どんなことからも〔学び〕ですね | 〔人もパスもつながる〕キラリな日々

〔人もパスもつながる〕キラリな日々

ブログの説明を入力します。

以前こんなブログを掲載させていただきましたが


https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12865028235.html


小さな頃に『となりのトトロ』
観ていた子供が大人になり我が子といっしょに
改めて見直すとまた違う感動があると話題に。

同じように
『踊る大捜査線』を観ていると
当時はまた社会人なりたてですが
現在立場が変わっている同世代の方々も多いはず

現在(いま)人の上に立つ役職の方々などは
柳葉敏郎さん演じる室井さんにも昔より
ついつい感情移入してしまうのでは…?



そして個人的にですが常に子供達に
【ボトムアップ】の重要性を
ある意味【全員リーダー制】の大切さを
伝えている立場のため毎回
踊る大捜査線THE MOVIE2 
レインボーブリッジを封鎖せよ!
は改めて色々と考えさせてもらえます。


犯人A「おめーらの組織は橋一つ止められねーのか!」

青島「君らにはリーダーがいないんだってな?」 

犯人B「ああ、究極の組織だ」 

青島「俺の組織には、リーダーがいる」

犯人C「なら、俺らの勝ちだな」 
犯人B「リーダーなんかいると、個人が死んじまうんだ!」

 青島「どうかな?リーダーが優秀なら、組織も悪くない」

 犯人A「んなわけねーだろバーカ!」 
犯人C「ほざいてろ!」


どんなことからも〔学び〕ですね。


…やはり絶対的なリーダーは必要かな?(苦笑)
いや…いなくなるとこうなってしまうという
典型的な例か。。。( ̄▽ ̄;)

どんなことからも〔学び〕ですね(苦笑)







さて。
そんな【ボトムアップ】だからこそ溢れる笑顔



とても素敵な笑顔です(*^^*)


雨もさほど強くならず盛り上がって良かった♪


お?(  ̄▽ ̄)




MVPのりこ(3年)が隠れなかったからOKか(笑)

こうしてみんなで「ファイヤー」して8年以上


https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12869933700.html


先日の10/2水曜個サルにも遊びに来てくれた

こうき(高2:第4期卒団生)のように


つながっていくことを証明してくれてます。



だからこそ【ボトムアップ】
子供達が主役
全員が主人公
まだまだ未来(さき)のための現在(いま)

https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12869591005.html

https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12869808781.html

https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12870094771.html


第4夜、第5夜も盛り上がろうね\(*^^*)/



と、いうわけで
子供達がはしゃいだ後は大人達もはしゃぐ時間
10/4金曜個サル
小雨がパラつくなかでもご参加いただき
本当にありがとうございました\(T_T)/

今宵も10代から50代まで世代を超えて
群馬県茨城県栃木県埼玉県と地域を越えて
たくさんのフットサル女子含め性別をもこえて
キラリらしいEnjoy個サル★
もちろんこれからもつながり続ける!!

最後はキラリ個サル恒例のVゴール方式
決めるまで帰れま点

今週もご参加いただけた皆様
ありがとうございました★

まだまだこの『スポーツの秋』
キラリスポーツパークの〔個人参加〕で
人もパスもつながり続けながら
楽しみながら良い汗かきましょう♪








◆おまけ◆


キラリスポーツパーク自慢の〔個人参加〕は
個人参加型フットサルの他にも
〔個人参加型〕スクールも開催してます(*^^*)