J1昇格の秘密 | 〔人もパスもつながる〕キラリな日々
補強禁止という謎の罰則のなか…
それでもなお杉本健勇選手の謎の移籍…(苦笑)
本当に様々な困難があったなかで
J1昇格というのは本当に困難なのです。
そこには森保JAPANを支えた横内監督の
『選手達の自主性』たしかなボトムアップが
やはり存在していました。
個人的にも来季活躍を期待していたのですが
この若者好きなんですよね~。
〔ジュビロ磐田の未来〕とまで言わせた若武者が
海外で活躍する姿もまた楽しみではあります。
そしてこちらも個人的に期待の選手。
我が浦和レッズの伊藤敦樹選手離脱は痛いですが
佐野海舟選手のプレースタイルが本当に好きで
叶うことならこの与えられたチャンスをぜひ
活かしてもらえたらなと思います。
…とりあえずワールドカップ予選くらい
テレビ中継なんとかしておくれよ( ̄▽ ̄;)苦笑
さて。
今日のランチはこちら

七色の落書き様(栃木県野木町)
「昨夜もラーメン食べてなかった?」
そんな声も聞こえてきそうではありますが(苦笑)

前回訪問時には完売だった濃厚鶏白湯(*^^*)
トッピングの玉子と雲呑〔わんたん〕も最高♪
美味しいものを食べたからまた
今日も頑張れる( ̄▽ ̄;)笑
と、いうわけで

昨夜11/13(月)キラリキッズスクールのあとは
11/13月曜個サル
今宵も10代から50代まで世代を超えて
キラリらしいEnjoy個サル\(^^)/

あれ?ゴレイロ…あゆみ?( ̄▽ ̄;)笑
なんだか卒団式がつい昨日のようです。。。


しかし子供達に負けずに大人達も元気(  ̄▽ ̄)
これが本当のブラインド( ̄▽ ̄;)苦笑
先日「女」抱いたからまだ動揺か(  ̄▽ ̄)笑
楽しい時間はあっという間★
最後はキラリ個サル恒例のVゴール方式
決めるまで帰れま点
ご参加いたただけた皆様お疲れさまでした★


