札幌からの友人来タイ記(其の六、そして更年期障害の事) | KhonKaen徒然日記

KhonKaen徒然日記

少々早めのリタイヤを決断。タイ人女房とのイサーンの日常をお伝え出来ればと思います。

サワディクラップ!!

本日もKAZのブログにお越し下さいまして有難う御座います!!

 

本日のコンケンの陽気は…

 

 

ちょっと雲が広がって居ますが良い天気!!

 

 

 

気温はさほど変わって居ませんが吹き抜ける風が爽やかな涼風に変わり、タイにも冬の訪れを感じる陽気(笑)

エアコンも扇風機も不要!!過ごし易い時期になってきました!!(嬉)

 

さて…

 

 

先週から4日間連続の動物病院通い!!(涙)
体調不良と云う訳では無く…定例の検診です。
フードを変え、水を変え…他にもいろいろと病気対策を行って約半年…お陰様で7頭共に好転!!
一番は…我が家では水道水を2回浄水器に通して使っていたのですがどうもそれが原因??市販の飲料水に代えてから良い感じになったようです。

今迄はひと月置きに検査をして居たのですが次回は3か月後、その際にも結果が良ければ4か月後と…

なんかちょっと安心して…チカラが抜けたような感じです(笑)
 

 

さて、表題の件です!!
この日は札幌チームの来タイ5日目、11月20日、月曜日でした。

と、ちょっとその前に少々長くなりますがその前夜に有った我が家のハプニングと言いますか事件と言いますか…(汗)

実は…我が家の女房殿も50歳を超えまして所謂「更年期障害」の症状が…(驚)
これが…KAZの更年期障害は「ともかく寒い!!」なのですが女房の場合には「ともかく暑い!!」と真逆!!(滝汗)
自宅では就寝時にはKAZは長袖長ズボンのスウェットを着込みましてエアコンの風が当たらない部屋の隅にて就寝。
女房はエアコンの風が直接当たるようにセットしまして就寝と何とか上手く住み分けて居るのですが…

ホテルでもエアコンの風が当たる位置、当たらない位置を確認して寝場所を決める訳ですが…
さて前夜は美味しいワインを呑みましてすっかり良い気分の女房殿(汗)
先にシャワーを浴びて寝たのは良いのですが…エアコンの温度設定がチト低い様子(汗)
そ~っとエアコンのリモコンで温度設定を上げますと…「ピピッ!!」と云う音が部屋中に響き渡りまして…(滝汗)
「暑いからそのままにしておいて!!」とのお言葉が…(涙)

毛布はと言えば…女房が身体に巻き付けて居ますし…(だから暑いんだろう!!と突っ込みたい処ですが…爆)
致し方なくホテルのバスローブを着用、足にはそのバスローブを上下逆さまに着用!!(爆笑)
エアコンの風が当たらない玄関脇のクローゼットの中で就寝!!
(KAZ…硬い床の上でも直に寝れるタイプなんです…笑)
それでも明け方頃になりますと…静かに床を這うように…冷気が襲ってきまして「寒いなあ~」って。

この日は本来は休養日…と云うか各自自由行動の予定日でしたが前々日、前日とフリーの日でしたので「明日はゴルフに行こうよ!!」となりまして急遽ラウンドに出る事になって居ましたので朝4時半に起床なのですが…
流石に女房も隣に居ない事に気付いて探して回ったようでして…「どうしたの??何でこんな処に寝て居るの??」って

「いや~あまりにも寒くて…」と言えば「なんだ、早く言ってくれれば良かったのに!!」(完全に前夜の事は忘れているようでして…汗)

 

まあ~そんな経緯が有りまして、この時はKAZも何も気付かずに居たのですが…

 

この日、前日に急遽決めて予約をしましたゴルフ場は…

 

 

バンコク都内から1時間ほどのパトゥンタニー県にありますゴルフ場

FLORA VILLE GOLF & COUNTRY CLUB」です!!

