いつもパパが仕事で忙しくても我が娘には
ばぁばお義母さん
じぃじお義父さん
そして
ねぇねお義姉さん
いつもその成長を共に見守り続けていただけ
本当に日々感謝しかないのですが
我が娘にはもう1人家族がいまして…
https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12818378125.html元ママの同級生であり恩人であり家族であり…
今日は日頃の感謝も込めて誕生日プレゼントはママお手製のこちら

これまでの我が娘の授乳の様子をつけた
離乳した後の哺乳瓶をプレゼント(*^^*)
自分で言うのもあれですが
本当につい最近のようで、、
本当に大きくなったなと。。

小さい手で持ってるのか持ってないのか
わからないけどそっと手をそえる仕草ひとつ
可愛くてたまらないながらもどこか神秘的で…

まぁよく飲みましたね( ̄▽ ̄;)

ちなみにパパは今もなお牛乳大好きなので
きっとこれからもいっしょに。。
まさかの号泣( ̄▽ ̄;)
喜んでいただけこちらも嬉しい限り♪
これからもどうぞ宜しくお願いします。
と、いうわけで
今日は群馬県館林市の
つつじヶ丘公園へ

これからもいっしょに
我が娘の成長を見守ってくださいね(*^^*)
まだミルクしか飲めない娘の前にも関わらず
飲んでにらまれていた!?思い出のベンチ
せっかくなので同じベンチで同じように…

「(おまえのものはあたしのもの)♪」
あっという間にストロー奪われました(笑)






素敵な家族写真もありがとう(*^^*)
せっかくなので仕事前にキラリでランチ♪
キラリ桜でも撮影♪
まさかの花占い( ̄▽ ̄;)苦笑

これまでたくさんの教え子達の成長を
いっしょに見守り続けてくれているキラリ桜
こうして我が娘ともあと何年撮影できるかな?
それにしても…

嬉しいね~すいたん♪
共視の悦び
季節を大切な人と共に視る悦びそれこそ幸せ