品販売方法診断
★年齢を重ねることが楽しくなる
化粧品がいらない肌に導く
エイジングケア専用化粧品の詳細はこちら!
ピギーバックス公式サイト
★セミナー・教室・撮影会などにご活用いただける夢があふれる大阪のZOOM専用レンタルスペース!
「ピギーバックス ソーシャルルーム」 に関してのお問い合わせはこちら から!
●最新のエイジングケア情報や化粧品化学を
わかりやすく解説!
毛穴もお肌もひきしめるメールマガジンに登録する(無料)
●商品、サービスなど、お電話のお問い合わせは
フリーダイヤル:0120-855-988 <
化粧品は依存するものではなく、活用するもの!
化粧品のいらない肌に導く化学者
大川明伸(はるのぶ)です。
“化粧品で毎日しっかりケアしていないと
5年後の肌が大変なことに!”
“化粧品を使うほど肌がどんどん老化する!
今すぐ全部やめるべき!”
美容の本やインターネットを拝見していますと
どちらの意見もでてきます。
まるで
どちらかが絶対に行っては
いけないことみたいに…
わたしは
化粧品を研究開発している
化粧品技術者のひとりです。
化粧品の原料も、配合量も、作り方も
ある程度は知っております。
そういった人間のひとつの意見として
読んでいただければと思います。
わたしは
基礎化粧品は健常な肌の人には
必要のないものだと考えています。
水分は肌の外側から入れようとしても
肌の角質層より奥には入りません。
肌を油分で蓋をする?
本当に
肌を密閉してしまったら
大変なことですよね。
蓋をするようなことはありませんが
肌の乾燥を乳液やクリームで
防ぐことはできます。
ただ
肌は置かれた環境によって
変化していきます。
油分で肌表面を覆い続けますと
肌自身の皮脂分泌をする力が低下していきます。
つまり
乳液やクリームなどがないと
保湿できない肌になっていきます。
肌に化粧品を使い続けることが
当たり前になってはいないでしょうか?
人間は環境に適応していく力が
備わっています。
もちろん、肌も同様です。
もし
現在肌悩みの改善を目的に化粧品を
ご使用されているのでしたら、、、
肌の環境適応力を活かした
化粧品の使い方をおすすめいたします。
なぜなら
化粧品によってあなたの肌自身の力で
美肌になるための肌環境を
肌表面につくることができるからです。
化粧品をご使用されるのか、されないのか。
そんな
100か0のどちらかを
決めるのではなく、、、
あなたの肌がどのようになると嬉しいのか
幸せを感じることができるのか?
また
どのようになると
自信と勇気を持つことができるのか?
その目的のための必要な化粧品を
選ばれることが大切です。
きっと
新しく発売された化粧品など、、、
色んな化粧品をご使用されて
楽しまれている人もおられるかと思います。
好きなブランド
好きなパッケージ
好きな香り、
心地いい使用感など。
大好きなことで楽しまれることには
精神的美容効果がありますので
全然いいと思います。
なぜ、化粧品を使用されているのか。
今一度
あなたの化粧品をご使用される
目的を明確にしてみてください。
極度の乾燥
目じりのシワ
頬のシミ
頬のたるみ
肌悩みの改善といった
エイジングケアが目的でしたら、、、
洗浄系化粧品の選ばれる基準は
できるだけすっきり落とす化粧品を
選んでみてください。
“若干、つっぱるかな?”
…くらいを目安にされても
いいように思います。
そして
保湿化粧品はこってりとベタベタしない
油分が少なめの化粧品を選んでみてください。
こちらは
若干物足らないくらいを目安にされても
いいように思います。
最初は肌に不安を感じるかもしれません。
しかし
その物足らないと
感じることが重要で、、、
あなたの肌は
自身の力で対応しようとしていきます。
ただし
ターンオーバーの期間がありますから
だんだん化粧品の塗布量を減らしていくように
調整しながらを意識してみてください。
そして
ターンオーバーの期間
約1か月から1か月半を目安に
肌の改善度合いを確認をしてみてください。
そこで
改善がみられない化粧品は
今のあなたの肌にとって必要のない化粧品…
そうご判断されて手放してください。
そして
改善がみられたなら
その化粧品の塗布量を減らされながら
続けられてみること。
エイジングケア化粧品は
あなたの肌の自浄再生能力を
高めるために活用する化粧品です。
化粧品は薬などと同じ
“医薬品医療機器等法(旧薬事法)”で
管理されています。
化粧品は薬のように即効性がないため
あなたの思い描く肌になるには
少し時間を要するかもしれません。
しかし
化粧品は肌にとって必要ないもの。
化粧品は
使い続ける前提のものではないということ。
温度、湿度の変化や
生活習慣、ストレスなど。
環境の変化によって
肌が必要としているときにだけ
活用することを意識してみてください。
基礎化粧品で
肌が表面上うるおったように
きれいに演出することは
化粧品技術でできること。
そうではなくて
あなたの肌がきれいになる
化粧品の使い方は、、、
たくさんの化粧品アイテムを使用し
しっかり洗って、たっぷり塗ることでは
ないということ。
肌も例外なく、あなた自身。
あなたが想い描かれているように
肌はきれいになろうとしています。
その力を引き出すために
化粧品は上手に活用するものであり、、、
決して
化粧品は依存するものではありませんからね。
日中紫外線からあなたのお肌を守り続ける
新時代の日焼け止め化粧品
SPF50+ PA++++(紫外線吸収剤不使用)
ピギーバックス UVプロテクトクリーム
商品詳細は、こちらから
★サロンのお客様がより満足され
あなたのビジネスも一気に加速する!