 

メジャー6勝を誇るイギリスのプロゴルファー「NICK FALDO」設計のチャンピオンコース。

 

 

クラブハウスは改築されたばかり??とてもお洒落なクラブハウスでした!!

 

 

 

コースは池も多く戦略性に富んだコースですが…
バンコクからは少し遠い事もあり人気はいま一つ??

この日も某半島からの長期滞在ゴルファーが数組居ただけで空いて居ました。

 

この日は女房は別件で用事があり女房は不在。女房のスマホは無いですし…
KAZのスマホは修理に出していて無いので…ラウンドの画像は一切ありません(汗)

 

この日は札幌チーム3名とKAZの4名でラウンド。
2名VS2名のベストボール方式!!

 

結果は…

 

 

 

K&Kチームが33-40、トータル73

Y&Hチームは39-36、トータル75で…なんとかK&Kチームの勝利!!
 

どちらかと言えばタッチを合わせるKAZとアグレッシブに攻めるK氏のK&Kチーム。
アプローチでもパターでも初めにKAZがそこそこ寄せて、ラインを見せますとK氏が強めにガツンと攻めて…
前半はそんな感じで噛み合って居たのですが後半はちょっと噛み合わなくなってしまいまして完全勝利とはならず…(涙)

新人類Y氏はこの日もウィスキーのボトル片手にラウンド!!(爆)

ジャッキーチェンの酔拳ならぬ…酔球!?(笑)

クラブハウスで簡単なランチを頂きまして…この日の夜は部屋呑み!!(笑)
偶然なのですが札幌チームH氏の部屋がスイートルームにアップグレードされて居ましたのでそちらで宴会!!
なかなか楽しい宴でしたわ!!

 

この日、別件の用事で出掛けた女房。

実は…先ほどの話し、「更年期障害」の相談&治療の為にトンブリにありますシリラート病院に!!
更年期障害治療ではタイ一の権威がいらっしゃるそうで…
何と予約を取れるのが最速で半年後とかの御方(驚)
知人の伝手で今回のバンコク行きに合わせて予約をとって頂きまして診察。
事前にコンケンで血液検査を受けてそのデータを持ち込みまして診療した頂いた次第!!
「人に依って症状は様々、薬が合う場合もあるし合わずに違う薬に代えるのも一度や二度ではないかもしれない」
「面倒になり放り出してしまわなければ必ず結果は出るので頑張ってみて下さい」との事でまずは最初の薬!!

 

これがですね…信じられない事ですが一発目で効果てき面!!(凄)
あれだけ暑がりだったのが…薬を飲んで翌日からは「暑さを感じなくなった」と(驚)
聞けば…医師に問われて落ち着いて考えてみれば暑いのは外から感じる暑さではなく体内から湧き上がるような暑さだったように思うと。
更に…いつも少しイライラするような感じがありかなり我慢をしていたけれど…そのイライラ感も無くなったと!!(凄)
此処数カ月間、女房なりに悩み、苦労していたようですが…まずは「当たり」だったようで何より!!
来年年明け早々に再診察を受けまして副作用等々無ければ今後はコンケンの病院で同じ薬を処方してもらうとの事。

 

その薬とは…

 

 

ホルモン補充療法と云う治療に使われる市販薬との事(タイでも医師の処方箋が必要)

タイの医薬品は効果が強いのでちょっと心配ではありますが…まずは本人が楽になったようで何よりです!!

それで…楽しかった部屋呑み宴会が終わりまして部屋に戻りますと…KAZ、なんかちょっと体調が悪いような…

「久し振りに呑んだので効いちゃったのかな~??」って(実は前夜のワイン5本もKAZはさほど呑んで居ません)


今、思えばこの時になにか処置しておけば…と思うのですがその時は何も考えずに就寝!!

これが翌日痛い目に遭う結果に…(滝汗)