毎日のようにニュースは大谷翔平選手の話題から
政治家達のバカみたいなキックバック問題…
欲より徳
欲がある人にはさらなる欲が集まり
徳がある人にはさらなる徳が集まる
モラルがあり賢い方々にお金が渡れば
さらにそのお金が良い使われ方をされ
奪い合うより与え合う世の中になるのですが…
以前【欲より徳】 というブログでもふれましたが
『徳』という使いそうでなかなか使わない言葉

まさに無知の知
楽しさの先にある学び
キッカケになるのなら漫画でも良いのです♪
こんなオッサンのブログでも良いのです。
だから伝えたい事がたくさんある。
フットボールの素晴らしさ
フットボーラーの素晴らしさ
フットボールを愛する人々の素晴らしさ

「アレテー」深いですよね。
自分が子供達にフットボールを指導するうえで
必ず伝えている言葉のひとつ
《「楽しい」のなかにある「嬉しい」》
それは全員がそれぞれ違うのだということ
良い「い」こそが未来へ大切なのだということ
だからこそ「楽しい」レベルを上げていくために
さらなる「嬉しい」をみつけていくのだと。
さて。
さぁ来週もみんなでさらに楽しもうね(*^^*)
…U-12クラス盛り上がりすぎて
あんなに走ったのに動画撮り忘れたぜ( ̄▽ ̄;)苦笑

それは〔楽しむこと〕が何より大切だということ
それはみんなの先輩達が証明してくれていること
未来(さき)のための現在(いま)
さぁ今年の冬休みも考えながら楽しみながら
「楽しい」のなかにある「嬉しい」を
ゲームクリニックではしゃぎながら
みんなでみつけよう♪
◆おまけ◆
今夜もお待ちしてます