年末はなかなかの寒さになるようですね(・・;)
こんな日々は自然と身体が温かいものを
欲してきませんか?(  ̄▽ ̄)
鍋…おでん…でもやはり自分は…

気になっていた鶏白湯のお店が
12月上旬オープン予定がなかなか
下旬でも開店する様子がなく
最近他店を攻めて待ち構えてます(笑)
《ラーメンWalker2024》にて
新人賞を受賞されてます!!
たくさんのお薦めメニューがあるなか
やはり自分は

濃厚鶏白湯
他のメニューも気になりましたが
やはり鶏は裏切らない!!濃厚こそ最高(  ̄▽ ̄)笑

クリーミーなラーメンがやはり好きで
いつの間にか完汁してしまうような
スープこそ自分好みだと思っています
もちろん完汁や替玉はお店へのリスペクト(笑)

鶏白湯にはやはりこのパツパツ感がたまらない
やはりつけ麺などの太麺より細麺のラーメン派

檸檬と生姜の酢
こんなの食べる前から美味しいわ( ̄▽ ̄;)笑
途中味変で使用させていただきましたが
これは全国のラーメン屋さんで…
いや一家にひとつ置いておきたい旨さ(笑)
サンキ下館店があるのですが
紆余曲折あり自分はかなりのプチ情報もちで
この時期やはり肌着や寝具はお買い得でお薦め
特に寝具に関しましては日本が世界に誇る
【京都西川】様とは長いお付き合いのため
本当に良質特価でお買い求めできます!!
人生の1/3は睡眠の時間
激しい運動も頑張った勉強も
その後の寝ている時間に脳に身に付く
つまりは快適睡眠こそが人生を豊かにする

全国の学校で冬休み前ながら子供達は学級閉鎖
さらには大人達までがインフルエンザや
マイコプラズマなどで体調崩されてるそうです
あと数日でクリスマス
しっかり食事して運動もして快適睡眠して
体調管理も頑張って元気な子供達に
元気なサンタさんが来ますように。。。
さて。


木曜日は無事に人工芝修繕工事が完了

Bコートでこの日はキッズスクール開催

12/20(金)キラリキッズスクール
金曜U-9クラス
まずはみんなでウォーミングアップ
《トランジション》こだわりたいのもそうですが
何より楽しさのなかにある嬉しさは皆それぞれ
「楽しい」と思える要素はひとつでも多く
子供達に大人達が提案してあげるべきなのです♪

年長さん達初めてのコミュニケーションアップ
自己紹介など名前や利き足の確認だけでなく
〔伝える〕言語化やアウトプットの大切さ
そしてとにかく《みんなではしゃぐ》準備(*^^*)
ドラえもんにはならないように(笑)

金曜U-12クラス
こちらもまずはウォーミングアップで
【脱出ロンド鬼ごっこ】
さすがの素晴らしいトランジション\(^^)/
ただどんどんOKラインはあげていく!!
楽しい時間は自分達で創ることを知っている
楽しさの先にある〔学び〕
他人の2.0倍の努力で圧勝できる他人の2.3倍の努力で才能がなくても負けない
フットサルはサッカーの6倍
ボールにさわる機会が増える
有名な言葉のひとつではありますが
さらに強度を高め合ったりのアプローチ次第で
さらに倍…さらに倍…は可能なのです
コーチ「楽しい時間は誰が創るの?」
キラリキッズ「自分達~!!」
コーチ「もっと遊ぼうよ?」
僕が伝えるのはこれだけ。
すると…
彼ら彼女らの共通認識はこの〔遊び方〕
カバーシャドウされてもレイオフでプレス回避
ワイドで幅をとるのはエントラ楽しませるため
個人戦場のための個人技術
自分達で創る楽しい時間ってこういうこと(*^^*)真面目にふざける
自分達で創る楽しい時間ってこういうこと(笑)

混ざってもらった上級者のパパでも
唖然とさせてしまうのが小学生達の可能性
子供達が主役
全員が主人公
まだまだ考えながら楽しみながら
未来(さき)のための現在(いま)