売り込まずに売れていく
オリジナルブランド化粧品開発
オリジナル化粧品制作のご依頼、ご質問はこちら
★売リ込まずに売れる化粧品の開発には不可欠!
オリジナルブランド化粧品開発の前には
ぜひ受けていただきたいセッションです!
あなただけのオリジナルブランド化粧品発掘セッション
★売り込まずに化粧品が売れる方法とは!?
あなたにぴったりの7つの化粧品販売方法診断
★年齢を重ねることが楽しくなる
化粧品がいらない肌に導く
エイジングケア専用化粧品の詳細はこちら!
ピギーバックス公式サイト
★セミナー・教室・撮影会などにご活用いただける夢があふれる大阪のZOOM専用レンタルスペース!
「ピギーバックス ソーシャルルーム」 に関してのお問い合わせはこちら から!
●最新のエイジングケア情報や化粧品化学を
わかりやすく解説!
毛穴もお肌もひきしめるメールマガジンに登録する(無料)
●商品、サービスなど、お電話のお問い合わせは
フリーダイヤル:0120-855-988 <
季節の変わり目の肌のかぶれの原因は?
化粧品がいらない肌に導く化学者
大川明伸(はるのぶ)です。
寒暖差が激しく
まだ空気が乾燥している季節の変わり目。
化粧品など何かが肌に触れることで
かぶれてしまった経験がある人も
少なくないかもしれません。
“かぶれ”とは、、、
皮膚の表面にふれた物質が刺激となって
炎症をおこしまう接触性皮膚炎のこと。
皮膚が赤くなったり
腫れてきたり
熱をもってきたり
かゆみなどの症状があります。
化粧品をご使用されて
お肌があれたり、かぶれた経験をされた人は
少なくないかと思います。
もちろん
化粧品の配合成分がお肌に合わず
肌あれをおこすことはあります。
ただ
皮膚科専門医の方によりますと
ご使用された化粧品によるパッチテストで
陽性の場合は約2.4%だといわれたりもしています。
元々のお肌の状態がよくなく
化粧品が刺激になっている可能性も考えられます。
一見
同じようにみえるかぶれですが
原因によっていくつかに分類されています。
接触性皮膚炎のほかにも、、、
年齢を重ねるにともない
女性ホルモンの低下に
からだがついていかないことで
不調がおこり肌にかゆみや赤みなど、、、
炎症をおこしてしまう症状。
また
皮膚が薄く乾燥しやすい目や口のまわりに
赤みやかゆみなどの炎症に加えて
乾燥を感じる症状。
いずれも免疫力の低下が考えられ
ほとんどは低体温が原因のひとつとされています。
健康な人の体温は、36.5度。
女性の場合は
排卵後の高温期には0.3度以上は
上がらなければならないので、、、
37度前後ということになります。
体内の免疫力が盛んになる36.5度と比較し
それ以下の体温はアレルギー症状がでやすく
排出機能も低下していきます。
細胞が乾燥していくと
だんだんと免疫力だけでなく
治癒力まで低下させてしまいます。
…とはいえ
肌の保湿は肌に化粧品の保湿成分を
与えることだけではありません。
肌本来の保湿機能を妨げていないかを
考えてみるのも解決に近づくかもしれません。
例えば
お顔を洗うのにクレンジング剤、洗顔料を
使用するのが当然だと考えていないでしょうか?
ダブル洗顔が日常的になってはいないでしょうか?
汚れやメイクは
しっかり落とさないと
お肌によくないと強く思われている人も
おられるかもしれません。
その思いが強ほど
肌の保湿成分まで落としてしまっている
可能性もあります。
どれだけ
肌を泡で優しく洗っても
洗浄剤は皮脂を落としてしまう行為、、、
ぬるま湯で
優しくすすぐだけで十分な場合にも
洗浄剤をご使用されている場合も
あるかもしれません。
肌は外部と接していますので
肌状態は環境の変化に大きく影響します。
スキンケアを
ルーティンとして行っておられる場合には
急な環境の変化に対応できていないことがあります。
もし
環境に対応できなくなっているのに
ご使用される化粧品を追加するばかり
されていますと、、、
かえって
肌トラブルを増強させることになりかねません…
常に
肌の洗浄がいき過ぎていないかを
意識しておくことも保湿には大切ですね。
日中紫外線からあなたのお肌を守り続ける
新時代の日焼け止め化粧品
SPF50+ PA++++(紫外線吸収剤不使用)
ピギーバックス UVプロテクトクリーム
商品詳細は、こちらから
★サロンのお客様がより満足され
あなたのビジネスも一気に加速する!
売り込まずに売れていく
オリジナルブランド化粧品開発
オリジナル化粧品制作のご依頼、ご質問はこちら
★売リ込まずに売れる化粧品の開発には不可欠!
オリジナルブランド化粧品開発の前には
ぜひ受けていただきたいセッションです!
あなただけのオリジナルブランド化粧品発掘セッション
★売り込まずに化粧品が売れる方法とは!?
あなたにぴったりの7つの化粧品販売方法診断
★年齢を重ねることが楽しくなる
化粧品がいらない肌に導く
エイジングケア専用化粧品の詳細はこちら!
ピギーバックス公式サイト
★セミナー・教室・撮影会などにご活用いただける夢があふれる大阪のZOOM専用レンタルスペース!
「ピギーバックス ソーシャルルーム」 に関してのお問い合わせはこちら から!
●最新のエイジングケア情報や化粧品化学を
わかりやすく解説!
毛穴もお肌もひきしめるメールマガジンに登録する(無料)
●商品、サービスなど、お電話のお問い合わせは
フリーダイヤル:0120-855-988 <